☆夢を現実に!!☆
試合途中から
もうすでに涙腺崩壊だった
昨日のホーム最終戦。
夢が形になった日。
夢が実現した日。
「有言実行」って
きっとこのおひとの為の言葉。
最高の夜でした。
みんなの笑顔も最高でした。
感動をありがとう!!
本当にありがとう!!
・・・
あ。
ヴィヴィ氏もアリガトウ!!
昨日の花火はいつもよりでかく見えたなー・・・。
☆夢を現実に!!☆
試合途中から
もうすでに涙腺崩壊だった
昨日のホーム最終戦。
夢が形になった日。
夢が実現した日。
「有言実行」って
きっとこのおひとの為の言葉。
最高の夜でした。
みんなの笑顔も最高でした。
感動をありがとう!!
本当にありがとう!!
・・・
あ。
ヴィヴィ氏もアリガトウ!!
昨日の花火はいつもよりでかく見えたなー・・・。
☆第38節vs名古屋グランパス☆
間に合いました!!
ギリギリセーフで!!
バッタバタして
スタグルも楽しむコトなく
とっととスタート。
ちなみに、
昨日の会場は・・・
すげーな・・・。
それもこれも・・・
1万人にTシャツプレゼント!
なんて太っ腹なおひとなんだ~!
まぁ、
そのいちまんにんにも入りきれなかった
あたいらだったんですけどネ・・・。
・・・
ちなみに。
いつもは見受けられない
こんなんまで。
だって、
昨日の入場者数!
・
・
・
余裕でいちまんにん超えてるやないの。
そら、
Tシャツもらえんはーず!!
・・・
で。
試合はというと。
スピード感あって
パワフルで
観ててワクワクして
本当に楽しかった!
しかも。
試合終了間際に点数入れられて
がっくりする間もなく
我らがファンマが同点ゴール!!
サポーター席もオオヨロコビ。
もちろん
アタシもカズサンもオオヨロコビ!
で。
感極まってか
「ふぁんまー!!さぶろっそ!!」
って
意味不明な感動のオタケビあげておったのは
我が家の王子。
・・・
ということで。
終わってみれば
引き分けー。
・・・
なかなか厳しいっちゃろうけど
でも
昨日の試合は
なんかよかったなー。
よーわからんアタシでも
よかったなー。
って思えた
そんな試合、
あっという間の90分でした。
がんばれ、Vファーレン!!
めざせ、ぜいわん!!
<おまけ>
現在、名古屋グランパス所属。
今シーズンはケガとかで大変そうだけど。
試合終了後、
挨拶しにきてくれて
じーーーーーーん。
龍くんもがんばるんだよー!←なぜだかハハゴコロ。
<おまけのおまけ>
太っ腹なタカタ社長は
こんなことまでやってくれるのです!
大花火~!!
って・・・。
・
・
・
ちょこっとしか見れんかったけど。
で、
見えないまんま
・・・けど
花火あってる間の
会場の雰囲気も
なんか好きだったなー。
タカタ社長、大好きだなー。
<おまけのヴィヴィ氏>
振り向き美人。←びじん?
そして・・・
やっぱラブだわー。
タカタ社長の次にね。←次かい。
☆感動さめやらぬ!!☆
ちなみに次節はアウェイ戦。
対戦相手はモンテディオ山形さん。
おしい!!
カズさん、
出張が1週間ズレてたら
観戦できたのに
ザンネンやったねー。←だけん仕事って!・・・By.カズさん。
・・・
残すところわずかとなってしまったゲーム数。
まだまだ最後まで気は抜けないのでしょうけど
今シーズン、
アタシにとって
初観戦初参戦・・・となった
先日の試合。
あまりの劇的勝利っぷりに
アホタロ、
いまだに興奮さめやらぬ・・・でございまして。
はい、
ほんだい。
日曜日の試合のふりかえりー。
勝利の後!
いい空間だったなー。
・・・
ゲーム直前!
この円陣組むの
好きッス。
「よっしゃ、行くゼ!」的な。
くーっ。
かっこええ・・・。
・・・
監督。
ジャージ、イカシテル。
なんかシュッとしとらす。
かっこいい。←監督をほめてんだかジャージをほめてんだか。
・・・
注目選手は
このシト。
しゅうと!!
