goo blog サービス終了のお知らせ 

あやばの日常(めいちゃんのレタス)

箱根に行きました~その弐

江戸時代から300年以上も続くお茶屋さんです。
寒い日には、やっぱり甘酒がイイ(・∀・)ノ
砂糖など添加物なしの甘みは、さっぱりとして体によし!




お店内部・・
昔の人は、このお茶屋さんで一休みをして、
箱根峠を越えて、関所に行って....






大涌谷へ・・
霧がひどいわ..
っていうより、雨雲の中ですね。



着いたら風は強いし、雨が降っていて、
こりゃ、だめだ!






ゆでたてのタマゴはおいしいのです。

コメント一覧

yokom
晴れた時じゃないと、つまらんわ~。

変わりやすい山の天気も仕方のないことです。

卵は、1日2個が限界っす。
お腹は、張るのもやだしね・・

ブリズ
http://brizu.exblog.jp/
そういえば、「入り鉄砲に出女」でしたね。
大涌谷には晴れたときしか行った事ないんですが
雨だと下のほうが見えなくてさみしいでしょうねぇ。
卵の食べすぎにはご注意ですね。
食べるぎると〇〇〇が〇〇くなるらしいですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地域」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事