
コムナ13(13区)は、1980年代までは麻薬カルテルの本拠地、最も危険な街として知られていたスラム街。現在はカラフルなグラフィックアートなどで多くの人を惹きつける観光地です。

この地区の生活を変えたのは2011年に市が設置した無料エスカレーター。駅や市街地へのアクセス時間が、坂道使用の35分から6分になったことをきっかけに、労働環境や治安が改善されました。

小高い山の上までの道幅は狭く、坂も急です。

頂上まで行くと眺めが👍

街を見下ろす逆バンジーも。

流石に多くの観光客を惹きつける観光地。三連休初日の午後。激混み。

山の下、
既にコムナ13入口あたりから

エスカレーターに向かう坂道も。

頂上近くの展望ポイントも。最前列に行くの大変…。
人が多くグラフィックアートの写真
を撮るのもままならず…頂上付近まで行ったところで、何だかまたまた車椅子のお世話になってしまい、そのままタクシーで帰宅。😱座り心地は、ショッピングセンターのよりこちらの方がいいみたい。。頑張れよ自分!とゲキを飛ばしても、自分の何を応援すればいいのかわからない…
コムナ13のお兄さんお姉さん達が、とてもとても優しかったのです。ありがとう。
☁️☀️ 18-28度
466