goo blog サービス終了のお知らせ 

Atomic Stimulus Evolution

毎日の出来事をただひたすら書きまくる

眉毛剃ってるから負け?

2006-07-29 21:14:57 | 苛立ニュース
「眉毛をそってるから」負け 鹿児島の中学総体

意味わかんないニュース発見。

スポーツの世界ってのは唯一の平等な世界だと思うんだけど。

身だし並がどんなに悪くても、

頭がどんなに悪くても、

スポーツの実力さえあれば、認められる。


で、その神聖な世界に眉毛がどうのこうのを持ってくるわけか・・・うざ。

眉毛が剃ってるから負けとかありえない。

今時、眉毛剃ってない女なんていないでしょ。

男でも剃ってるよ、普通に。


しかも、その伊敷台中の生徒はちょっとせこくない?

「負けてから」眉毛を剃った生徒がいると訴えたんでしょ?

相手選手が眉毛剃ってる事は「試合前」から気づいてたんだよな?

なんで「試合後、負けた後」に言うの?


ジャンケンで負けて、

負けた方が「3回勝負だし、ふざけんな」って言ってる様なもんだろ。


・・・・我ながら例えがうますぎるな、これ。

でも、ありがちすぎるのが難点だな、うん。

韓国うざー

2006-03-22 22:20:47 | 苛立ニュース
秋以降に日韓再戦を希望 韓国野球委 (共同通信) - goo ニュース

【ソウル22日共同】韓国野球委員会(KBO)の辛相佑総裁は22日の平和放送のラジオ番組で、プロ野球シーズン終了後の10月以降に日本で再度、日韓戦を行いたいとの考えを示した。
ふーん・・・。
日本-韓国戦でイチローのキャッチを邪魔したシーン思い出したわー。
イチローがキレてんのに対して
チェホンマン(またか)を代表とするクソ韓国人が
拍手しながら喜んでたのがマジうざかった。
死ねばいいのに・・・(´・ω・`)
あ、特にチェホンマン。

辛総裁はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が優勝したことについて「実質的には2対1(2勝1敗)で韓国に負けたと、日本もよく分かっている」とした。また、開催時期の気候的な問題から「(韓国には)ドーム球場がないために(再戦は)日本の意思が重要」と述べた。
何コレ、挑発してない?挑発ですか?そうなんですか?
実質的には2対1(2勝1敗)で韓国に負けたと、日本もよく分かっている
いやー・・・実際そうかもしんないけど、
そういう風に言われるとカチンと来るんだよね。
準決勝で負けたくせにさ。結果が全てでしょ。


あー韓国うぜぇなぁ・・・。

まぁ、中国の方が数倍うざいけどね。死ねばいいのに。

飛行機乗るなよ

2006-02-25 15:11:15 | 苛立ニュース
「携帯命」の不届き乗客、JAL機の出発1時間遅らす
マナー悪っ!!カスじゃん

鹿児島空港で24日、羽田行きの日本航空1864便(エアバス300―600型機、乗客・乗員274人)に乗った30歳代の男性が携帯電話を使い続けたため、客室乗務員が何度も注意したところ、トラブルとなり、出発が約1時間遅れた。
自分に過ちがあるのに、それを認めずに
トラブルに発展させてるとかアホでしょ。
全乗客に頭下げて謝れよ。
時間は金でも買えない大切なものなんだから。

同社によると、男性客は、同機が滑走路へ向けて動き出した後も、女性乗務員の注意を聞かず、座席で携帯電話の電子メールを打ち続けた。繰り返しの注意で、やっと携帯電話の電源は切ったが、給湯室まで乗務員を追ってきて胸ぐらをつかみ、「もう出てくるな。顔も見たくない」と言ってつばを吐きかけたという。
女性乗務員だからってナメてんのかな?
一々、給湯室まで来るとか暇人だなぁ・・・
顔も見たくないんなら給湯室行かなければいいのに。
頭も相当悪いようで。
ってか、つばとか汚っ!!!

このため、機長判断で同機はいったん搭乗口に引き返した。
こいつを飛行機から連れ出すためにでしょ?(笑)

乗務員が男性客を機内から連れ出し、再度注意したところ、男性客が「もうしない」と約束したため、男性客を再び搭乗させ、約1時間遅れの午前11時41分に出発した。
こんなマナーの悪い奴なんて乗せなくていいのに。
裏でボコられちゃえばいいのにね。
警察とかは裏でボコってるらしいよ~(笑)

黒スプレーでしゅっ!!

2006-02-25 15:03:29 | 苛立ニュース
茶髪の女生徒に黒スプレー 京都の高校教員
「でしゅ」じゃなくて で「しゅっ!」ですよ

茶髪を理由に高校2年の女子生徒(17)に授業を受けさせず、髪に黒色のスプレーをかけたのは人権侵害だとして、京都弁護士会(田中彰寿会長)は24日までに、京都市立日吉ケ丘高校(同市東山区)に対し、改善を求める要望書を送付した。
いいじゃん、茶髪ぐらい。
うちの学校の先生もうるさいんだよな。
まぁ、日吉ヶ丘高校の先生よりかはマシか。
茶髪なんて今の時代当たり前でしょ。
先生とかはみんな考えが古いんだよなぁ・・・

要望書などによると、女子生徒は茶髪を理由に学生証用の写真撮影を学校に拒否され、2年生だった昨年4月、髪を黒く染めるスプレーを無理やり教員にかけられた。8月には、同じ理由で授業を受けずに下校するよう指示され、テストが受けられなかった。
うちの学校にもいたねー。
始業式に茶髪にして、帰らされた子。
茶髪はバレない程度にやるのが一番。
バレたら適当に「ハイハイ、すみませんでした」
と流しておくのが一番。
左耳から聞いて、右耳から出すのが一番。

