goo blog サービス終了のお知らせ 

アタックチャンス北原のブログ

福岡のバンド、アタックチャンスのメンバー北原のブログです

生きる

2013年11月02日 | 日記
本当に今更ではありますが、巨匠、黒澤明監督の「生きる」を観ました。
初見であります、すいません。

もはや日本映画のスタンダードですから
あえてここで私があれこれ言うまでも無い作品ですね。
巷間言われておりますとおりの作品でした。

本当に主人公が死ぬまではめっちゃ詰まらなかった。
しかし、葬儀での回想シーンからは本当に素晴らしかった。
有体ちゃ有体なんだけど、ダレていた前半の流れのまま
のっそり回想に入って、その密度が徐々に濃密になっていく様は
本当に引き込まれました。
いやぁ、日本の表現者の先達、凄いな。
日本の表現力って凄かったんだな。

映画、音楽とフィールドは違うけれど
これは負けていられません。
まぁ世界の黒澤と張り合おうなんざ
アマチュアミュージシャンにあるまじき態度ですけど
せめて自負と志だけはそうありたいと
日本の財産である邦画の名作を観ながら
改めて思いました、ほい。

異様にだるい

2013年10月12日 | 日記
当地福岡、中々すっきり涼しくなりません。
台風通り過ぎたから今度こそ秋になるかと思いきや
やはり昼間はジワリと汗ばむ気候です。
本当に今の日本、春、秋なくなって冬か夏かの2極化かよ?

もともと暑さが大の苦手の私、秋は夏の暑さに
絶えた身体がダウンしてしまいます。
ところが今年はいつまで経っても夏のまま。
まぁ流石に朝晩は涼しくなったけど
どうかしたら今でも扇風機動かす時がある位ですから
たまったものではありません。

だもんで毎日異様に身体が重い。
ダルイ。
朝起きると身体がガチガチに固まってますし^^;

あぁ、早く冬になってもらいたいものです。
私は冬は全然平気なので、と言うか1年で一番好調な季節ですので。
とにかくとっとと暑さには去って頂きたいものでございます。

あ、今週はラジオやらライブやらありますよー。
皆様、HPやブログで確認下さいねー^^;

猫にゃ~!

2013年09月14日 | 日記
本日は大嫌いな天神までのこのこ出かけてきましてね。
折角の休日にそんな嫌いな場所に何しに行ったかと言うと
写真家の岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」を観てきました。

http://www.nekoaruki.jp/bbs_read.php

人ごみが大嫌いなワタクシとしましては、出来るだけ人の少ない
朝一番に乗り込んでさっと帰ろうてな魂胆でした。
したらあーた、開場と同時に入ったらもう既に人の波!波!波!
なんじゃこりゃ?とんでもねーな!
アタックチャンスもこれ位動員できたらいいな(^^;)てな感じで
こ~れは参ったなぁと思ってたら、今日は岩合さん本人ご来場の
トークショー、サイン会があるらしく、その整理券の列でした。

写真展には割りとスムーズに入場できましたがやはり人は多い。
地方の美術館の企画展なんかもそうだけど、人の間から画やら写真を
眺めるのって嫌よねー。
なので出来るだけ人が少ないコーナーから観て行きました。

写真はねこの可愛らしさが存分に出ているものばかりで大変満足しました。
個人的には飛んでる瞬間を捉えた数枚の写真が凄く良かった。
地中海界隈で撮った物でバックの空の青さに映える感じが素晴らしかったです。

出来れば岩合さんの写真もブログに載せたい所ですが
了承なくそんな事も出来ないのでリンク貼っておきます。
こんな感じの写真満載でしたよん。
福岡では明後日16日までよん^^

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E5%90%88%E5%85%89%E6%98%AD%E3%80%80%E3%81%AD%E3%81%93&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

雑感色々

2013年08月25日 | 日記
西日本、凄い雨になっておるようです。
被害が出ている地域もあるようですので
該当地区の皆様はくれぐれもお気をつけ下さい。

しかるに当地、福岡も雨です。
実に久しぶりな気がしますが、とにかく
めっちゃ涼しい!
はぁ、夢の様だわ
毎日灼熱の炎天地獄な気分でしたので、本当にこの涼しさ、ありがたい。
被害が出るのはノンノンですが、しばしこの涼しさ
一息つかせて頂きます。

宅録機材購入後、バンド関係以外の曲作りをやっております。
機材の使用法に馴れる目的が大きいのだけれど
自分のバンド以外の使用目的の曲作りは凄い新鮮な気分です。

アタックチャンスでは自然に曲が出てくるまで
何もしないスタイルです。
なので曲が出来ない時は何ヶ月も出来ないのよ。
特にこの暑い時期なんて全然曲なんざ作れません。

しかし「書かねばならない」となるとちょっと違う。
なんか脳味噌のいつも使ってない部分に汗をかかせる
みたいな感じで、頭算体の「音楽脳」が活性化される感じです。
特に作詞!
普段と全然違うシチュエイションの作詞は本当に笑える
きっとこれらの行動はアタックチャンスの楽曲製作にも
フィードバックされると思います。
やっぱ刺激を与えるって大事だね
今更思った初秋の朝でした

getstage Music Award Vol.2にエントリーして頂きました

2013年08月16日 | 日記
いつもラジオ番組への楽曲応募等でサービスを使わせて頂いております
音楽サービスサイト、get stageさんが優秀アーティストさんの
投票を行うgetstage Music Award、今年で2回目ですけど
それにうちらアタックチャンスもエントリーして頂きました。
ありがたい事この上ございません、感謝感謝でございます。

しかし、いいんですかねぇ?うちらなんかそんな晴れがましい舞台に
出させて頂いて・・・・・
何だか・・・・・申し訳ないです^^;

イベント詳細は以下になります。
http://www.getstage.com/music-award2013.php

早い話が来週の月曜から今月一杯、TwitterかFacebookアカウントで
一日1回投票可能らしいです。
折角エントリーして頂だいたのに、投票0は流石に悲しいので
皆様、宜しければ来週から投票の程宜しくお願い致します。
毎日鬼の様に暑い中ご面倒お掛けいたしますが
宜しくお願い致します。