くまの日常

愛息はるぼん&そーたの育児に明け暮れるくまの日常♪

パンに挑戦!

2007年05月14日 | 手作りパン
先月くま姉にホームベーカリーの良さを力説されてから無性に自分でパンを作りたくなってきたくま。その勢いでホームベーカリーを買っちゃいそうだったけど、優先順位でホットプレートに化けました

昔ABCクッキングスタジオの料理コースに通っていた時、パンの体験をして楽しかったし、この先の我が家のパンの消費量が心配になってきたし・・・。機械に頼らず自分で焼けないかなぁ。。。普通ならそこで作ってみるだけの話だけど、くまは皮膚特に手が弱いので素手でパン生地をこねるなんて、その後どうなるか考えただけでゾーッとします

で、見つけました!こねなくて良い方法!

料理研究家 村上祥子さんのHPで紹介されている電子レンジで発酵を促すパン
生地に触るのは成形する時だけで、まったくこねないでできあがります

先日始めて挑戦した時は、ちょっと思うように膨らまなかったけど『もっちりパン』だと思って食べれば美味しいかな。子供らもパクパク食べてくれてくまシアワセ

で、今日で2回目・・・なのですが、やっぱり膨らまないんだよねぇ 何故だろう? 無塩バターじゃないからか? ベンチタイムを倍にしたけど変化なし。それともこれで膨らんでいるのかしら??

まぁ、何事も経験を積み重ねねば。いろいろ試行錯誤してね。
目指せ!朝はくまの手作りパン生活

初モラタメ♪

2007年05月14日 | モラタメ
まりりんのブログで知ったモラタメに登録してみました
いろんな会社から提供された商品をタダでもらって試せたり、送料だけ支払って試せたりするもの。

今日はポストに初めての『もらえる』が当選して到着♪

日清リセッタドレッシングソースのシーザーと、旨だし和風の2本

冷蔵庫にみず菜と新玉ねぎがあったので、早速旨だし和風を試してみました。最初ちょっと濃いかな?と思ったけど、コクがあるってことだったみたい。柚子がさっぱりしていて、中々美味しかったです。ポン酢にコクが出たって感じ。

明日は自分でクルトン作ってみて、シーザーをためしてみよーっと。