サッカーの申し子みたいな名前!
ガツガツ行く姿勢もかっこいい!
・・・
そんなこんなで
「Vファーレン、がんばれー!」
って言うてるわりに
試合に行き損ねてばっかりおったら
いつのまにやら知らん選手ばっかりになってて
選手一覧を見ながら
チェックしながらの試合観戦。
ある意味大忙しの約2時間。
イマサラですけど
顔と名前を一致させるの大変ですネ。←ファンとしてあるまじき言葉。
・・・
Vファーレン勝利のおかげで
今週はまだ頑張れております!
Vファーレン効果、
すごいぞ!!!
<おまけ>
スタグル。
吉牛まで入っとった。
いつのまに・・・。
たまに食べると
オイシイ。
<おまけのおまけ>
いとしのヴィヴィ氏。
・・・の
コウトウブ。
<オマケぷらすあるふぁ>
用事で出かけました。
・・・ら。
まさか
白昼堂々
イタズラですか?
・・・って
思うたら・・・。
「アート」・・・らしいです。
この界隈、
こんな感じでカラフルになっとりますyo。
あー、
びっくりしたー。
☆やっと行けた!Vファーレンホームゲーム!☆
昨日は。
大相撲の優勝決定戦も
ひじょーに気になるところではありましたが・・・。
やっと・・・。
やっと行けました。
Vファーレンのホームゲーム。
・・・
去年からすると
いろいろ変わってる所が多かった変化点の1つ。
目に見える変化点。
会場全体も明るくなったイメージ。
すごいねー、プロっぽいねー。
って
プロですけどね。ヨホホホホー。
・・・
去年までは
分裂しとったサポーター席。
久しぶりやけんかな。
実はいろいろあるとかもしれんとけど
パット見、
そんな仲たがいも感じるコトなく
応援も一体感あって
めっちゃすごかった!!
そして
試合結果・・・。
大きな大きな勝利!
同点で迎えたアディショナルタイム。
そのアディショナルタイム終了ギリギリに入った
追加点!!
絶対にアキラメナイ強い気持ちのたいせつさ。
がむしゃらに頑張るコトのすばらしさ。
いろいろ感じさせてもらえた
そんな素晴らしい空間デシタ。
・・・
それから
こうして
普通に試合観戦できるコトのヨロコビ。
そして
それは
実は普通でもアタリマエでもないって事。
このタイミングで
やっと・・・
本当にやっとこ行けたのも
今のアタシにとっては
トクベツな事だから
本当に感慨深くて
久しぶりに
サッカー見て泣けました。
カズさん、
連れていってくれてありがとう。
Vファーレン、
感動をありがとう。
めざせ!!ゼイワン!!
<オマケ>
勝利後のヴィヴィ氏と高木監督2ショット。
☆3連休の締めくくりに・・・☆
宇良が勝った!
横綱に勝った!
インタビュー中、
感極まり涙。
もらい泣きしちまったじゃないかyo。
「体が勝手に動いてました。」
ってゆーてた。
きっと、
練習あるのみ。
・・・ってコトなんだろうな。
・・・。
宇良、
やっぱ
最高!!
そんで。
今日もピンクのまわし、キマッテたヨ~!
3連休。
いろいろあったけど
最終的には
ヨカッタ。
・・・ことにしようじゃないか。
<ということで今日のオマケ>
祝杯?
・・・は
コレで。
よりこ姉からの
宮崎土産~!
大切に取ってたのダ。
宇良もガンバッタ。
アホタロもガンバッタ。
(※同じ土俵でハナシ進めるのはどーかと言う苦情は受け付けまてんっ。)
だから、
ご褒美。
そして
祝杯←・・・?
・・・ということで
ゼリーで乾杯。
よりこ姉、
改めて・・・アリガトウねー!
☆本日開幕戦!☆
気にはなりなり・・・。
ですけど
せっかくの開幕戦でしたのに
試合観戦には
行ケ~ズ。
ですけどですけど
そこはやっぱり
試合の進捗状況が気になり
出先でちょこちょことスマホでチェック。
・
・
・
で。
肝心の試合結果ですけど。
我らがVファーレン・・・
勝った~!!!!!
