goo blog サービス終了のお知らせ 

あずきと音楽と

トイプードル「あずき」との生活、音楽のある生活、日々の出来事を綴っています。

春がきた!

2015-03-04 07:00:00 | お出かけ
あいにくのどんより天気だったけど
日曜日に筑波山の梅まつりに行ってきましたよ。



実は地元なのに、あずパも私も初めてだったりして…

梅林に入る前に観光大使がお出迎え

(着ぶくれあずマはどうかスルーで

まだ早いかなぁ~なんて思ったけど
全然そんなことなかったよ。


この梅林には白梅・紅梅・緑がく梅など
約30種類もの梅が約千本植えられているんだって。
しかもそのほとんどが実がなる梅らしい。。。

この日は早咲きの紅梅が見事に咲いていたよ。


あずきと梅









この日のベストショット

あずきさん、せっかくなんで梅の香りでも楽しんでくれませんかねぇ。


※梅まつりの話明日も続きます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笠間をぶらり | トップ | 春が来た! 続き »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyu)
2015-03-04 17:34:43
色々な色の梅の花が咲いてて
綺麗だねぇ~(*^_^*)
偕楽園がちょうどこないだ読んだ本に出てきたんだけど
あずマ地方は梅の名所が多いんだね(^^)

↓いちご、あずパも食べられたみたいで
良かった~(^^)
シャノンもね、大きいのをあげると困った顔するよー。
なつめはどうにか食べようとして
のどにつまらせそうで・・・
逆に大きなままだと怖くてあげられないの(笑)
返信する
miyuさんへ (あずマ)
2015-03-05 10:48:29
そうだね~
茨城って梅多いのかしら?よく分かんないけど…
筑波山の梅は早咲きの梅だけが咲いてたけど
家の近所もまだまだって感じだよ。
miyuさん地方はどう??
偕楽園が出てきた本っていったい何の本読んでたの~??
そっちの方が気になっちゃったよ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出かけ」カテゴリの最新記事