yurinokiのブログ

写真で綴る日々の出会い

骨波田の藤

2023-05-06 | 写真散策

連休3日から5日は福島に帰郷、帰る途中埼玉県本庄市の「骨波田の藤」に立ち寄りました。

東国花の寺・百ケ寺にも選ばれている長泉寺は天然記念物の藤の花で有名です。

樹齢650年と推定される、「ムラサキナガフジ」は花房が1mから1.5mの長さになり、いくつもの花房が連なって咲き誇る。

境内は甘く優しい花の香りに包まれています。(5月3日)

長い房に付いた薄紫の花々がとてもきれいです

多くの人で大変な賑わい

樹齢270年以上とされる白藤

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