昭和38年(1963年)に登場!世界初 そして世界唯一のハーフサイズ・システム一眼レフ
最近物欲が・・・OLYMPUS-PEN E-P3が欲しいな~
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
私はオリンパスエースを持っていましたよ
レンズも人の目より明るいのが出てきた頃ですね
Fいくらなんですか?
初歩的な質問で申し訳ないです^^;
この時代では革新的なカメラの様でしたね
この形は今のPENも引き継がれていますネ。
■JOKERさへ
人の目は、開放でF2.8位だそうですよ!
そこそこ、明るいレンズってとこですね、
夜行性の生き物はF1程度の明るいレンズを持つものもいるみたいです。
EP-3、私も欲しい~
私が生まれる前・・・
E-P3、欲しいですね~
今日、カワセミ撮影中にカメラが動かなくなりました~
現在、何をやっても動きません!
先週、クアラルンプールに遊びに行きました。
昨日、帰ってきたばかりですが、明日、シンガポールへ行く予定です。
来週はロンドンに帰ります~
お久しぶりです、私は元気ですよ~
クアラルンプールから明日はシンガポールですか!
お体に気よつけて下さい。
この時代の、このデザインの金属ボディでデジカメ作ったら、絶対売れると思うんだけどなぁ…。
限定モデルだとしても。
一眼のOMシリーズなんかも、あのデザインで出してくれたらなぁ…。
(実はMFカメラ好きですwwww)