今日はチッタデッラ。
無謀にも、舞台の後。
どうしても観たかった映画を、
観に行こうとしたんだけど、
やっぱり間に合わなかったので、
明日朝から行こう!と、
友人げんきと昨日は別れた。
よって、本日は朝から映画鑑賞。

『フラガール』
監督:李相日
出演:松雪泰子、蒼井優、豊川悦司
昭和40年代、福島県の炭鉱町に誕生した常磐ハワイアンセンターにまつわる実話を基に、
フラダンスショーを成功させるために奮闘する人々の姿を描いた感動ドラマ。
面白い、泣ける。
と前評判の良さに期待度が高いと、
期待しすぎてハズすことも多いけれど。
文句なしに面白かった。
ラストで、ワーと盛り上げて泣かすんじゃなくて、
もう、途中からグッとやられるエピソード満載で。
後半、ほとんど泣くのを堪えてたかも。
蒼井優が、素晴らしかった。
静ちゃんに一番泣かされました。
もう、朝からこんなんで、
やられたー!とげんきと2人、
カレー食べながら、
フラガールの感動を語り合いました(笑)
その後、げんきはダーリンの引越し手伝いへ。
私は友人が迎えに来るので、
バスで一旦帰宅する。
今日も快晴で。
映画で温まった気分で、
ポカポカ陽気の中、
バスに揺られて帰るのは幸せでした。
やっぱり、この季節は最高だ。