谷藤綾香のテューバ日記

岩手県在住のテューバ奏者、谷藤綾香の演奏活動についてです。

★ 最新記事は演奏会のお知らせ記事の下にあります♪ ★

金谷温泉にいってきました

2006年06月28日 00時46分16秒 | Weblog
夕方、練習していたら、中学校の同級生で温泉仲間のJから電話があった。
このところ、仕事で何度も行き違っていたので、久しぶりに声を聞くことができた。
電話は、「温泉にいかね?」であった。
丁度、練習を終わりにしようと思っていた矢先だったので、行くことにした。

行き先は、『金矢温泉 国民年金保養センターはなまき』だ。
花巻広域公園内にある。
料金は470円と微妙にトクした気分。

本当は入り口を写真に収めるべきだったのだが、例によって忘れていた…
んで、他の入浴客がいなくなった時に風呂自体を収めてみた。


かけながし風にはなっているが、実際は循環だと思う。(違ったらすみません…。)

この、金谷温泉。
実に不思議である。
あまり、湯の質は良くないような気がするのだが、何故だか疲労回復がする。
湯は42℃前後と温度は低いが、冬でもぽかぽかする。
温泉が超好きなのに、熱い湯が苦手な私には割りといいかんじだ。

あとここを気に入っているもうひとつの理由は…

このぶくぶくだ。
足腰の疲れをとってくれそうな気がする。

温泉激戦区?の花巻市内でいいなって思う温泉は、台温泉。
せっかく花巻の温泉に来るなら、間違ってもHM温泉やめましょ。
あっこんなこと言ったら誰かに後ろから襲われるかも…。

最近、時間に追われ、温泉に行っている暇もなかったが、やっぱりいいもんだ

弘前にいる親友のSちゃんと早く温泉にいきたいな





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も好き (nao)
2006-06-28 14:57:07
金谷温泉、結構きれいだし、私も好きです。

台温泉は私もお勧め。先月、家族で「やまゆりの宿」に行ってきました。よかったよ~
返信する
naoさんへ (谷藤)
2006-06-29 01:30:19
台温泉『やまゆりの宿』



私事ですが、家の父が設計したんだか、監督したんだかよくわからないですが、何かしら関わったらしく、「やまゆりの宿はいいとこだぞ」と良く言っています。



しかし、日帰り入浴の時間が短いんですよね…。

かなり気にはなっているので、今度、友と、綿密な計画を練って行ってみようと思っています(笑)



ああ温泉いきた~い♪
返信する