goo blog サービス終了のお知らせ 

Atomic Stimulus Evolution

毎日の出来事をただひたすら書きまくる

図書館の本

2006-12-12 19:39:01 | 不幸ニュース
図書館の本、傷だらけ…「切り抜き」「線引き」横行


ひどいニュース発見。

確かに最近の図書館の本は書き込み多いよなぁ・・・・

小説とかに明らかに重要じゃないところに赤線ひいてんの(* ̄m ̄)

学校から課題で出されたやつとかだと惑わされるから

めちゃむかつくんだよな(*`・ω・´)

雑誌の切り抜きとかもがん萎え。

一番でかく写ってるところを切り取るとかマジないでしょ。

中には、閲覧室で堂々と雑誌を切り取り、職員から注意されると「どうしていけないの」と反論する人もいる。(ヤフー記事引用)

とかもうね・・・あほすぎる。「どうしていけないの」とかやばすぎ( *´艸`)

自分のものじゃないからに決まってんだろっていう・・・・あほかとばかかと。


まぁ、死んだほうが世の中のたm・・・・ゴホゴホ、なんでもないです。


まーわかりやすく言うとあれだな、

消しゴムを友達に貸したら反対側の角を使われて帰ってきたみたいなもんだな。

あ、ちょっと違う?はいはい、すいませんでしたZz(´-ω-`*)

夫が妻を誤ってひく

2006-11-24 18:23:32 | 不幸ニュース
「酔って車で外出」の夫、止める妻はね死なす…福島

ものすごい可哀想なニュースだ・・・・

一番大事な人(あるいは二番目?「親」って人もいるだろうし)を

自分で死なせてしまったんだからな・・・・(*⊇⊿`。)


飲酒運転する夫が悪いんだけど、さすがにかわいそすぎる。

っていうか、飲酒運転とか馬鹿すぎ。

つか、酒飲む奴嫌い。

大人はみんな付き合いとかで飲まなきゃいけないんだろうけど・・・・

大人になりたくねー(´;ω;`)

酒飲むと理性失って、いいこと悪いことの分別が付かなくなる上に、

臭い、何より臭い。塾帰りの日とかもう空気全体が臭い。


この人とか、人ひいといて「何かひいたような気がする」だからね。

「何か」じゃないでしょ、おまえが一番大切な人だろって話。

てか、何かひいたって感じた時点で車止めろよな。


んで、そのまま用済まして自宅で寝てたわけか。

妻がいなくなったことに気づかなかったのか?

あ、酒飲んでるからそんな気配りしないか(´・ω・`;)


「ショックを受けていたという」って記述されてるけど、

めちゃめちゃつらいんだろうな・・・

おれだったら「おれいけないんだー!おれも死んでやるー!」ってなりそうだ(苦笑)


そいや、最近自殺する中高生多いよなー・・・

イジメられたことあるからつらいという気持ちはわかるけど、

それにしてもみんな飛び降りすぎでしょ・・・・



あなたのこと必要としている人はきっと必ず一人はいるから

Depend On You/浜崎あゆみ より

単位不足!?!?

2006-10-27 18:16:30 | 不幸ニュース
<履修不足>「逸脱」の手段さまざま 学校側なりふり構わず


これ・・・今高三の人どうすんだろね。

もうすぐ受験じゃんっていう話。

唐突にこんなことを言われてもどうしようもないだろ・・・( ̄▽ ̄;)

つか、勉強は何のために勉強しているんだって話になるわけで。

受験のために勉強してるんじゃないだろ?大学は通過点だろ?

自分のために勉強してるんじゃないのかよっ


・・・と奇麗事を言ってみる。まぁ、正直おれは学校側に賛成かな・・・・

本来、勉強は自分の将来のためとかかもしんないけどさ、

まずは大学入らないと話になんないからな・・・

まずは大学受験対策ってのは学校側としての正しい選択なんじゃないのかな。


おれが勉強大好きっ子じゃないってのもあるけど、

正直、大学受験で使う教科以外勉強したくないし。

情報や保健とかいらないし(。・ω・)σ ⌒*

そんな教科やるんだったら普通に受験科目やったほうがマシ。

というわけで保健などは睡眠時間にあてているd(。ゝд・)


ってか、この学校(ヤフーニュースのところ)の社会科目の選択方式おかしくね??

