goo blog サービス終了のお知らせ 

JiNGGA JiNNGA(β版)

今日ここまでの、自分の記憶と記録…

梁静茹 《燕尾蝶》

何故かイライラ

2012年11月28日 | WoRKin'
どうも事が思ふように進めず、イライラばかり。 イカンね。頭に血が上った状態は。 簡単に片付きそうな案件も片付かなくなる。 そんなんだから、いつもの作業が2倍の時間で半分しか片付かない。 イツマデかかっているんだか… こんな日は家に帰ってゆっくり出来ればいいんだけれど 作業に時間をかけすぎたせいで、ゆっくり出来そうもないな… バタムキュ~決定。 . . . 本文を読む

2012.Azaroak.25

2012年11月25日 | WoRKin'
昨日、早番のはずの社員がドタキャンのような休み方。 現場の作業は、JiNGGAだけでも何とか出来たからよかったが。 それで、今日もJiNGGAに出勤指令。 本来、休日だったのに… ま、本社宛に提出しなければならない資料があるから 都合がよいと云へばよいのだが(既に締切を過ぎているし)。 しかし……思ふように体が動かなくなるものだなぁ…? まだ4連勤めなのに。 転籍前には、これの9 . . . 本文を読む

黄色くならない

2012年11月09日 | WoRKin'
先週、こんなバナナを見つけた。 皮の一部分が緑色のままで残っているバナナ。 この状態から、緑色が抜けて黄色くなるだろうか? 気になったので、机の上に置いて5時間後。 黄色と緑色の境目に茶色の帯が形成された。 では、ここからさらに放置すると緑色の部分はどうなる? さらに一晩放置しておいたら、こんな感じ。 緑色だったところは黒くなった。 初めに茶色くなった“境界線”は、さら . . . 本文を読む

西洋梨のフォーラム

2012年11月03日 | WoRKin'
南青山で行なわれる、西洋梨のフォーラム。 これにはJiNGGAではなくて、後輩が出席するはずだったのだが 先週、突然JiNGGA指名になってしまい、参加することに。 いったい、何をすればいいのやら…… 上司とは共通の乗換駅で(先頭車両に乗って)待ち合わせ…のはずが 出発時刻を1時間間違えたJiNGGAは上司を置いてひとり先に目的地付近の駅へ。 駅ホームで上司の到着を待って、目的地へ . . . 本文を読む

失敗時のNG態度

2012年11月01日 | WoRKin'
言い訳・逆切れ 失敗したときのNG態度 なんてタイトルの記事をネットで見つけた。 ふてくされる 誰かに責任をなすりつける 反抗的な態度を取る   感情的になる へらへらする と云ふ態度が、NGなんだと云ふ。 読んでいると、去年クビになった出勤ニート氏を思ひ出す。 いつも何かしら失敗すると、自分の保身・正当化を図ろうと 「他人がミスしたから、自分がフォローしようとしたが、しきれ . . . 本文を読む

2012.Urriak.31

2012年10月31日 | WoRKin'
JiNGGAの後輩(とは云へ、肩書きはあっちが上)が 制御系統のミスと、温度計の破壊のダブルアクシデント。 制御の失敗くらいならば、形だけでもやり直しは出来るが 6時間ほど気づかずに異常な状態にしていたからなぁ… JiNGGAにも、連帯的な責任は発生するんだろうな。 こんな時に限って、明日は非番だったりする。 このアクシデントの報告をしてもなお、上司からは わざわざ休日返上してま . . . 本文を読む

2012.Urriak.30

2012年10月30日 | WoRKin'
今日は、休みだったらしい……… でも出勤。 年初にも、こんな事が一遍あったっけかなぁ…(半分忘却)。 今日やった事と云へば、パックの袋破りくらいだったが 3時間かけても、たった10箱分しか出来ないとは 我ながら、情けない数字だなぁ…… しかも、それをやっている間に 爪は割れるし軽度ながら切り傷ができてるし。 今月はもう終わりだから、代わりの休日も無いし。 かと云ふて、来 . . . 本文を読む

2012.Urriak.24

2012年10月24日 | WoRKin'
もう下半期の賞与考課の時期になった。 JiNGGAはいったい、ナニをやってきたんだか… いつもの事だけど、大した事はやってこなかったような。 はっきり云ふて、JiNGGAには無理なんだよ。 なんだか色々とやっているけれど… 何とか、出来ているようには見えているようだけど。 それでも、JiNGGAがいなかったら…なんて事を言ふ人もいるけど いてもいなくても、大して変わらないはずだから . . . 本文を読む

新センター始動が近い

2012年10月18日 | WoRKin'
厳密に言へば、今日からあと1年後みたいな カウントダウンでは無いけれどね。 会社は、関東某所に新たな拠点を建設中だ。 領家にもセンターがあるのに(但し、実質休止中のようなもの)… そっちを再起動しないのは何故なんだろうか… 土地代の問題で、領家は売却なんて噂LEVELの話は 今の職場に戻ってきた頃から聞いてはいたけれど それって、本当だったのか…… 向こうが再起動する日があれば、 . . . 本文を読む

2012.Maiatzak.08

2012年05月08日 | WoRKin'
今日は、部長と面談があった。 朝からいきなりとは、驚きだよ。 知らされていた訳じゃ無いから。 内容は、現在のJiNGGAの業務内容とか 自分の行動についての自己評価と、それに対する 上司や部長の評価とか、そんなもので 特にキツイ言葉をもらうような事は無く。 しかし何で今回は人事部の人じゃ無かったんだろうか? よく解らんの~ . . . 本文を読む

2012.Maiatzak.04

2012年05月04日 | WoRKin'
現場作業者の人員が少ない。と云ふ訳で(どんな訳だ) JiNGGAがフォークに乗って作業してもイイとの許可が出た! 実質的に、こっちの作業からは遠ざかっているから 大した役には立てないんだけれども… それでも、乗ってもいいならば気分が楽だ。 普段の作業ばかりじゃぁ、息が詰まってしまうよ。 でも、カウンター(座り乗り)のフォークの操縦は得意では無いけれどね。 やはり立ち乗りタイプのほ . . . 本文を読む

会議出席

2012年04月18日 | WoRKin'
昨日に引き続き、お財布不在のまま出張2日目。 他の人達の殆どは川崎で1泊だったようだけれど 自宅から約100分で通えるJiNGGAはこの日も自宅から現地へ。 会議に参加~はイイけれど、JiNGGAが一番下っ端じゃん。 本当にJiNGGAが出て良かったのか、この会議?! 場違いな気がする… あまりに発言が意味不明になっているし、質問を浴びせられてシドロモドロだし。 おまけに財布は見つ . . . 本文を読む

2012.Martxoak.18

2012年03月18日 | WoRKin'
何でこんな時間まで。 今日はIgandeaだと云ふのに。 そんな日に23時過ぎまでなんて… これじゃぁ今月も残業超過で何かを書かされるのか? まぁ、その時はその時だから。 JiNGGA以外の現場のメンバーが、JiNGGAのやっている事をもう少し肩代わりしてくれたら… なんて考えていると、そのうちJiNGGAの居場所が無くなってしまうかも知れないから どっちがイイのかは……どっちなん . . . 本文を読む

2012.Otsailak.29

2012年02月29日 | WoRKin'
今日は朝から雪かよ。 大して積もらないクセに、関東では降っただけで交通に影響が出る。 そんななので、今日は早めに家を出た………かったのだが 結局、いつも通りの時刻になってしまった… (当然、勤務先に着いたのはいつもより遅い) もともと出勤者が少ない日なのに、この天候の為に来られなくなった人もいて JiNGGAが普段以上に動く事になってしまったりして。 まぁ…そいつはそれで構わない . . . 本文を読む

本社へ

2012年02月14日 | WoRKin'
先月は人員不足と、JiNGGA自身の記憶力のせいで すっかり忘れてすっぽかした(笑)本社での研修。 本社って行った事が無いから、迷ったりしないかな…? 最寄り駅まではすぐに行けるんだけれども。 でもやはり、電車を降りてからは…迷った。 なのでここで、携帯電話のGPS地図機能を初めて使ったよ。 もうそろそろ24か月ローンも終わりそうな時なのに、この携帯。 そんな機能を使ったから、弱っ . . . 本文を読む