Collection Room 彩

コレクションルーム彩のブログです。

11/6は新月★願いごとの書き方★

2010-11-02 13:05:39 | 新月
11月6日にまた新月がやってきます。
願いごとは叶っていますか?
彩では、結構願いが叶っている人がおおいのです。叶っている人をみると
自分の人生をきちんと生きていて、人のこともきちんとケアできている
というひとです。素直だから、宇宙に願いがすんなり伝わるんですねーー。
ちょっとでも、よこしまなエゴが入ったときの願い事は、
彩も個人的に叶っていなくて、
でも、そんな時は気がつかない深層心理の真実の願いが叶っています。
(叶ってから、あ!これ必要だった・・と気がつかされるわけですが・・)

新月の願いを書き続けてからかなりの願いごとを叶えてもらいました。
お金に関しての願いごとは、心配を手放して日々目の前のことに取り組み
決意をしたときに大きなお金の願いごとを叶えてもらいました。
やっぱり、邪まな願いは宇宙は聞き入れてくれないんですね
仕事に関しても同様ですが、書かなくとも
思えば通ずるという速度がかなり速くなってきています。
自分で気がついていなくても必要な時に必要な願いが叶っていることを実感しています。
ジタバタせずに受け入れることがとても必要なのだと・・
かといって、人はジタバタするものでして
ジタバタしながら書き続けることが大切です
以下は新月の達人 ジーニーさんのお言葉
「こうすると叶わない・こうしなければ叶わない」なんていうことは、
何もありません。細かいことを気にせず書いてくださいね。

何しろ月に一度の願望実現の為のチャンスですから、
楽しんで書いてみるのが一番です。
七夕の夜、短冊に願いを書いた時のことを思い出してください。
あんな気持ちでわくわくしながら書くといいでしょう。

今回の新月は皆既日食をともなう特別な新月です。特にお誕生日が新月の
前後の方にとっては、人生を大きく変える素晴らしいチャンスです!

宇宙が最大限のサポートをくれることでしょう。


【願い事の例】

「私の才能を役立てて、大きな収入を得たい」
「自分の能力が認められる職場に転職したい」
「本当に進むべき道がはっきりしますように」

○書き直しをしても問題はありません

○どうやって叶うのかは宇宙に完全にゆだねて、叶ったときのことを
イメージしながら幸せな気持ちを感じながら書きましょう。

○必ず紙にペン(ボールペン、サインペン、筆ペンなど消えないもの)
で書きましょう。消しゴムで消せる鉛筆やシャープ・ペンシル、削除・
修正できるパソコン、携帯などは不可です。

○紙やペンの色などは特に決まりはないので、お好きなものをどうぞ。

○最初は無理せず数個から始めて、なれるにしたがって徐々に増やして
ゆくと良いでしょう(ジャンは2件以上10件以内を勧めています)。

○必要があれば毎回、繰り返し願いを書くことも問題ありません。
その場合、別の角度から書いてみるのも効果的です。

  例:1ヶ月目「ソウルメイトと出会えますように」
    2ヶ月目「ソウルメイトと必ず出会えることをもっと
信じられますように」

○願いをサポートする願いを追加すると効果が高いでしょう。
 
  例:「新月の願いが叶うことをもっと信じられますように」

○満月の頃、2週間くらいの間に願望の実現につながるような
変化があることが多いので、見逃さないようにしましょう。

○願いを書いた紙を月光にさらす必要はありません。(新月は見えません)

○願いを書いた紙は人に見つからないようにしまっておきましょう。

○大体1年くらいはとっておいて、時々見直してみることを
お勧めいたします。処分するときは感謝の気持ちを込めて、
ごみとして処理してかまいません。満月の日に燃やすやり方で、
成功されている方もいらっしゃいます。

○シングルの人は、特定の相手にしぼらずに良い人が現れることを
祈ると効果的です。

○金運に関しては宝くじなどに限定せず、どのようにお金が入るかは
宇宙に任せるようにすると良いでしょう。

○すんなりと叶いますように、という書き方にすると本当にすんなりと
叶います。

○同性間の恋愛に関しての願いもしっかり叶います。

○自分の心は確実にコントロールできますが、他人の心はコントロール
できません。

○後から見なおして違和感があれば、取り消したり修正したりしても
問題はまったくありません。

○新月の前に下書きをしても問題はありません。

○文体に関しては、自分にとってしっくりくるものがベストです。

○願いを確実に叶えるためには、その願い事が叶うことに関しての不安が
消えるようにという願いを追加すると良いでしょう。

○願い事の内容は叶うまでは、あまり人に話さないことをオススメいたします。

○文章に関しては、主語などにあまりこだわらずに日本語として自然な
ものを選びましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