まごのあこちゃんのリクエストで『よし!ばぁば作るねっ』と ところがファスナーで苦戦!
ミシンの押さえ器具が分からな~い どれなの~ で ネットで検索して なんとか成功に
ファスナーの押さえ器具が迷子にならないように小袋に入れて保管です
ポケットが好きで喜ぶので 丸い形にリボンを付けて
ちょっと横幅が大きいような気もするけど・・・
布は1mで出来上がりました
生活の思い出など・・・
kyoumama216 へ
まごのあこちゃんのリクエストで『よし!ばぁば作るねっ』と ところがファスナーで苦戦!
ミシンの押さえ器具が分からな~い どれなの~ で ネットで検索して なんとか成功に
ファスナーの押さえ器具が迷子にならないように小袋に入れて保管です
ポケットが好きで喜ぶので 丸い形にリボンを付けて
ちょっと横幅が大きいような気もするけど・・・
布は1mで出来上がりました
生活の思い出など・・・
kyoumama216 へ
デザインテンプレートを変えて気持ち新たに ナリマシタ
外は突然の大雨や強風で落ち着きません
雨が止んだのを見てお買物へ
帰りウチの駐車場に車を止めたころにまた大雨に
降りるのを諦めてジュースを開けると 突然止んで
急いでジュースに栓をして荷物を抱えてウヂで駆け足!
(転ぶなよ~ワタシ)
こんな日はウチノ中で落ち着いてミシンに集中を
大きなトートバックを作成中です
台風11号のニュース映像に(早く抜けてくれればいいのに)
合間にベランダから取ったウチの小野菜
部屋着って・・・着やすくて 洗濯に強くて 自分で作れたら経済的! だけど…
なかなか身体に合った型紙が見つからない
今回も作ってみて
胸はホックで留め ゆったりして 羽織りやすく 動きやすい と思うけど
なにしろ 暑くて
着心地が良かったら 秋用 冬用と 生地を変えて作れるかなっ
浅漬けに飽きたらしく・・・
久しぶりに ぬか漬けをはじめようと準備を
ぬか漬けには ビタミンB群も、食物繊維も豊富で
そのプロバイオティクス効果も注目されています
体内に侵入した病原菌や体内で生まれた発がん物質などを
体外に排出したり 病原菌やがん細胞への抵抗力を強くする作用があるとのこと
がさて飽きずに いつまで食べてくれるやら デス
生活の思い出など・・・
kyoumama216 へ
昨日は涼をもとめて多摩センター三越の上へ
ポイントで本を買って・・・ 『手作りしたい帽子』
型紙付きです (できるかなぁ)
そのあと ユザワヤへ・・・
生地を2種買って
今日は半ズボンとエプロンを作りました
ワタシの部屋着ですゎ
綿の少し厚手を選んで 2m買いました
上に羽織る物も裁断して
残った布で エプロンを作って
殆ど残っていません (エライゾ)
朝から ロックミシンも出しました
ロックミシンをかけると 端っこが綺麗に
音はうるさいけど 仕上がりが気持いいです
生活の思い出など・・・
kyoumama216 へ
りかちゃんパパと同じ布でお揃いに
この布は昨年まごのケイ君2歳の時に作った甚平の残り布を使いました
トートバックをピンクにして 可愛さを
中には同じ布で作ったハンカチが入っています
サンダルもピンク・・・にと思ったけれど
ピンクのフェルトが無くて こんな感じになりました