goo blog サービス終了のお知らせ 

あやばの日常(めいちゃんのレタス)

レンゲ畑

横浜っていう所は、海の近くは、
一生懸命に開発しているようで・・

海の見えない緑区や都筑区は、
まだまだ自然が残っています。

田舎です。



とっておきの場所です。
蓮華草が、一面に咲いています。

横浜線の十日市場にあります。




そーかなぁ。。
ホントに農薬まいているのかなぁ。。


採るわけでなく、撮るだけですよ。






花の蜜はおいしいのだけどね..

撮るだけ・・
眺めてるだけ・・

それでも充分、のんびりとできます。

コメント一覧

めいちゃんママ 
そうそう!
つつじの密もおいしいねっ!

明日、味わってくるねwww

小学生の頃・・
夢中になって蓮華草を採っていたのです。
ふっと、前を見たら、

「ぎゃあああ~、ヘビ~!!」

後ろに後ずさりでした..
たんぽぽのわた毛
http://sugokusiawasedesu.seesaa.net/
私も蓮華草畑、だーい好きでございます!

ほんっと、すっごく綺麗ですよね~♪
もう時間を忘れてうっとり酔いしれるような気がします。

それと、お花の蜜がおいしいんですね?

今度、れんげ見つけたら、
ちょっといただこうかな?

あ、でも、れんげさん、痛いって思うかもしれないかな?

つつじの蜜もおいしいですよね♪
yokom
東名横浜インター近くのハングリータイガーは、
行ったことがないのです。
びっくりドンキーもないわ・・

じ も と ?!

十日市場ですか~(笑

お待ちしております!
私もおじゃましますねっ☆
yokom
だよね~
踏み込まれたくなかったんだよねぇ。
長津田で乗り越えて、
町田はよく行きます。
地下鉄で一本でいけるのに、
あまり横浜に行かないなぁー(笑
ブリズ
http://brizu.exblog.jp/
たしかに横浜線沿線は
いわれないと他の地方と区別がつきませんね。
べつにそれはそれでいいんだけど。。^^

この蓮華畑は多分、踏み込まれたくはなかったんでしょうね。
気持ちはわかります。^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事