宮古神社の後は、浜の方へ行こうと思った。

近くのビーチまで歩くと何分かかるのかな?

マップを見るとそんなに遠くはない。

まったり歩くとやっぱり見かける「石敢當」

ふーん、
バスが走っているのかぁ。

観光主体のバスなのかな?
ふーん、東急ホテルと、シギラリゾートは、バスで行くことができるのかぁ。
空港からの時間もちゃんと調べときゃよかったかも…
タクシー代、もったいないわい💢
実は、前日に整形外科で、ヒアルロン酸注射したとこなので、
ちと、右膝が痛い。
無理はしないほうがいい。
海は、ホテルからでも見れるから、町に行こうと気分が変わった。
結局、公設市場まで行った。
お昼ご飯を食べようかと…

この店で…

なんだ?
さたぱんびん??
サーターアンダギーのことを言うのね。
アイスとのコラボ、美味しそうだけど…

宮古そばを食べた。
美味しかった。
そっかー、BARなんだぁ。
夜、行くと楽しそう。
ランチもやっているのだね。
現地のレストランとか、口コミでいいお店とか調べない。
これもまたあやばスタイル(笑
食べた後、近くのファミマに行った。
あー、現金もちょっと持っておかなきゃね。
コンビニの近くに…

あ、これは…

小さな御嶽。
住民を暖かく見守っているのだろうなぁ。
沖縄方面は、このような小さな祈りの場があって、不思議。

この木、何?

公設市場までにあるバス停。
バスが来る時間まで、もうすぐだ。

宮古島のマンホール。

ごく普通の街。
もうちょっと行くと、商店街に行くのだろうけれど、
無理せず、また今度だな。
右膝の痛みがなくなればいいー😭
*****

バスに乗って、ホテルまで行く。
サトウキビ畑が見える。

ホテルに到着。
すでに15時半過ぎ。
このホテル周辺は、さときびだらけだった。

部屋は、ツイン。
なかったんだよ〜💦 シングルだけの部屋ってさ。
なんか贅沢やん。

すっきりとキレイ。

リゾートホテルにしては、ユニットタイプ。

このグラス、いいね。
琉球グラスかな?
今回は、東急ホテルズ。
海を見ながら心身を癒そう。
ってか、東急コンフォートホテルズの会員になっているし、
那覇の東急REIホテルは、3回ほど宿泊している。
東急の株主優待割引とか利用できるのだけどね。
(株主優待って、滅多に使わないなぁ)
東急グループだから東急のポイントが使えるかと…
しかし、最近、東急コンフォートホテルズは、
独自のポイントに変更したそうでね、
東急ポイントは、使えないって…😭
ざんねーーーーーーーん!
東急ポイントは、3万以上あったのにさー😅
でも会計時に東急コンフォートホテルズ自体のポイントが
3600ポイントあるとのことで、
ポイントを使ったーー!
沖縄には、IHGグループのホテルは少ない。
宮古島はない。
あ、ヒルトンホテルが進出したね。
今度、宿泊したい。
続く