goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽デジタル写真日記

野鳥や戦闘機などをデジイチ、デジスコでお気楽に撮ってます。

ニホンリス(井の頭自然文化園で撮影)

2009年06月11日 02時31分18秒 | 動物園
井の頭自然文化園のリス園で撮ったニホンリス。
あまり明るくないので動きのシーンは無理っぽいです。
機材:Canon EOS 40D + Sigma APO 120-400 DG OS HSM














リス園の中ではシジュウカラやヤマガラもいました。
良く見ると足輪が付いてました。





おまけでアライグマ!






クリックお願いします!


にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ  にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ  にほんブログ村 コレクションブログへ  にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ


井の頭自然文化園の水鳥さん

2009年06月09日 02時08分33秒 | 動物園
6/8に井の頭自然文化園で撮った第3弾は水鳥です。
分園には色々な種類の水鳥がいます。
機材:Canon EOS 40D + Sigma APO 120-400 DG OS HSM


カイツブリ








これは何のヒナでしょう








上の子が大きくなるとこれになるかもしれない。オシドリです。





カリガネ





ミコアイサ





ケリ





この子がわからないです?





ゴイサギ








カルガモのヒナは結構大きくなってます。









クリックお願いします!


にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ  にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ  にほんブログ村 コレクションブログへ  にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ



井の頭自然文化園の野鳥さん

2009年06月08日 08時34分44秒 | 動物園
昨日、井の頭自然文化園の和鳥舎で撮った野鳥です。(動物園にいるのも野鳥なのかな?)
動物園の野鳥は近くで見れ大きく撮れるのでストレス解消にいいです。
Canon EOS 40D + Sigma APO 120-400 DG OS HSM


ホオジロ





クロジかな?





カシラダカ





キビタキ





オオルリ





アカゲラ





アオゲラ






クリックお願いします!


にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ  にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ  にほんブログ村 コレクションブログへ  にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ


オナガ(井の頭公園自然文化園で撮影)

2009年06月07日 16時17分15秒 | 動物園
今日は、井の頭公園に行ってきました。
動物園だとアップが撮れますがバックがうるさくなってしまいます。
撮りたかったものの一つがオナガのアップです。
オナガ綺麗な鳥だけどアップで見ると愛嬌があって面白い顔をしてます。
カラス科だけあってカラスに似ているかも。
機材:Canon EOS 40D + Sigma APO 120-400 DG OS HSM
























クリックお願いします!


にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ  にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ  にほんブログ村 コレクションブログへ  にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ



フェネギー

2009年05月27日 03時59分24秒 | 動物園
今週は平日撮りにいけないのでネタがな~い!
在庫から先月4/19井の頭公園自然文化園で撮った耳が大きい小さなキツネフェネックです。
フェネギーて?「ぼのぼの」に出てくるフェネックでした。
機材:Canon EOS-1D MARK2 + Sigma APO 120-400 DG OS HSM + Kenko TELEPLUSx1.5












クリックお願いします!


にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ  にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ  にほんブログ村 コレクションブログへ  にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ





ワライカワセミは凄いぞ!(グロ注意!)

2009年04月20日 03時12分39秒 | 動物園
動物園というカテを追加してみました。
多摩動物公園のワライカワセミです。ワライカワセミは多摩動物公園の入り口から一番遠い所にいるので行くのに大変です。
この日はコウノトリ等のいるほうからアジア園経由で行ってみました。
途中、孔雀がいたり野鳥の声を聞きながら歩きました。
機材:Canon EOS-1D MARK2 + Sigma APO 120-400 DG OS HSM + Kenko TELEPLUSx1.5


アップです!





正面のアップ!





これまたアップ!





2羽並んでいるところを!





飛び物です!(トリミングしてます)





飼育員がバイクでやってくるとこいつら突然騒がしくなりました。
餌をもらえるのが分かるみたいです。上の飛んでるのもその時です。
えさがねずみなのにはビックリでした。みんなねずみを咥えて大喜びでした!
ワライカワセミもカワセミみたく首を振って木にねずみを叩きつけていました。
丸呑みするのに骨を砕いているそうです。





なんかうれしそうです!





クチバシからしっぽが...





頭から丸呑みです!!






クリックお願いします!


にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ  にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ  にほんブログ村 コレクションブログへ  にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