しかも
大量得点で。
こんなにうれしかこたー
ひっさしぶりたい。
全シーズンは
まだ寝とったっばいね。
今シーズンは
やっと起きらしたっばいね。
とにかく
嬉!!
そんでもって
さっそく
ココも見る。
今までは
なっかなか見れなかった(いやなかなかというより見るのは皆無だった)
順位1位!!
気分いいっすネ。
そして
気分よかついでに
・
・
・
いいねー、いいねー。
気分よかねー。
・・・
1位ぢゃなきゃだめなんですか?
2位じゃダメなんですか?
はい、
1位がよかです。
そら、だいっちゃそげんでしょーが。
・・・
今日は
朝からは
義実家からの電話に
ちょっとどんよりしとりましたけど・・・。
結果よければすべてよし!!
ってことにして
朝の電話はなかったことにしよう。←なかったことにせんでー。・・・By.義実家。
うん、そうしよう。
がんばれ、
Vファーレン!!
<おまけ>
なにをまちごーてか。
なにを血迷ったか。
チチとハハ、
すまほでびゅー。
そして
パスワードのわからん、
そんなの設定しとらん、
っていうかなんねそい、
・・・と
スッタモンダ中の
日曜日の実家。
だ、だ、だいじょうぶなのか?!
しこらんちゃ、
パカパカにしとけばよかったものを・・・。
あ。
アタシにはいろいろ聞かんでね。
わからんけん。←最初からアテにはしとらん。・・・By.チチ&ハハ。
☆オモシロ動画エンジョイ中☆
よーこてぃんのおねいちゃんから
大相撲の数え歌の
動画の存在を教えてもらいました。
で。
お昼間・・・
一人ほくそ笑みながら
スマホで楽しんでおりました。
ら。
カズさん帰宅後の夜・・・
なにげにテレビで
バレエの動画どん見ようかとした時に
突如
オスモウサンズ。
しかも
「あなたへのおすすめ」
・・・っちゅーカテゴリに登場するもんだから
おったまげー。
・・・。
で。
「オデのおらん時になんじゃいろおかしか動画でも見たろ?」
ってカズさんに言われたさー。
なんのなんの。
おかしかもなんも
「めっちゃおもしろかけん一緒にみゅーで。」
とカズさんにも
チョウゼツおススメした次第。
てかさー、
TVの画面で見たわけじゃないとに
スマホで見ただけで
こげな感じでリンクしたかのように
テレビに反映?されるなんて
そっちの方が
怖いワッ!
こうして
愚かな人間は
人工知能に支配されていくのね。←「信じるか信じないかはアナタ次第」の影響受けまくり発言。
ということで
こそこそスマホで見ておりましたケド
素敵に開き直り。
この際、
あーおもろかった!
おねいちゃん、
オモシロ情報、アリガトウ!!
<オマケ>
「スモウもイイケド、アタシのコトもおわすれなく!」
☆「Animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
☆無職は無職なりに…☆
大相撲ありよっですね。
相撲見るの好きです。
けど、
それは
実家で
あーだこーだ
やんややんや
言いながら←やーやーウルサイのはアタシだけけど。
チチと観る。
・・・というコトであり
相撲は口実みたいなもんで
ただ
チチとの時間を一緒に過ごせれば
相撲でなくてもいいのです。←それを言っちゃぁオシマイですけど。
ので、
実を申せば
相撲の事はなーんも知らん素人でございます。
とはいえ、
昨日なんて
白鵬も鶴竜も負けたので
そりゃ大いに盛り上がったアタシです。
(宇良もガンバレー!)
そんなこんなで
無職ですけど
無職のこの期間、
それなりに
愉快にさせていただいております。
・・・
で、ですね。
こっからが
はい
ほんだい。
よーこてぃん繋がり・・・で
お相撲をこよなく愛してやまないおぢさまと
お知り合いになる機会がございました。
とにかくなんでも知ってらっしゃる!
どんな小さな疑問でも
おぢさまに質問したら
スッキリyo!
そして
アホタロ的には
こんな不純な←?
理由で見ておる大相撲ですのに
いっつもこうして送ってくださるのです。
・
・
・
番付表!!
これ、ホンモノよー!
初めて見たし
初めて手にした!
そりゃコーフンするっちゅーハナシ。
そして
相撲の知識が全くといっていいほどないアタシに
番付表と一緒に送ってくださる
相撲の豆知識的資料アレコレ。
おぢさまのおかげで
ますます
チチとの時間を有意義に過ごせております。
本当にありがとう!
<色気より食い気的オマケ>
いつぞやかのテンボスにて。
あまりにも
くそ寒く
ミューズホール近くのお店で
クラムチャウダー購入。
1杯450円。
・
・
・
クラムチャウダー好きを小ばかにしとるやないの。
こんなん3くちもあれば
飲み干しちゃうわyo。
ぼったくりバーもよかとこです。
ちなみに
アタシが一番おいしいと思うクラムチャウダーは・・・
f(x)さんの!
Sサイズ200円。
・・・ですのに
テンボスのよかずっとオイシイ。←とーぜんですけど。
☆「Animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
☆第26節ローソンデー町田戦☆
もろたチケットの有効期限が
「7月末日」まで。
・・・でございました。
ということで
7月最後の日曜日。
そうです、
アタシが一番グッタリしとった時期ですネ。
そして、
口を開けば文句ばっかりゆーとった時期ですネ。
なもんで
ホントはあんまりウロンコロンしたくはなかったのですけど。
「家でウダウダしとってもよかことなんてなんもなか。」
ってゆーて
カズさんが連れ出してくれたワケ。
・
・
・
ま、
行きも帰りも
原チャリでクマの曲芸状態。
・・・なのは
今回も
ご健在。
・・・デシタケド。
ということで。
久しぶりの観戦でした。
・・・
ゲーム開始前に
円陣組むのが
好き。
・・・・・
しかも。
この試合。
想えば、
アタシが観戦したホームゲーム。
・・・で勝ったのは
いったいいつぶり?!
ってくらい
ひっさしぶりすぎて
嬉しすぎて
ぎゃーぎゃーゆーてしもーたやないの。
・・・
試合終了後・・・。
こういちさんの笑顔に胸キュン。
・・・・・
選手の一生懸命な姿には
本当に
いっつも感動させられる。←負けたら文句ばっかゆーくせにyo。・・・By.クマのとーさん王子。
そんな「クマのコドモ役アホタロ」。
・・・は
ゲーム終了後、
ホクホク気分で
またもや
クマの曲芸もどきの姿でもって
家路を急ぐのでありました。
がんばれ、Vファーレン!!
<おまけ>
<オマケのスタグル>
・・・だけではモノタリズ。
・・・をペロリと平らげる。
とゆーことで
冷やし中華、
こん時すでに食べとったー。
忘れとった。
コレ存在感薄いけん。←失礼発言。
<おまけのおまけ>
☆「Animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
☆平日のホーム戦☆
仕事終わって。
そっから車で駐車場まで行って
シャトルバスに乗り換え
競技場行っても
絶対に間に合わん。
・・・っちゅーことで。
恥を承知で、
原チャでニケツ。
その姿は
親熊と子熊の←どっちが親でどっちが子なのかはあえて伏せとくゼ。
クマの曲芸。
・・・・・
まぁ、
それでもゲーム開始にはまにあわーず。
セレッソ大阪を迎えてのホーム戦。
・・・・・
ヴィヴィ氏も一生懸命応援してる。
・・・のに。
やはりカテーズ。
・・・
ちーーーーーーーーーーん。
そら、
やけ食いしちゃうぞ。
ってなハナシ。
・・・・・
てか。
クマの曲芸まで披露したというのに
アタシのこの辱め、
どーしてくれよう。←八つ当たりもハナハダシイ。
が・・・
が・・・・
がんばってくれよぉ、
Vファーレン。
<おまけ>
発見。
こころなしか
この子も寂しそうで
悲しそうじゃないか?
てか
こんなん建ててるばやいかっ・・・ちゅーハナシ。
<おまけのおまけ>
先日のチチの病院。
@待合所。
アタシのハートも
とーぶんの間、
閉店ガラガラしときたい心境っす。
もうっ!
とーちゃんよぉー・・・・・・。
たのむで、ひとつ。←おやおや、人格変わった。
☆「Animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs