goo blog サービス終了のお知らせ 

★ayuminの映画日記と徒然日記★

映画の紹介・感想など書いていきます。
徒然日記&姪っ子成長日記もどうぞw

ナオミ・ワッツ

2006-01-14 00:03:29 | 男優・女優さん紹介
「キングコング」を観たので、ナオミ・ワッツについて…

■プロフ
・イギリスに生まれるが14歳でオーストラリアに移住、以後オーストラリアで演技のキャリアをスタートさせる。

・シドニーの演劇学校に学んだのち、86年「For Love Alone」映画デビュー

・やがて活動の拠点をハリウッドへ移した彼女は95年「タンク・ガール」で準主役を演じ注目を集めるが、その後はヒット作に恵まれず世界的な名声を得るまでには至らなかった。

・01年、デヴィッド・リンチ監督「マルホランド・ドライブ」で主役に抜擢されると、その演技が各方面から高い評価を受け、全米批評家協会賞主演女優賞をはじめ多くの演技賞を獲得、一躍ハリウッド注目の女優となる。

・02年には、和製ホラー「リング」のハリウッド・リメイク作品「ザ・リング」でヒロインを演じ、映画の世界的ヒットとともにその人気を不動のものとした。

・03年に主演した「21グラム」で再び批評家の絶賛を浴び、様々な映画賞を獲得、その年のアカデミー賞でも初のノミネートを受け、名実ともにハリウッド・トップ女優の仲間入りを果たした

・オーストラリア時代にCM出演がきっかけで知り合ったニコール・キッドマンとは、以後親友の関係に。

生年月日 1968年9月28日
出身地 イギリス/ショアハム

■作品
・ キング・コング(2005)
・ ザ・リング2(2005)
・ リチャード・ニクソン暗殺を企てた男(2004)
・ ケリー・ザ・ギャング(2003)
・ 21グラム(2003)
・ ル・ディヴォース/パリに恋して(2003)
・ ザ・リング(2002)
・ ダウン(2001)
・ マルホランド・ドライブ(2001)
・ アリス(2000)
・ スティーブン・キング/アーバン・ハーベスト2(1996)
・ ラスト・ウェディング(1996)
・ タンク・ガール(1995)

■受賞した映画賞
・LA批評家協会賞(女優賞)(2003)

■コメント
「21グラム」を観てから気になってた女優さんなんですが
最近は大好きな女優さんになりました

「キングコング」でさらに人気がでるでしょうね

私は「21グラム」の彼女の演技が好きなんです

この作品でアカデミー賞にノミネートしてますしね
受賞はなりませんでしたが素晴らしかったですよ
観てない方はぜひ観て下さい

彼女もニコール・キッドマンと仲良しなんですねぇ。
たしかレニーも仲良しですよね??
そこが気になりましたwww

ミシェル・ロドリゲス

2005-11-09 02:26:29 | 男優・女優さん紹介
「バイオハザード」で好きになったので

■プロフ
・8歳の時にドミニカ共和国へ移住。

・2年後、プエルトリコ、11歳の時に米国に戻り、ニュージャージー州ジャージーシティに住む。

「サマー・オブ・サム」などのエキストラ出演をする。

・350人の公開オーディションで選ばれ2000年「ガールファイト」主役映画デビュー

・インディペンデント・スピリット賞最優秀デビュー演技賞などを受ける。

生年月日 1978年7月12日
出身地 米テキサス州ベクター郡

■作品
・ コントロール(2004)
・ S.W.A.T.(2003)
・ ブルークラッシュ(2002)
・ バイオハザード(2001)
・ ヴァニシング・チェイス(2001)
・ ワイルド・スピード(2001)
・ ガールファイト(2000)

■コメント
「バイオハザード」の彼女を見て気になってしかたなかったので
プロフ載せてみました

かっこいいですよねぇぇぇ

まだ「バイオハザード」の彼女しか見てないんで
かっこいいしか言葉がでないです

とりあえず「ガールファイト」みようと思ってます

シャーリーズ・セロン

2005-09-08 22:28:03 | 男優・女優さん紹介
「モンスター」をみたのでシャーリーズ・セロンについて・・・

■プロフ
・南アフリカ郊外で農場を経営するフランス人の父とドイツ人の母の下に生まれる。

・母と娘は幼い頃から酒癖の悪い父親の家庭内暴力に悩まされていた。

・シャーリーズ15歳の時には、ついに母親が父親を射殺する悲劇が起きる(母親は正当防衛が認められている)。

・早くからバレエのレッスンを受けて育ち、NYのバレエ学校で学ぶために移住。

・モデルの仕事もするようになるが、膝を痛めてバレエを断念。

・LAへ渡り女優を目指すようになる。

・97年の「2 days トゥー・ディズ」映画デビュー

・その美貌から注目され、トム・ハンクスの監督デビュー作「すべてをあなたに」で、主人公の故郷の恋人役を獲得。

・翌年にはキアヌ・リーヴスの妻を演じた「ディアボロス/ 悪魔の扉」で熱演を見せた。

・以後、ラッセ・ハルストレム監督「サイダーハウス・ルール」「スウィート・ノベンバー」などのドラマ作品で活躍する一方「レインディア・ゲーム」「ミニミニ大作戦」などのサスペンス、アクション作品にも幅広く出演、トップ女優の地位を確固としたものにしている。

・03年に主演した「モンスター」では、ハリウッド一の美貌の持ち主との評判をかなぐり捨て、10キロ以上の体重増加を行い醜女メイクで実在の女シリアルキラーを熱演、この演技が各方面から高い評価を受け、みごとアカデミー主演女優賞を獲得、女優として大いなる飛躍を遂げた。

生年月日 1975年8月7日
出身地 南アフリカ

■作品
・ トリコロールに燃えて(2004)
・ ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方(2004)
・ ミニミニ大作戦(2003)
・ モンスター(2003)
・ コール(2002)
・ スウィート・ノベンバー(2001)
・ スコルピオンの恋まじない(2001)
・ 裏切り者(2000)
・ ザ・ダイバー(2000)
・ バガー・ヴァンスの伝説(2000)
・ レインディア・ゲーム(2000)
・ サイダーハウス・ルール(1999)
・ ノイズ(1999)
・ マイティ・ジョー(1998)
・ ディアボロス/悪魔の扉(1997)

■受賞した映画賞
・アカデミー賞 2004 主演女優賞 モンスター
・ベルリン国際映画祭 2004 銀熊賞(女優賞) モンスター
・ゴールデン・グローブ 2003 女優賞(ドラマ) モンスター

■コメント
綺麗な女優さんですよね
「世界でもっとも美しい女性50人」にも
えらばれています

映画「モンスター」で女優として開花しました
モンスターよかったです
彼女自身小さいころ現実に辛い過去があったんですね。


授賞式でのスピーチで
「ママ、あなたは私がこの世界で夢を叶えるのに多くの犠牲を払ってくれた。言葉では言い尽くせないくらい愛してるわ」
と言う言葉が印象にのこってます

これからも応援していきたい女優さんの一人ですね

ダコタ・ファニング

2005-09-05 23:06:01 | 男優・女優さん紹介
「アイ・アム・サム」を観たのでダコタちゃんのプロフ載せますww

■プロフ
スティーブン・ファニングジョイとの間に生まれる。

・妹は女優のエル・ファニング

・5才の時、TIDEのコマーシャルのオーディションで数千人の中から選ばれ芸能界入り。

・地元のアトランタで何本かCM出演後、テレビ「ER 緊急救命室」でゲスト出演。

・その後も「アリーMYラブ」「ザ・プラクティス」「スピン・シティ」にゲスト出演。

・2001年「トム・キャッツ」映画デビュー

・2001年「アイ・アム・サム」ルーシー役でBFCA最優秀新人賞、シカゴ映画批評家協会賞、ゴールデン・サテライト賞、ラスベガス映画批評家協会賞、映画俳優協会賞など新人賞を総なめした。

・テレビでは「TAKEN テイクン」「ザ・プラクティス~ボストン弁護士ファイル」「マルコム・イン・ザ・ミドル」「CSI:科学捜査班」などがある。

・趣味は読書、ピアノ、編み物、人形のコレクション、乗馬、バレエなど。

・スペイン語とフランス語を勉強中。

生年月日 1994年2月23日
出身地 アメリカ/ジョージア州

■作品・ 宇宙戦争(2005)
・ ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ(2005)
・ リロ&スティッチ2(2005)
・ マイ・ボディガード(2004)
・ アップタウン・ガールズ(2003)
・ ハットしてキャット(2003)
・ コール(2002)
・ ヘンゼルとグレーテル(2002)
・ I am Sam アイ・アム・サム(2001)

■コメント
ダコタちゃんかなりキュートです
演技力もすばらしいし、これからの成長が楽しみですね

なにかのテレビでみたんですが、ダコタちゃんは
通信教育なんだそうです。
やっぱ忙しくて学校いけないんでしょうね
ちょっとかわいそうかなぁって思いました・・・

インタビューなんかもハキハキしてるし、大人のスターに
負けてません

ホントに可愛らしくて大好き


I am Samのダコタちゃん
大きくなりましたね

ヒュー・グラント

2005-08-24 23:40:20 | 男優・女優さん紹介
「ブリジット・ジョーンズ2」を観たのでヒュー・グラントの紹介

■プロフ
・本名はHugh John Mungo Grant。

・オックスフォード大学で英文学を専攻。

・オックスフォード映画協会製作の「オックスフォード・ラヴ」に出演し、俳優を目指すようなる。

・卒業後、劇団“ジョッキーズ・オブ・ノーフォーク”を友人と結成し各地を巡業。後、TV出演なども経験。

・87年「モーリス」でベネチア映画祭、主演男優賞を受賞し注目を集める。

・年数本のペースで出演し94年、「フォー・ウェディング」アカデミーにノミネートされ人気スターとして活躍

・95年7月、「9か月」のプロモ先で深夜に売春婦といた所を逮捕され、そのニュースは世界中を駆け巡った。
しかし本人は素直に謝罪したことから人気にはさほど響かず、長年恋人のエリザベス・ハーレイとの仲も元通りに。

・その後彼女とは映画製作プロダクションを設立。

・「ボディ・バンク」が製作されることに。

・95年のこの年は友人エマ・トンプソンから「いつか晴れた日に」の出演オファーを受けるなど、その後の仕事も順調に続き、ロマンチック・コメディには欠かせない存在になっていく

生年月日 1960年9月9日
出身地 イギリス/ロンドン

■作品
・ ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004)
・ ラブ・アクチュアリー(2003)
・ アバウト・ア・ボーイ(2002)
・ トゥー・ウィークス・ノーティス(2002)
・ ブリジット・ジョーンズの日記(2001)
・ おいしい生活(2000)
・ 恋するための3つのルール(1999)
・ ノッティングヒルの恋人(1999)
・ ボディ・バンク(1996)
・ いつか晴れた日に(1995)
・ ウェールズの山(1995)
・ 9か月(1995)
・ フォー・ウェディング(1994)
・ 泉のセイレーン(1993)
・ 赤い航路(1992)
・ 青い夜明け(1988)
・ 白蛇伝説(1988)
・ ベンガルの夜(1988)
・ 幻の城/バイロンとシェリー(1988)
・ 白い炎の女(1987)
・ モーリス(1987)

■受賞した映画賞
・ゴールデン・グローブ 1994 男優賞(コメディ/ミュージカル) フォー・ウェディング
・ヴェネチア国際映画祭 1987 男優賞 モーリス

■コメント
結構ヒュー・グラント好きです
もうラブコメには欠かせない存在ですよねwww
ブリジットでも素敵でした
ユーモアがあって頭が良さそうな所がまたいいですww

ヒュー・グラントが出演した映画では
「ブリジット」「ノッティングヒルの恋人」がすきです

ジュリア・ロバーツ

2005-08-21 16:39:45 | 男優・女優さん紹介
ジュリア・ロバーツの作品を二つみたのでプロフのせちゃいます

■プロフ
・本名はJulie Fiona Roberts。

・父親は元俳優で演技学校を経営する両親の下で生まれる。

・兄は俳優エリック・ロバーツ

・姉も女優。

・4歳の時に両親が離婚。彼女は母親の下に育つ。

・高校の時、兄の出演する「悪の華/パッショネイト」の撮影を見て女優を目指すようになり、高校卒業後、ニューヨークに渡り演技を勉強。

・CMなどに出演しながら87年、「ブラッド・レッド/復讐の銃弾」映画デビュー

・翌年「マグノリアの花たち」にてアカデミー助演女優賞にノミネートされる。

・90年「プリティ・ウーマン」の大ヒットによりアカデミー主演女優賞にノミネートされ、人気を確実にした。

・そして久しぶりの当たり役「エリン・ブロコビッチ」で遂に主演女優賞を受賞

・男性関係は豊富で、出演ごとに共演者と恋の話題を提供。

・93年、「ザ・プレイヤー」で共演した俳優ライル・ラヴェットと電撃結婚したが
95年に離婚。

・02年にカメラマンのダニエル・モダーと結婚して04年11月に双子の男女を出産した。

生年月日 1967年10月28日
出身地 アメリカ/ジョージア州

■作品
・ オーシャンズ12 (2004)
・ クローサー(2004)
・ フル・フロンタル(2003)
・ モナリザ・スマイル(2003)
・ コンフェッション(2002)
・ アメリカン・スウィートハート(2001)
・ オーシャンズ11(2001)
・ ザ・メキシカン(2001)
・ エリン・ブロコビッチ(2000)
・ デンジャラス・ウーマン(1999)
・ ノッティングヒルの恋人(1999)
・ プリティ・ブライド(1999)
・ グッドナイト・ムーン(1998)
・ 陰謀のセオリー(1997)
・ ベスト・フレンズ・ウェディング(1997)
・ ジキル&ハイド(1996)
・ マイケル・コリンズ(1996)
・ 愛に迷った時(1995)
・ アイ・ラブ・トラブル(1994)
・ ペリカン文書(1993)
・ 愛の選択(1991)
・ フック(1991)
・ 愛がこわれるとき(1990)
・ フラットライナーズ(1990)
・ プリティ・ウーマン(1990)
・ ミスティック・ピザ(1988)

■受賞した映画賞
・アカデミー賞 2001 主演女優賞 エリン・ブロコビッチ
・LA批評家協会賞 2000 女優賞   エリン・ブロコビッチ
・ゴールデン・グローブ 2000 女優賞   エリン・ブロコビッチ
・ゴールデン・グローブ 1990 女優賞   プリティ・ウーマン
・ゴールデン・グローブ 1989 助演女優賞 マグノリアの花たち

■コメント
好きな女優さんの一人です
たまたま彼女の作品を二つ続けてみちゃいました
「ノッティングヒルの恋人」「ザ・メキシカン」
どちらもすきです

二コール・キッドマンなどのように
うつくし過ぎるわけえもないけど、なんか惹きつけられるものがあります。

笑顔が好きですwww

ブラッド・ピット

2005-08-20 18:01:03 | 男優・女優さん紹介
「ザ・メキシカン」を観たので、ブラピの紹介。

■プロフ
・本名はWilliam Bradley Pitt。

・ミズーリ大学を卒業後、ロサンゼルスに渡りアート・スクールにてグラフィック・デザインを勉強

・しかし、その後、役者志願へと転向し、TVドラマに出演。

・89年に「ハッピー・トゥギャザー」にて映画デビューを果たした。

・91年ウィリアム・ボールドウィンの代役で出演した「テルマ&ルイーズ」で注目を集めるが、その本領を発揮したのは92年の「リバー・ランズ・スルー・イット」であろう。

・女性ファンが多く“今、もっともセクシーな男優”としてアイドル的に扱われることが多いが、汚れ役など様々な役に意欲的に挑戦し、その演技力も確か。

「セブン」で共演したグウィネス・パルトローとの交際が話題になったが破局。

・その後ジェニファー・アニストンとの交際の末、00年7月29日に結婚したが、05年3月に別居を経て離婚に至る。

・相前後して「Mr.&Mrs. スミス」で共演したアンジェリーナ・ジョリーとの交際がスタート、06年1月にはアンジェリーナピットの子どもを妊娠したことが明らかとなり、5月には2人にとって最初の実子となる女の子が無事誕生した。

生年月日 1963年12月18日
出身地 アメリカ/オクラホマ州

■作品
・ バベル(原題)(2006)
・ Mr.&Mrs. スミス(2005)
・ オーシャンズ12(2004)
・ トロイ(2004)
・ オーシャンズ11(2001)
・ ザ・メキシカン(2001)
・ スパイ・ゲーム(2001)
・ スナッチ(2000)
・ ファイト・クラブ(1999)
・ ジョー・ブラックをよろしく(1998)
・ セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997)
・ デビル(1997)
・ スリーパーズ(1996)
・ セブン(1995)
・ 12モンキーズ(1995)
・ インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994)
・ レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994)
・ カリフォルニア(1993)
・ クール・ワールド(1992)
・ リバー・ランズ・スルー・イット(1992)
・ ジョニー・スエード(1991)
・ テルマ&ルイーズ(1991)
・ ハリウッド・アドベンチャー/3つの扉(1991)
・ 傷だらけのランナー(1990)
・ トゥルー・ブルース(1990)
・ 処刑教室-最終章-(1989)
・ リック(1988) 出演もしくは声の出演

■受賞した映画賞]
・ゴールデン・グローブ 1995 助演男優賞 12モンキーズ

■コメント
さすが、作品数が多いですww

そこまで大好きではないんですが、「セブン」のフブラピは
かっこよかった

歳をとっても素敵な男性でいてくれそうです

意外に受賞作品ないんですねぇ…

ジョニー・デップ

2005-08-09 22:40:18 | 男優・女優さん紹介
「シークレットウィンドウ」を観たのでジョニー・デップの紹介

■プロフ
・本名はJohn Christopher Depp II。

・6歳の時にフロリダに移り住み、高校卒業と同時にロック・スターを目指しロサンジェルスへ渡る。

・そこで知り合ったニコラス・ケイジの勧めにより俳優を目指し「エルム街の悪夢」映画デビュー

・TVシリーズ「21ジャンプ・ストリート」で人気を集める。

・90年「クライ・ベイビー」で初映画主演を果たす。

・続けて主演したティム・バートン監督の傑作ファンタジー「シザーハンズ」では、心優しい異形の人造人間をユーモアと哀感たっぷりに演じて、映画ファンの心にいつまでも残る名演を披露、ハリウッドにおいても確固たる地位を築く。

・その後も「妹の恋人」「ギルバート・グレイプ」「エド・ウッド」「ラスベガスをやっつけろ」「ブロウ」など、ハリウッドのメインストリームとは一線を画した作家性の強い作品に好んで出演、その中で様々なキャラクターを自在に演じ分け、ハリウッドきっての実力派として映画人たちからも一目置かれる存在となる。

・97年には「ブレイブ」監督デビューも果たす。

・03年、そんなデップがディズニー製作のハリウッド娯楽大作に主演、海賊ジャック・スパロウを喜々として演じ、独創的なキャラクター像を確立、映画の爆発的大ヒットに大きく貢献する。
またこの映画の大成功によって、それまでどちらかというとハリウッドのアウトサイダー的存在だった彼自身もかつてないほどの幅広いファンを獲得、一躍ハリウッドでも最も人気のある俳優の一人となる。
こうした娯楽大作としては異例のアカデミー主演男優賞にノミネートされるなど、まさに人気、実力ともににハリウッドを代表するトップ・スターとして不動の地位を獲得、映画人生の大きな節目を迎えた。

・92年、ウィノナ・ライダーとの婚約を解消。

・95年ケイト・モスとも婚約するが、こちらも破局を迎え、ヴァネッサ・パラディと交際。

・99年には女児が誕生した。

生年月日 1963年6月9日
出身地 アメリカ/ケンタッキー州オーウェンズボロ

■作品
・ チャーリーとチョコレート工場(2005)
・ ティム・バートンのコープスブライド(2005)
・ シークレット ウインドウ(2004)
・ ネバーランド(2004)
・ パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003)
・ レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード(2003)
・ フロム・ヘル(2001)
・ ブロウ(2001)
・ ロスト・イン・ラ・マンチャ(2001)
・ ショコラ(2000)
・ 耳に残るは君の歌声(2000)
・ 夜になるまえに(2000)
・ スリーピー・ホロウ(1999)
・ ナインスゲート(1999)
・ ノイズ(1999)
・ ビートニク(1999)
・ GO!GO!L.A.(1998)
・ ラスベガスをやっつけろ(1998)
・ フェイク(1997)
・ ブレイブ(1997)

■コメント
かなりかっこいいですよね
好きな人も多いとおもいます

私はなんといってもパイレーツ・オブ・カリビアン
の彼がすきですね

かっこいいですww


でも、パイレーツ・オブ・カリビアンジョニー・デップをみたら
スマスマで木村拓也さんが真似してるのを
おもいだしてしまってしかたありません
私だけ???ww

スカーレット・ヨハンソン

2005-08-08 22:39:13 | 男優・女優さん紹介
「アイランド」を観たのでスカーレット・ヨハンソンの紹介。

■プロフ
・1984年ニューヨークに生まれる。

・父はデンマーク系の血筋を持つ。兄弟は、上に兄と姉がいて、下に双子の弟がいる。

・母メラニーは自分と同じく「風と共に去りぬ」にちなみ彼女にスカーレットと名付けたという。

・もの心ついた頃には、早くも女優の仕事に興味を持ち始めていた彼女は、やがて子役のための演技教室に通うようになる。

・女優としてのキャリアは8歳の時に出演したオフブロードウェイの舞台に始まる

・94年にロブ・ライナー監督の「ノース/小さな旅人」で端役ながら念願のスクリーン・デビューを果たす。

・96年には初主演した「のら猫の日記」で高い評価を受け、11歳にしてインディペンデント・スピリット映画賞で主演女優賞にノミネートされ注目を集める

・その後はロバート・レッドフォード監督作「モンタナの風に抱かれて」ソーラ・バーチと共演した青春映画「ゴーストワールド」などに出演、実力とともにハリウッドでの認知度も着実に上げていく。

・03年にはソフィア・コッポラ監督の「ロスト・イン・トランスレーション」に主演、その演技が各方面から絶賛される。

・この年、さらに「真珠の耳飾りの少女」にも主演、ゴールデン・グローブ賞と英国アカデミー賞ではこの2作で主演賞にそろってダブル・ノミネートの快挙を達成、女優としての大きな転機を迎えた。
ハリウッドで今後の活躍が大いに期待される若手女優の一人である。

生年月日 1984年11月22日
出身地 アメリカ/ニューヨーク州ニューヨーク

■作品
・ ブラック・ダリア(2006)
・ アイランド(2005)
・ マッチポイント(2005)
・ イン・グッド・カンパニー(2004)
・ スカーレット・ヨハンソンの 百点満点大作戦(2004)
・ スポンジ・ボブ/スクエアパンツ(2004)
・ 理想の女(ひと)(2004)
・ 真珠の耳飾りの少女(2003)
・ ロスト・イン・トランスレーション(2003)
・ スパイダー パニック!(2002)
・ アメリカン・ラプソディ(2001)
・ ゴーストワールド(2001)
・ ジョージ(1999)
・ モンタナの風に抱かれて(1998)
・ のら猫の日記(1996)

■受賞した映画賞
・LA批評家協会賞 2003 ニュー・ジェネレーション賞

■コメント
私より若いのにこの色気!!!!

演技はまだたくさん作品をみてないので知りませんが
今後、間違いなく期待できる女優さんだと思います

ユアン・マクレガー

2005-08-08 17:27:50 | 男優・女優さん紹介
「アイランド」を観たのでユアン・マクレガーについて・・・

■プロフ
・本名はEwan Gordon McGregor。

・幼い時から演劇に興味を示し、パース・レパートリー・シアターで初舞台を踏む。その後ギルドホール音楽演劇学校で経験を積み92年頃からTVで活躍。

・95年の「シャロウ・グレイブ」で注目され、翌年「トレインスポッティング」で大ブレイクし、イギリス俳優でもっとも期待が掛かる役者として評価される。
その後いろいろなジャンルの作品に出演(「ER 緊急救命室」の第3シーズンの一話にゲスト出演などもある)。

・極めつけが99年の「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」での若きオビ・ワン役であろう。

・95年にはジュード・ロウらと共に映画製作会社“ナチュラル・ナイロン”を設立。

・99年には「チューブ・テイルズ」監督にも挑戦した。

生年月日 1971年3月31日
出身地 スコットランド

■作品
・ アイランド(2005)
・ スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005)
・ ロボッツ(2005)
・ 恋は邪魔者(2003)
・ ビッグ・フィッシュ(2003)
・ 猟人日記(2003)
・ スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002)
・ ブラックホーク・ダウン(2001)
・ ムーラン・ルージュ(2001)
・ ノーラ・ジョイス 或る小説家の妻(2000)
・ 氷の接吻(1999)
・ スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999)
・ チューブ・テイルズ(1999)
・ ベルベット・ゴールドマイン(1998)
・ マネートレーダー/銀行崩壊(1998)
・ リトル・ヴォイス(1998)
・ 悪魔のくちづけ(1997)
・ ナイトウォッチ(1997)
・ 普通じゃない(1997)
・ Emma エマ(1996)

■コメント
笑顔が素敵な男優さんです
アイランドはよかった

ユアン・マクレガーの作品は
恋は邪魔者しかみておりません・・・

こちらは「恋は邪魔者」ユアンとレニー

これから出演作品みてみようとおもってます
おすすめな作品がありましたら
おしえてください

トム・クルーズ

2005-08-08 17:25:15 | 男優・女優さん紹介
「宇宙戦争」を観たので、トム・クルーズについて書きます

■プロフ
・本名はThomas Cruise Mapother IV 。

・幼い頃に両親が離婚、母と共に各地を転々とする。

・ハイスクール時代はレスリング選手であったがケガのため断念。

・演劇部で活動するうちに演技への道を目指し、卒業後、ニューヨークへ渡り演劇を勉強。

・81年「エンドレス・ラブ」映画デビュー

・その後「タップス」「アウトサイダー」「卒業白書」などで徐々に頭角を現し「トップ・ガン」の大ヒットと共にブレイク。

・特に女性ファンの支持が厚く、ミーハー的と取られていたが、「レインマン」「ア・フュー・グッドメン」など演技者としての力も確実に付け、「 7月4日に生まれて」ではアカデミーとゴールデングローブ賞の主演賞にノミネートされ、「ザ・エージェント」ではゴールデングローブ賞を受賞

・製作者としても「ミッション;インポッシブル」シリーズを手掛けて世界的ヒットを飛ばしている。

・87年に結婚した女優ミミ・ロジャースと離婚後、90年「デイズ・オブ・サンダー」で共演したニコール・キッドマンと再婚、2人の子供(養子)がいる。

・01年、別居を経て離婚が成立した。

「バニラ・スカイ」で共演したペネロペ・クルスとの間で3年にわたり交際が続いたが、04年1月に破局を迎えた。

生年月日 1962年7月3日
出身地 アメリカ/ニューヨーク州シラキューズ

■作品
・ 宇宙戦争(2005)
・ コラテラル(2004)
・ ニュースの天才(2003)
・ ラスト サムライ(2003)
・ NARC ナーク(2002)
・ マイノリティ・リポート(2002)
・ アザーズ(2001)
・ バニラ・スカイ(2001)
・ M:I-2(2000)
・ アイズ ワイド シャット(1999)
・ マグノリア(1999)
・ ザ・エージェント(1996)
・ ミッション:インポッシブル(1996)
・ インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994)
・ ザ・ファーム/法律事務所(1993)
・ ア・フュー・グッドメン(1992)
・ 遥かなる大地へ(1992)
・ デイズ・オブ・サンダー(1990)
・ 7月4日に生まれて(1989)
・ カクテル(1988)

■受賞した映画賞
・ゴールデン・グローブ 1999 助演男優賞 マグノリア
・ゴールデン・グローブ 1996 男優賞(コメディ/ミュージカル) ザ・エージェント
・ゴールデン・グローブ 1989 男優賞(ドラマ) 7月4日に生まれて

■コメント
トム・クルーズすてきですよね
やさしそうです

ちょっと前の話なんですが、学校へ行こうにインタビューででてて
素敵な人だなとおもいました