hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【書】今日は筆文字ワークショップでした

2015-11-15 21:58:22 | コラム
こんばんは。
華夕です。

今日は筆文字ワークショップでした。

いやぁ
昨夜のやらかしからの流れで、どうなるかと思いましたが今回も和気あいあい楽しくやってきました♪

今日は5名さまにお越し頂いて書いてたところ
先日参加頂いた彼女がデートの途中で立ち寄ってくれましてん。
(ダーリンは私のお友だちなので)

「ちゃんと先生やっとんのー」って。

せっかくなので少し書いて頂きました!
こんなサプライズ大歓迎♪

気になってるけど
どんな感じなのかな~って方は、見学もお気軽にどうぞ。

では、今回のみなさんの仕上がりをご覧ください。



リピートのNさん。
私の書を手本にアレンジを加えて。

「私より上手に書いちゃダメよ!」
って言っちゃいました。笑
初参加の前回よりも上達具合がすごい!
素直なんだなぁ。



初参加のMさん。
もみじの文字がボケちゃったって事で
紫の重ね書きをアドバイスしたところいい感じに仕上がりましたね♪



リピートのKさん。
単色ではなく、ピンクを作って紫に変化を。
難しいところを攻めていい仕上がりに!



大阪より来名していた姐さん。
もっと極道で攻めてくるかと思いきや
穏やかに
内なる彼女のやさしさが伝わる一枚になりましたね♪



姐さんの弟さんもご参加頂きまして。
前半の宛名書きは、なんとも残念だったのですが。笑
創作になって本領発揮ですね!
例のアレ、特別サービスしちゃいます。むふふ

そして、サプライズ参加のお二人にも仕上げて頂きました!



彼女Yちゃんの。
大胆さがいいよね♪



彼氏G田の。
いい感じに輝いてるよ♪

今日の一枚はコチラ。



【夢】

後半戦の創作で、顔彩の使い方を説明するときに実際に書いた一枚。
「お好きな文字は?」と聞いたところ
姉弟お二人が口揃えてこの文字を。

装飾の仕方の説明で手を加えます。
やっぱり実際の作品の出来上がりを見て頂くのって吸収スピードが違うからね。

古典とデザイン、共に書くことを楽しんで頂けるワークショップです♪

今日も、楽しかった。あっという間だった。
なんてお声が嬉しくて。

教えるなんておこがましいんです。
ちと、ポイントをお伝えすると
みなさん劇的変化しますから!

ご参加頂いたみなさん
心からお礼申し上げます!

またお気軽にお越しくださいね。


▼次回のご案内
【日時】11月28日(土) 14:30~16:30
【場所】第一アメ横ビル1F「レアリー」
【料金】初回1500円 リピート1000円
【持ち物】筆ペン(しなりのあるものをご用意ください)

定員は6名です。
ご興味頂いたら、ぜひ連絡ください!
FBにて告知しています。
FB以外、ブログのコメントなどからも受付OKです。

「書く力」を信じて
一緒に楽しみましょう♪


さて、案外終わるとどっと疲れが出ますが
趣味を全うしましてね。

趣味=家事



先日頂いた永谷園商品。
これ、牛乳と合いびき肉だけでできちゃうハンバーグ。



もちろんおすそ分け。
たまご焼き付。

美味しく食べて頂けたらいいなぁ。

はい。
あなたが嬉しいと私も嬉しい。

今夜も生きてて良かった。


ほんとにね、自意識過剰ではなく
毎回「書くこと楽しい!」って言って頂いてるの。
それがむちゃくちゃ嬉しくて。
教え上手じゃないって思い込みが強かったけど、案外向いてる?笑

なーんて

まだまだ講師初心者。

もっと楽しくなるように工夫していきたいと思います♪


さて、次回の更新は昨夜の女子会のお話でも。
明日はまたナンパ彼女とのデートがあるので更新はお休み。
はい、ネタ貯めてます!


では、明日のお仕事も盛りだくさん。
新人教育スタートするし、何かと頑張りどころかな。

今夜は早めに休もう。

私と関わってくれるみんなの幸せを願いながら。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【コラム】新人教育 | TOP | 【食】『モモガッパ』さんで... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | コラム