
美味しいんです。本当に!
夫氏同僚が作るチチャロン。控えめに言っても最高。

乗合タクシーでやって来たのは彼のアパートでした。予約しておいてくれたフェスタルームで、飲んだり食べたり卓球したり…の午後。

チチャロンは、最初にここで燻されて

チップの香りをまとい

エアフライヤーでパリッパリッ

セビチェと共にいただきます。ほぇ〜。😍
食べるの止められない。ノンストップだよこれ。

リブ肉は、バーベキューソースで絡められ

一堂悶絶、この量瞬殺。

後に続くはアレパとチョリソー。
"パンプローナのチョリソー"って?パンプローナがどこなのか?何なのか…はわからない。😆でも美味しいことはよく分かる。

大トリはイタリア風のポチータ。スパイス風味のベーコンをくるくる巻いて、燻し始めて6時間。

肉汁じゅわ〜。😳

夕方17:30ついにお出まし。
何じゃこれ。美味すぎる。

ビールビールビール。

ビールビールビール。

テキーラ、焼酎、テキーラ、ピンガ。

メキシコから買って来たというトルティーヤチップスにお手製のグアカモレで始まり、甘味ののったオレンジや、グリーンマンゴスライスに塩をかけたもの、パピッタ(クリオージャというポテトを揚げたもの)などなど、美味しいものの連続。
豚や牛ではなくなるべく鶏肉🦆を、とか、
魚🐟を食べましょう、とか、
アルコール🍷🍺は少量でも飲まない方が、とか
調味料の糖分にも注意、とか、
塩分🧂控えめにとかとか。
最近の頭の中にいっぱいだったフレーズ。
全て吹っ飛ぶカリッカリのじゅわっじゅわ。
いっぱい笑って、沢山食べて。
日本で食べるものよりも、甘いし、塩辛いし、脂だし。日本の病院系から、食べるな危険⚠️と名指しされそうな物ばかり。。。
でも〜。みんなでワイワイ楽しく頂き、心も満たされたんですよね〜。
食事って、体と心、双方の栄養なんだな〜と感じた午後。
こんなことを教えてくれるコロンビア人の笑顔と優しさ。そして料理の腕前💪。やるなコロンビアーノ。
☀️☁️☂️ 17-28度
586 断捨離 写真データ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます