期 日 令和7年3月13日(木)13:30~ 16:00
場 所 中央児童会館(あいくる)7F 多目的ルーム
参加者 14名 (欠席届 15名)
・前回定例会 議事録確認
・配布された2月定例会議事録の記載について、訂正がないことを確認しました。
1.議事
1)令和7年度 定例会の日程について
4月10日(木)第13回総会及び4月定例会
5月16日(金)アラフォーママ子育てサロン・5月定例会
6月11日(水)双子ファミリー子育て交流会・6月定例会
7月11日(金)アラフォーママ子育てサロン・7月定例会
※ 8月定例会は休み
9月12日(金)アラフォーママ子育てサロン・9月定例会
10月8日(水)双子ファミリー子育て交流会・10月定例会
11月5日(水)アラフォーママ子育てサロン・11月定例会
12月11日(木)12月定例会
1月15日(木)アラフォーママ子育てサロン・1月定例会
2月12日(木)2月定例会
3月12日(木)3月定例会
上記の通り決定しました。
2)レクリエーションについて(遠足ー福岡市動植物園)
"薔薇の季節での遠足"の提案があり、4月の定例会で再度 話し合うことにしました。
3)ママのがん検診開催での子どもの遊び場について
日 時 4月19日(土)
場 所 予防医療スタジオHippocra-Base(糟屋郡新宮町原上)
催 し 遊び場 → 魚釣り・輪投げ・お手玉
工作 → 紙トンボ・紙コップの吹き出し・新聞紙で兜作り・ピカチュウのシール遊び
折り紙教室 → 独楽・恐竜など
参加者 11名
4月定例会でも参加者を募ります。
4)第13回あゆみ総会の準備について
日 時 4月10日(木)13:30 ~
場 所 中央児童会館
2.活動報告及び報告事項
①役員からの報告
令和6年度会計監査の実施
4月3日(木)実施予定
②中央区子育てボランティアの会 参加
日 時 2月13日
場 所 中央児童会館
参加者 4名
③助産院mamita(マミータ)「両親学級セミナー」での見守り
日 時 2月23日
場 所 クローバープラザ
参加者 12名及び学生ボランティア2名
3.その他
特にありませんでした。
4.手遊び・歌遊びタイム
歌詞集を使って「いちべえさんとごんべいさん」「奈良の大仏さん」を学習しました。
5.学習会
兜のリース作り
次回第13回総会・定例会
日 時 令和7年4月10日(木)13:30 ~ 16:00
場 所 中央児童会館(あいくる)7F 多目的ルーム