goo blog サービス終了のお知らせ 

あずきと音楽と

トイプードル「あずき」との生活、音楽のある生活、日々の出来事を綴っています。

真壁のひな祭り ~後編~

2014-02-26 07:00:00 | お出かけ
真壁の街中がお雛祭り一色なので
とにかくたくさんのひな飾りをみることが出来ました。

歴史あるひな人形が多い中
なかにはこんな変わり雛も…。

石の街だけに石のお雛様


猫のお雛様


キツネの嫁入り




お花やさんはもちろん、お花で作ったお雛様


一般家庭の玄関先にあった「かぐや姫」


遊び心たっぷりのひな人形達






たくさんある雛人形が飾られてるなかで
私が一番お気に入った場所はここ

飾ってあったのは100年前のお雛様でした。

靴を脱いで家の中も少しだけ見せてもらえたんだけど
残念ながら、そこは撮影禁止。

金魚が描かれて器に水がはってあったり
漆の花瓶に花が活けられていたり
住んでいる人のセンス感じられる
とっても素敵な空間。

和モダン大好きな私にはたまりませんでした。


明日もひな祭りの話し続きます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁のひな祭り ~前編~

2014-02-25 18:19:07 | お出かけ
週末に真壁(旧桜川市)のひな祭りに行ってきたよ。
真壁は筑波山の西側で、あずき家からは車で40分くらい。

まず最初に行ったのは真壁の歴史が分かる「真壁伝承館」







館内はフラッシュを使わなければ撮影OKでした。

それではひなめぐりマップを片手に
いよいよ市街地をのんびり散策にいきますよ~

見世蔵、土蔵など伝統的な建物と
文化財に登録されている家も多い真壁の町並み

歴史を感じるりっぱな家や蔵がたくさん。

商店も一般家庭も玄関を開放してお雛様飾り。





とにかく街中がお雛様に溢れてました。


















しかも江戸時代から大正、明治と貴重なお雛様ばかり。

古い街並みと歴史あるひな人形が
見事にあっていてとっても見応えがあるひな祭りでした。


写真いっぱい撮ったので
明日もひな祭りの話続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡のおまけの話

2014-02-08 07:00:00 | お出かけ
miyuさんからお土産たくさんいただいちゃったの


あずきのおやつとチロルチョコ
なっちゃん&シャノンちゃんの写真付き。

これ可愛くって食べられないよね~

それとね、今月誕生日を迎えるあずきに
miyuさんがセーターをプレゼントしてくれたよ。

きゃん

このセーター可愛すぎ
あずき初めてのセーター似合ってますかぁ??
miyuさん、どうもありがとうね~


博多のキャナルシティでは
私が一目ぼれした布バッグ&小物をあずパが買ってくれたの。
誕生日プレゼント第2段だって

一番手前のうすピンクの袋の中身は…

以前からいつかは欲しいと思っていた
熊野化粧筆の洗顔ブラシとアイシャドーブラシ

しかもたくさんお買いものしたからと
博多限定ノベルティブックとポイント1000円分の
商品もらっちゃいました。


嬉しすぎるプレゼントの数々。
テンション上がらないわけがない。

miyuさんありがと~
あずパありがと~
ついでにSHOPの人もありがと~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡にお出かけ ~お土産&帰路編~

2014-02-07 07:00:00 | お出かけ
福岡の話、最終回です。

朝TVをつけたらこんな画面が…

やっぱり身近な問題なんだね

ゆっくりとした朝を過ごしホテルをチェックアウト。
午後イチの便で帰るので遠出の時間はなく、
博多駅に向かってのんびり歩いていくことにしたよ。

商店街を歩いていくのも、なかなか面白い発見があったよ。

途中、あの有名な「通りもん」の一号店が。

朝一で他にお客様もいなかったから
お店の歴史とかの話も聞けたりして。

そして商店街を抜けたところで、人がいっぱいいるところが…

この日は2月3日だったから節分のお祭りだったみたい

次から次へと、福娘?おかめ?の口に吸い込まれていく人々(笑)


この後はキャナルシティという複合施設へ。

この建物、船がモチーフになってるのかしら?

建物が色鮮やかだし運河があったり
まるでシーのような建物だったなぁ~


途中買い物しながら歩いてたら、あっという間に博多駅に着いちゃった

さぁ、お昼ご飯食べて空港に向かいましょうかね。

お昼はなぜか牛タン定食(笑)

次回は絶対博多ラーメン食べなくっちゃ…。

今回のプチ旅行
福岡にはたったの1泊、約27時間の滞在だったけど
美味しい物食べて、会いたかった人にもワンにも会えて
楽しいことが凝縮されて大満足の時間でした
また絶対来た~いって思います。
あずパよろしくね!



キャナルシティでもお買い物して、途中の商店街でも空港でもお買いものして
帰ってから荷物広げたらこんなにありました(買いすぎかな?

この中にはいただいたものを含まれてるけどね


ここまで長々と福岡記事に付き合ってくれてありがとう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡にお出かけ ~観光&食事編~

2014-02-06 07:00:00 | お出かけ
昨日の話の続きです。

門司港をゆっくりお散歩。
潮風が心地よくってずっとここにいたくなっちゃう。
のんびり歩いて、いっぱいおしゃべりしてたら時間が過ぎるのはあっという間

シャノンちゃんもお疲れモードだし
私も次の予定があるので、そろそろ帰ることに。

最後に可愛いなっちゃん&シャノンちゃんと記念写真。
これは大切な1枚になること間違いなしだね

miyuさんにはまた駅まで送ってもらって、名残惜しいけどここでお別れ~
今度は東京で会おうね~

miyuさんと分かれて再び電車で博多に移動。
博多駅には仕事が早めに終わったあずパが待っててくれたの。
これで迷わずにすむ…ホッ(笑)

一度ホテルに戻って荷物を置いたら、博多名物を食べに出かけたよ。
予約したお店はここ銘柄鶏「華味鳥」

博多といったら、やっぱり水炊きでしょう?















お腹一杯で、締めの雑炊キツイなぁって思ったけど
いやいやこれは絶品でペロリでしたわ

コース料理の途中で追加注文した炭火焼鳥

お酒がめっちゃ進みます

この後、食後の運動も兼ねて中州の川沿いを
ほろ酔い気分で散歩をすることに。

日曜だから出てないって聞いてた屋台を発見

興味はあったけどおなかいっぱいな私達。

今回は素通り~
屋台のラーメン食べてみたかったなぁ~


福岡って美味しい物ありすぎだね

~私信~
あんまま、水炊きも美味しかったけどイカもめちゃウマらしいよ


明日もまたまた福岡の話続きます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする