今日は広島にとって特別な日
『原爆記念日』です。
なんだかどんどん世界が平和から遠くなっていく気がしますが、
どうかどうかみんなの事を思いやることの出来る
優しい気持ちでいっぱいの世界になりますように。
この間特集番組でアメリカの高校生の原爆についての授業をやっていました。
最初は
『原爆落とす派 8-19 落とさない派』だったのに
授業が終わったら
『原爆落とす派 19-8 落とさない派』になってました。
そこで原爆被害の写真を広島から行ったスタッフが見せたら
学生たちはショックを受けていました。
でも、意見は変わることはありませんでした。
なんでだろう?
もちろんアメリカサイドの教え方をしたにしても、ショックでした…
何故原子爆弾を落とさなければいけなかったのだろう?
何世代もの人々が苦しんでいるのに、今でも苦しんでいる人がいるのに
原子爆弾じゃなければ、せめて、原爆でなければ…
そう思うのは日本人の、広島の、エゴですか?
でも、アメリカ行った時偶然知り合った人と
「No More Warだよね!」と話したことがある。
きっと、そんな人も増えているに違いないと信じたい。
で、全然関係ない平和の象徴(笑)『男前豆腐』

コレも当然『三和豆友食品』さんの豆腐
う~ん、これが一番好きかも
しっかりしてる、豆の味もちゃんとしてすごく美味しい
水切りの仕方が素晴らしい!すぐ食べてもそこまで水っぽくない
でも『ジョニー』がどんなだったか忘れちゃったから今度はジョニーを食べようっと
はっ?!これは罠???(笑)
でも、どれも美味しいのは本当です
『原爆記念日』です。
なんだかどんどん世界が平和から遠くなっていく気がしますが、
どうかどうかみんなの事を思いやることの出来る
優しい気持ちでいっぱいの世界になりますように。
この間特集番組でアメリカの高校生の原爆についての授業をやっていました。
最初は
『原爆落とす派 8-19 落とさない派』だったのに
授業が終わったら
『原爆落とす派 19-8 落とさない派』になってました。
そこで原爆被害の写真を広島から行ったスタッフが見せたら
学生たちはショックを受けていました。
でも、意見は変わることはありませんでした。
なんでだろう?
もちろんアメリカサイドの教え方をしたにしても、ショックでした…
何故原子爆弾を落とさなければいけなかったのだろう?
何世代もの人々が苦しんでいるのに、今でも苦しんでいる人がいるのに
原子爆弾じゃなければ、せめて、原爆でなければ…
そう思うのは日本人の、広島の、エゴですか?
でも、アメリカ行った時偶然知り合った人と
「No More Warだよね!」と話したことがある。
きっと、そんな人も増えているに違いないと信じたい。
で、全然関係ない平和の象徴(笑)『男前豆腐』

コレも当然『三和豆友食品』さんの豆腐
う~ん、これが一番好きかも

しっかりしてる、豆の味もちゃんとしてすごく美味しい

水切りの仕方が素晴らしい!すぐ食べてもそこまで水っぽくない

でも『ジョニー』がどんなだったか忘れちゃったから今度はジョニーを食べようっと

はっ?!これは罠???(笑)
でも、どれも美味しいのは本当です