女子生徒はやむなく髪を黒く染めたが、その後休みがちになり、10月、通信制私立高校に転校した。精神的ショックで、現在も精神・神経科に通院しているという。
これはただ単にこの人が弱いだけ。
髪を黒くしただけで精神的ショック受けてたら
病院が人で溢れかえります(笑)
最近の人は精神的ショックとか受けすぎだから。
そんなに弱いのかよって話。
堀江メール事件で国会議員の誰かも精神的に疲れて入院だったっけ?
あれどうせ、ただ責任問題が怖くて病院に引きこもってるだけだから(○゜ε^○)
さっさと連れ出して、辞職させちまおっ

うさぎ虐待すんなよ

2006-02-15 23:00:00 | 苛立ニュース
<ウサギ虐待死>18歳の3人逮捕 ボール代わりにける

小学校で飼育していたウサギをサッカーボール代わりにけって殺したとして、警視庁少年事件課は15日、いずれも東京都江東区に住む18歳の無職少年3人を動物愛護法違反などの容疑で逮捕したと発表した。
いやいや、ないでしょ。
何?サッカーボールの代わりって。
ウサギ丸くないじゃん、頭おかしいんじゃねーの?
うち、プレーリードッグ飼ってるんで
こういうニュースはつらいです。
この少年たちには死んで欲しいくらいです。

調べでは、3人は昨年5月8日早朝、同区辰巳の区立辰巳小に侵入し、ウサギ小屋からオスのウサギ1羽を盗んだ。さらに近くの公園で約1時間にわたってけるなどの虐待をし、死なせた疑い。「おもしろくてエスカレートしてしまった。死がいは近くの運河に捨てた」と供述している。
ウサギの数え方って「羽」なんだ・・・
つか、一時間も生物を蹴るとか変態じゃん?
最悪。人として終わってるわ。
何が面白いのかわかんねーし。
っていうか、近くに運河なんてあんのか・・・(ちょっと笑ってしまった)

3人のうち2人は同小の卒業生だった。ウサギは「ゆきのすけ」と名付けて児童らが4年前から世話をしていた。行方が分からなくなると、近所に張り紙をして捜していたという。同校の並木明校長は「あまりにかわいそうで、児童たちには話していなかった」と話している。
クソOBじゃん、小学校の看板を・・・下ろす?違うな、折る?
うーん、慣用表現が急にわからなくなった・・・
ゆきのすけ、ご冥福を祈る。
少年らはぽっくり逝ってください。

人生ゲームM&A

2006-02-09 22:49:24 | 苛立ニュース
ホリエモンら協力、人生ゲームM&Aの出荷自粛 タカラ (朝日新聞) - goo ニュース

玩具メーカーの「タカラ」(東京都葛飾区)が、証券取引法違反容疑で逮捕されたライブドア前社長・堀江貴文容疑者(33)が制作に協力した「人生ゲーム M&A」の出荷を自粛することを決めた。タカラの佐藤慶太会長は「いいゲームだと自負しているが、企業イメージへの悪影響が避けられないと判断した」と話している。
え、何それ。ホリエモンだからダメなのかよ。
これからの世の中はこのような知識が必要だと思うんだけどな。
あれだろ、自分の頭が悪いから周りの人の頭が良くなるのを恐れてるんでしょ。
おれも頭悪いから周りに頭良くなって欲しくないって思うときがある・・・
つか、ホリエモンとか昔は堀江社長だったのに今は容疑者か・・・(爆)

「人生ゲーム M&A」はすごろく型の盤ゲームで、複数のプレーヤーが企業買収や業務提携などをしながら総資産を競う。堀江前社長ら起業家7人の協力を得て昨秋発売した。すでに10万個以上売れている。
すごいな、10万個か。
これ希少価値が出るかもしれないから買い占めるといいかもねィ。
ネットオークとかで実売価格より高く売れるかも(笑)
あ、違法ですか?第二のホリエモン、ココに誕生。

店頭に並んでいる品については「店の判断に任せる」という。
いざ、買占め。がははは

堀江逮捕、うぜ

2006-01-23 21:02:06 | 苛立ニュース
パソコンが直ったー!!まぁ、それはおいといてテレビのあれ何?

なんで逮捕されてるんだ・・・

ホント今年は何事もうまくいかないな!!!

あ、堀江とおれ関係ないか。うん、アホか、おれは。

細木数子とかデタラメ言ってんじゃねーよ、全然違うじゃん。

細木数子 ホリエモン占いのデタラメぶり


占い師はみんなそうだ。

漠然とした事をいい、その気にさせてくれる。

一時的には勇気付けられるかもしれない。

でも、その勇気は時が経つにつれ、不安に変わっていく。

最後は絶望だ。



ライブドアの逮捕された4人とかあれ主力だしな。

今後のライブドア潰れていきそう・・・

ちくったやつ信じられんわ。

変に正義感持っちゃってさ。

バレなければ何やってもいいと思うよ、おれは。



小学校の頃からいるんだよな、チクリマン。

そういうのって大抵友達がいないよね。

秘密とか教えるとどうせすぐばらまいちまいそうだし、

そういう奴は信用に欠ける。

悪いことをやってるのを見ても首を突っ込まずに黙ってみてるのが一番いい。

おれはそう思う。