goo blog サービス終了のお知らせ 

Azrael Diary

game life log

Halloween Party

2006-10-20 00:31:26 | PSU
ソニチといえば欠かす事の出来ないのが季節モノのイベント。
PSOの頃からも妙なところでマメだったりねw
当然、PSUでも予想通りやってきましたよ!


ロビーや街を彩るカボチャ、カボチャ、カボチャ!
そんなわけで、ハロウィンイベントのはじまりです。
カメラ目線でポーズを決めているシャスラ様は気にしないで下さい。

さて、ソニチの季節イベントといえばレアエネミーです。
仮装ラッピーが定番なのですが、はたして今回も発見しました。
カボチャを被った変な鳥。
ラッピー・ラタンという名前のようです。


SS撮影を堪能して、いざ倒してみると何か武器を落としました。
ktkr?


☆3長杖パンプキン・ヘッドです。
目と口が属性色になるので、なんとなく赤色(火属性)にして撮影。
杖なのでデフォルトでは無属性ですよw
PPは高いけど法撃力が低いので実用性はなさそうです。
+10で化けるかもしれませんが、怖いので強化はしませんzzz


もうひとつのドロップが呪いのパンプキンというルームグッズ。
これはかなりイイですよ!
先日リフォームしたばかりのハロウィン・ナイトにピッタリです。
大きさもあるので、存在感はもうバッチリw


Halloween Cafe

2006-10-19 01:52:44 | PSU
ついに個人ショップをオープンしました。
気にはなってはいたけど、開店資金15kはなかなかキツイ。
そして、なにより売るものがないです!
「何のためにオープンしたんだよ!」と言われそうですが。


しかし、このショップのシステムは面白いですね。
ログアウトしていても営業を続けるのが最高に嬉しいところ。
自分の別キャラの部屋に行ける唯一の方法だしね(ぇー)
倉庫代わりにもなる・・・のかな?

そんなわけで、雑貨店Halloween Cafeをヨロシクね♪
もちろん、冷やかしでも大歓迎ですよ~。


Halloween Night

2006-10-18 01:46:40 | PSU
先日のアップデートで追加された物の中には、ルームグッズやリフォームチケットなども含まれていました。
こういうのは地味に嬉しいですね。
自分好みの部屋を作る、その選択肢が増えたのですから。
とはいえ、それなりのお金は必要なんですけどね・・・。


そんなわけで、部屋をハロウィンナイトにリフォームです。
コミカルなホラーテイストに満ちた、イイ感じの部屋になりました。
魔法使いの部屋にはぴったりかも?
はじめはどこか浮いている気もしましたが、一晩たった今では不思議なことに妙な愛着が湧いていたりw


問題はこの部屋に似合う家具が見つからない事でしょうか。
クラシカルな西洋家具でも追加して欲しいところですが・・・。
あまり期待せずに待つとしましょう。


追記。
2ndキャラの部屋はメタルブルーに変更。
こっちはなんか微妙かなぁ。


Dance Macabre

2006-10-17 16:40:56 | PSU
ちょっと無理して2ndキャラの服を買ってみました。
さすがにアンダーウェアのままなのは貧相に見えてきたのでzzz
そんなわけで、暗殺者さんVer.UPです!
ついでに伏せていた顔を公開(`・ω・´)


改めて見てみると、なんかバンド系のカッコいい顔だよねw
あいかわらず、メインカラーが黄色だけど。
件の服も20.000メセタしただけあって、なかなかに見栄えがグッド。
けっこう気に入ったかもしれません。


全身図ではこんな感じ。
装備なども併せて、まだまだ改良の余地ありですね。
靴がゴツすぎるのが・・・w


Masquerade

2006-10-16 19:29:39 | PSU
エピソード2第1章『仮面の少女』をプレイしてみました。
ストーリーモード本編(オフ)の後日談を語るこのシリーズ。
連続性のある物語ということで、気にならないはずがありません!
実はオフはまだやってませんが・・・。

まずはライア教官(NPC)とニューデイズへと向かいます。
なんでも、侵食された植物サンプルを5つ集めるのだとか。
ゴーグルを使って怪しい場所を調べていくのですが、これが予想以上に大変だったりします。
主観モードに慣れてないので、視点があらぬ方向にzzz

それでも4つまでは難なく発見できました。
細長い通路にあるサンプルが見つけられずに、何度も同じところをグルグルまわっていたり・・・。
なんとかクリアできたけどもうキレる寸前でした


その後、少し進んだところで倒れている少女を発見。
衣装からしてグラール教団の関係者のようです。
そして、その少女を連れさらいに来たボル3兄弟と戦闘に。
3兄弟を含む敵全般が非常に弱く設定されていて、純粋に物語を楽しむことができるのは嬉しいですね。


途中、ボス敵も登場します。
ディ・ラガンの亜種っぽい感じのゾアル・ゴウグ登場。
ただ、非常に弱かったです・・・。


ミッションの最後に現れたのはオフの主人公イーサン・ウェーバー。
どうも3兄弟と組んでいるようで、イーサンの狙いもまた仮面の少女。

このままイーサンとの戦闘に突入しますが、この人強すぎますよ。
LV63とかいってるしね!
まったく歯が立たないままイベントが発生して戦闘終了。
ところで、イーサンの登場するブロックがE-3なのは偶然なのかw

最後は少女をグラール教団に送り届けて終了です。
少女の正体は・・・実際にプレイしてみてのお楽しみでw
クリアするとライア教官のパトカも貰えるので、とりあえずやっておいて損はないと思います。