ジジのためいき

田舎の小さな家の日々のできごと。

元旦

2010年01月01日 | Weblog
甥の家族が年始の挨拶に来る。
新しい家族がひとり増えてさらに賑やかに。

午後からイオン綾川へ。

ニャンズの会話

2009年12月28日 | Weblog
シロ子:なあチビ、あんたよう人間に体さわらすなあ。気持ち悪ないか?

チビ:気持ちええで。

シロ子:うちなんぼ人間にエサもろうてるからいうても、絶対にさわられたないわ。なあ、ぶさ子。

ぶさ子:ほんまや。ぞっとするわ。

チビ;あんたら、そんなこと言うたらばちが当たるで。だれに毎日おいしいもん食べさせてもろうてるねん。ようそんなこと言うな。

シロ子:それでもイヤなもんはイヤやで。

ぶさ子:触られるぐらいならエサなんかいらんわ。自分でバッタでもネズミでも捕って食べたらええねん。無理に人間に食わせてもらわんでもかまへん。

チビ:そんなこと言うんなら、明日からもう来んとき。

シロ子:なに言うてんねん。あんたこそ来んときぃな。そもそもここは私が見つけた場所やねんで。わたしがあんたに教えてあげたて連れてきてやったんやないか。

チビ:それはそうやけど・・・

89歳からの挑戦

2009年12月26日 | Weblog
89歳の父が万歩計を買った。
今日からウォーキングを始めるらしい。
近頃、次々に同級生や知人が鬼籍に入るので寂しがっているだろうと思っていたんだけど、とんでもない誤解だった。

ネコの暮らし

2009年09月09日 | Weblog
シロ子はいつもツンとお高くとまっていて可愛いげがない。
ちびは頭をなでても怒らないし、のどをごろごろ鳴らしたりしてとってもかわいい。だけど、うちの庭はシロ子のテリトリーなので、ちびは遠慮しているのか朝ご飯のときだけしか来ない。
最近、シマ子の姿が見えない。
このあいだ、ベランダに寝そべっていたシマ子のお腹がくにょくにょしていたけれど、あれはお腹の子どもが動いていたんだろうか。
もしかして、シマ子はいま子育て真っ最中で忙しくて来られないのかもしれない。

期日前投票

2009年08月28日 | Weblog
日曜日に用事があるわけではないけど、期日前投票がどんなものか試してみたくて投票に行く。
投票用紙を受け取る前に、住所と名前、生年月日、当日投票に行けない理由を記入する。
比例代表で党の名前を書こうとして、「党」という字が思い出せなくて愕然とする。