goo blog サービス終了のお知らせ 

マロン家の食卓☆

マロンスタジオをリニューアルしてマロン家の食卓となってマロン家のご飯をレシピ付きで紹介☆

リンリン弁当☆

2006-12-24 22:18:14 | ランチ
マロンは、ただ今、予備校通いをしております

天神はリンリンのお家のほうが近いこともあって昨日からお世話になっています

今日の朝、リンリンが受験生マロンの為にお弁当を作ってくれました



内容は、ごま塩おにぎり君と、ほうれん草のお浸し、スペインオムレツ(リンリン自称)磯部巻きに、リンゴさん

リンリンのお弁当は栄養バランスも考えられた美味しいものでした
寮母さん、朝から、作ってくれてありがとう

合格目指して頑張ります

マロン日替わりランチィ☆

2006-04-30 13:32:27 | ランチ
今日のお昼はなんだろうなぁ
今日は。。。コレコレ



実は、昨日買ってきたお皿を使ってみようと思い、ドライカレーを作ってみました

マロンパパの菜園でとれた野菜でサラダを作ってみました
ではではドライカレーのレシピです

【材料】
・ピーマン 2個
・たまねぎ 2個(小)
・にんじん 一本
・ほうれん草 小さいもの少し(残りですw)
・ミンチ 140グラム
・トマト缶 一個(半分でよかった)
・カレー粉
・醤油
・マギーブイヨン 2個
・水 少し(100ccくらい)
・ニンニク 
・オリーブオイル
・ローリエ1枚
・白ワイン少々
【レシピ】
①お野菜たちをみじん切りにする。

②オリーブオイルにニンニクをみじん切りにして香りを付けたとこにタマネギとにんじんを入れて炒め、横によけて、ブラックペッパーをフリフリしたミンチとピーマンを入れて炒める。ここで、白ワインとカレー粉を適当に入れます。ここで、今回はほうれん草を入れました

③トマト缶とローリエを入れて、お水を足しまして、マギーを入れます。砕きましょう

④水分を飛ばし、お醤油とカレー粉をお好みで

⑤煮詰めて出来上がり

【コメント】
うん今回はとっても美味しかったですよそうですね。。トマト缶を半分にしたらカレー粉の量も半分になって辛さ控えめになるかもねルーを使わなくてもこんなにも美味しくてあっさりしてランチにはぴったりなプレートランチでした残ったお野菜と少しのミンチでできるからこれからチョクチョク出てきそうなプレートだねっとリンリンがおっしゃっています
サラダのお野菜もいろんな種類で一日30食品を目指せそうでした
盛りつけも楽しくって食欲の料理でしたが食べすぎも防げてよかったね

これからも頑張って盛り付けを勉強しなきゃ

たこ焼きランチ

2006-04-09 20:17:26 | ランチ
             

今日は、マロン家でドライブに行きましたリンリンのお家まで荷物があったのでマロンパパに寄ってもらってマロンと荷物は置いていかれバイバ~イ

それで、今日は「たこ焼きランチ」となりました

レシピは粉の袋に書いてあったので、そのまま

それから、チーズ入りも作ってみたけど、少しだけはまったかも

ってわけで、、焼けてる様子でもご紹介。。。

            


今度はバリエーション増やしてメンバーも増やしてたこ焼きパーティーでもしよう

フィッシュランチ☆

2006-03-29 22:39:26 | ランチ
今日は、リンリンが新潟から5日ぶりに帰ってきたので、天神でリンリンとランチをする為に集合しました

少し時間が遅かったのと、お腹も空いていたのでプレートランチにしようとしたら、、、もう完売で、残念

ってことで、フィッシュランチのコースにする事になりました

ではでは、、、前菜からご紹介。。。。

             

カツオとホタテとヒラメがお野菜と一緒に食べてサッパリして美味しかったです

特にリンマロ隊はカツオがお気に入りでした

次に、スープです。。。。

            

このスープはお勧めです

クラムチャウダーでリンリンは「コレってミキサーで潰してるのかな」ってスープに興味津々っていうか、、、作る気なのかなぁ

でも、確かにモチモチパンにぴったりでしたね
モチモチパンの写真撮ってなかった

んでもって、、、メインのカマスのお料理です

             

バジルソースが添えてあり、盛り付けも綺麗で今後の参考になればいいな~なんて思いました

カマスの下にお米で作ったハッシュドポテトらしいものがありポリポリして食感の違いが良かったです

それと、焼いた春野菜は甘みがあって美味しく今度お家でもやってみようと思います
とくに、、、筍とカブかな。。。

んでもってトマトソースのかかったズッキーニはとっても良かったです

んでもって 、、、、デザートです

            

タピオカのムースとチョコアイスでした
タピオカのムースはマロンは甘さ控えめでサッパリして好きだったけどリンリンは食感がダメだったのかな

こんな感じで、新潟の話をしながら午後のティーも兼ねた二時間のランチとなりました

うん、なかなか美味しいお店でしたまた今度は、プレートランチに行こうね

リンリン、お疲れ様でした


お弁当観戦☆

2006-03-21 20:03:14 | ランチ
今日は、皆さんWBC見ましたか本当にすごかったですね~
感動でした

ってわけで、って事ではないですが、今日は雨だったこともあってお家でお弁当を食べましたではでは紹介

             

【材料】
ママとパパの分も合わせて4人分です
・卵 3個
・酢 小さじ1/4
・醤油 小さじ1/4
・砂糖 大さじ1/2
・塩 小さじ1/4

・鶏ひき肉 250グラム
・醤油 大さじ4
・しょうが汁 大さじ1/2
・砂糖・みりん  各大さじ1

・きゅうり 一本半(塩もみ)

