goo blog サービス終了のお知らせ 

鮎釣りブログ 鮎だぬき日記

春は、アマゴ釣り、夏は鮎釣り。毎週水曜日はボウリングと頑張っています。
2020年 傘寿に成りました。

令和2年 10回目の鮎釣行 能勢川

2020-07-20 20:10:51 | 日記
家の前の道路で水道工事が先日終わった。 その後の舗装工事が有り

車が出せなく成るので、家を8時半頃出て、能勢川に向かう。水量も大分減り

歩き易く成って来ました。

10時過ぎから4時過ぎ迄釣る。前回は、18日の釣行だったが今日の鮎は少し

型が小さく成る。13㎝~18㎝を40匹掛ける。前回の時に気に成って居た場所迄釣り下がる。

が、道路から見たら、良さそうに見えたが、思った様には掛からなかった。

朝は 鵜が5羽ほど朝食中で有ったのが、影響したのかは不明ですが、

掛かりませんでした。

他の河川も少しづつ良くなって来ている様です。

切目川の年券を頂いたのに、未だ行けておりません。一度様子を見に行きたいと

思って居ります。

今回の釣行は、18日から中一日しか休んでいません、少し体に堪えてきました。

次回迄少し休みたいと思って居ります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和2年 9回目の鮎釣行 ... | トップ | ボウリング リーグ戦 第7... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (修一)
2020-07-21 04:59:20
毎回凄い釣果でんなあ。メールで返信しようか迷ったんですが、コメントします。櫛田川は平水で天気も良く楽しませてくれました。いつもの通り山林舎周辺は貸し切りで、型も良く20㎝前後の綺麗な鮎でした。二日目も昼まで釣って15匹でした。二日分の半分は生け簀に放流してきました。約二週間ぶりでしたが前回放流した鮎は皆元気でした。和歌山県内の川も良くなると思われますので梅雨開けたら毎日でも行きたいと思ってます。帰りの道中、高見川は、釣果はわかりませんが、平日なのに約20人の釣り人を見かけました。
返信する
能勢で鮎釣りできるのですね (田中)
2020-07-27 19:46:20
はじめまして
箕面在住の田中と申します
55歳なのですが、昨年から明石に住んでいる若い師匠に誘ってもらい、兵庫県の川で鮎釣りをするようになりました。
先日、能勢でも鮎釣りができるということを聞きましたが、情報がなく、このブログに辿り着きました。
能勢までなら、家からタイツをはいてバイクの後ろに鮎カンと竿をくくりつけて手軽に行けそうです・・・
はじめてなのに厚かましくてもうしわけありませんが教えていただきたいことがあります。
能勢の川は幅が狭いようなイメージがありますが、竿は9mでも大丈夫でしょうか?
また注意点などあれば教えてください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事