goo blog サービス終了のお知らせ 

もこにゃんとばあば

もこにゃん もうすぐ八才(2015年生れ)
登場数は少ないですがヨロシク!にゃん

紬の日(1/5)

2021-01-05 03:53:41 | 俳句

小正月若かりし母小袖着て

 

名瀬市(現 奄美市)で1978(昭和53)年から実施。

名瀬市ではこの日に成人式を行うことから、市民皆が特産の奄美大島紬の着物を着てその良さを再認識しようと制定された。

         

紬を着ての成人式もまた素敵ですね。

昨今は着物を着る機会もめっきり少なくなりましたね。

私も10年くらい着ていないと思います。

 話しは変わりますが、自然素材の布を着ていると体が冷えないそうですね。

特に素肌にあたる部分は、絹や木綿が良いようです。

寒いからと言ってプラスチック製品を着ていると体自身が温まろうとしないそうです。

気を付けなくちゃ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。