【レシピ】
①まずは、きゅうりを塩もみして絞っておく。


②卵の材料を中火で鍋に入れて4本のお箸でぐるぐると絶えずかき混ぜる。固まりだしたら、ぬれ布巾の上にあげて火から離して底の卵を剥がして再び火に戻すを繰り返してポロポロになるまで行う。焦がさないように☆


③ミンチの材料も別の鍋で中火で4本のお箸でグルグル。。。コレはきちんと火が通るようにして、好みで味を調える。コレを汁気がなくなるまで行う。


④熱々ご飯の上で串でし切ってスプーンでそぼろを飾る。

出来上がり

【コメント】
小さい頃はね、マロン家は合挽きのミンチだったけど、こっちの方があっさりしてヘルシーだったね作りおきができそうだからいいかもねきゅうりだったとこは絹さやってのもあるけどマロンはね、キュキュするのが苦手なの

※サラダはレタスときゅうりとミニトマトとブロッコリーだったかな。。。冷蔵庫にあったもので、、、あとは、リンゴちゃんとマロンの好きなクリムゾンっていうブドウみたいなのがデザートでした

リニューアル記念

2006-03-16 21:29:26 | ランチ
今日から、ちょっとブログの雰囲気を変えてみようと思います



本当は新たに始めようかと思ったけど、せっかく今まで色々と「マロンスタジオ」として掲載してきたので継続して自己出版でも目指します



ではでは、大人になった!?マロンで頑張ります☆



今日は、ランチに「マヨワサグラタン」を作ってみましたマロン母がTVのお料理番組で覚えたらしく、一緒に作ってみました


【材料】3人分
<ソース>
・マヨネーズ 1/2カップ
・ワサビ 大さじ1/2くらい
・生クリーム 1/2カップ
・黒コショウ たくさん

<具材>
・エビ 下茹で
・ホタテ 下茹で
・ブロッコリー 適量
・ピザ用チーズ

【レシピ】
ソースを混ぜて、パンチの効いたくらいに黒コショウを調節する。具材を硬めに茹でてホタテを下にしてお皿に入れる。その上に薄く(←ココポイント!!)ソースをかけてチーズをのせる。200度くらいのオーブンで焦げ目が付くように10分くらい焼く。パルメザンチーズがあれば焦げ目がつきやすかったはず。。。

【感想】
やっぱりダメだった。。。マロンは、ワサビがだめで、TVで匂いは飛ぶって言ってたのに、、、マロンには分かった。。。でも、ワサビでサッパリはする。。なのでワサビはお好みで具材も、色々旬の物を入れるとよさそう。。。たけのことか、、、歯ごたえのあるものがお勧めです


ハンバ~ガ~☆

2006-02-25 19:42:08 | ランチ
今日は、マロンションの近くの「SEA DINER」というハンバーガー屋さんに行ってきました近所を散策して時間になったのでお店に入ってみると既にお客さんがたくさんお店はアメリカンなお店でリンマロ隊はハンバーガーセットを注文

待つこと数分・・・出てきたハンバーガーを見てびっくりで!!でかいちょっとそんなに誰が食べるのってくらい大きいハンバーガーでナイフとフォークで野菜とかソースは自分の好みでトッピングできるようになってるけど、ちょっとさすがに困ったパンはカリカリしてて佐世保バーガーみたいに手作りで美味しいけどマロンはギブアップそしてりんりんが頑張ってくれましたアメリカ人の胃って四次元ポケットに違いないと思ったマロンでした生活習慣病を考えさせられた一日でしたリンリン、ありがとう

これからも日本人として食材の美味しさを追求した食事をしていこうね

土鍋チキン☆

2005-12-10 22:11:31 | ランチ
今日は、マロンシスターからプレゼントされたちきんラーメン土鍋セットでチキンラーメンを作ってみました本当に卵はパッケージのようになるのかという疑問よりリンリンと自己責任でマイ土鍋担当で作ってみました途中、マロンはスープが減ったりして麺が煮込んでま~すって感じになっちゃいましたけどリンリンはパリパリだったのかなチキンラーメン。。。奥が深い今度は土鍋でなにしよっかな~

秋のピクニック☆

2005-11-26 20:21:46 | ランチ
今日は、久々にマロンの実家に帰ってきてリンリンとリフレッシュ休暇としてピクニックに行ってきましたリンリンはフライドポテトを朝から揚げてコンソメ味にしてくれて、リンリン作のレーズンパンを持ってきてくれましたマロンはカラフルおにぎりやら何やらかんやら持参今日は、朝からマロンはアップルパイを焼いて持っていったところ、リンリンが水筒で紅茶を持ってきてくれいて、ティーも楽しむ事ができましたリンリン、ナイスです今日は、外でのお弁当で食べすぎちゃいましたがリフレッシュできた一日でした

タコ焼きパーティー♪

2005-10-01 16:11:01 | ランチ
以前からタコをマロンパパにもらった時からたこ焼きパーティーをしようって話をしていました今日のランチにたこ焼きパーティーをリンリンとしてみましたさすが関西人のリンリンクルクルと回転させてカリット焼きあがったたこ焼きに仕上げてくれましたマロンがクルクルしている間にリンリンの姿が消えたと思ったら特製たこ焼きソースを作って登場すごいリンリンの冷蔵庫にはソースが無かったはずなのにソースが存在するなんてそれも料理の鉄人で一度見ただけでマロンはお返しにタコだけ焼いたたこ焼きをプレゼントしました今日は梁姫にお裾分けできなくて残念だったわ今度は愉快な仲間でたこ焼きパーティーしようね 梁姫ラジオ開始おめでとう今度、リンリンとゲストとして遊びにいきます