普通は地歴から一科目、そして政経だろ。

地歴二科目使うのは東大京大だけなんじゃなかったっけ?

普通に私立とかその他国立受けるんなら地歴二科目もいらねーだろっ

政経の方が断然楽だし。ってか、地歴二科目とかめんどくさいことするから

授業時間足りなくなるんじゃね??多分、適当。


とりあえず、こういう学校の生徒カワイソス・・・(´;ω;`)

茶髪とピアスやめれば…

2006-09-29 17:48:37 | 不幸ニュース
学生の茶髪とピアス、やめれば現金1万・続ければ懲戒 (読売新聞) - goo ニュース
久しぶりに関心の持てたニュースを発見っ!

秋田市の学校法人「秋田経済法科大」(小泉健理事長)が10月、同大と、系列の秋田栄養短大に、茶髪とピアスを禁止する規則を設ける。
大学で茶髪とピアスを禁止するのはどうかと思うけどね・・・
それじゃ高校じゃん!!(●`з´●)
ピアスとか高校でも禁止だし、
社会人でも禁止っていうか好ましくないんでしょ?
ピアスできるのは大学だけ!そのぐらい許したっていいと思うけどね・・・
まぁ、おれはピアスしたくないからどうでもいいけど。
つか、茶髪は禁止する理由がわからん、
お年寄りは頭が固・・・・あ、すいません、なんでもないです、ごめんなさい。

従わない場合には「懲戒」もあるが、指導に応じて改めた学生には褒賞金1万円が付いた学長賞を贈る“アメとムチ”を用意。文部科学省学生支援課も「聞いたことがない事例」と言う。
やめるだけで1万円ってのはいいけど、
逆にやめないだけで懲戒ってのもな・・・。
アメとムチっていうか、これじゃ、もうアメと縄&ムチ&ろうそくだよ!(謎)

新たに制定された「学生の頭髪・装身具に関する要綱」では、男女とも、頭髪について「周囲に不快感を与える特異な髪形、染色、脱色は禁止」、装身具も「華美を避け、品位を保ち、ピアスは禁止」と明記した。該当する学生には、新設された教育指導室担当の教官らが指導。どうしても指導を受け入れない学生には、教授会に諮ったうえで注意処分などの「懲戒」もあり得るとする規定も盛り込んだ。
別に茶髪見ても不快に思わないと思うんだけど・・・・。
町の至るところにいるじゃん、あれだけ見せられると慣れるってヾ(●´▽`●)ノ
大学のくせにいろいろ禁止すんなよなっ
社会人になると地味なスーツ着なきゃいけなくなるんだから、
大学4年間ぐらい別にいいじゃん。

他の大学もこれに影響されないことを祈るのみ。

うわー父親失格だろぃ

2006-04-26 23:07:15 | 不幸ニュース
28時間寝せず台所に立たす 妻の子供虐待、父親逮捕
逮捕されたのか、いい気味。無期懲役がいいな。


大阪府警東淀川署は26日、妻の子供の兄弟を殴るなどけがをさせたとして、傷害容疑で大阪市東淀川区西淡路、無職直井広一容疑者(48)を逮捕した。
48歳にもなってそんな力あるんだったらフツーに働けばいいのに。
48歳で無職って・・・・なんか半分終わってるね。
これで結婚をする妻も・・・いや、何でもないです。お気の毒。

直井容疑者は何時間も兄弟にうさぎ跳びを強制したり、食事も与えず台所に約28時間寝ずに立たせるなどの虐待を繰り返したという。
うわ、うさぎ跳びとか何時代の人だよ(○゜ε^○)
あれ、ヒザにかなり悪いらしいから野球部とかでもやんないし。
あ、虐待でしたか。
28時間も寝ずに立ったとかどんな精神力だよ、すげぇ・・・
でも、28時間の間に虐待男が寝たりすると思うから、
その時に休むなり何か食べればいいと思ったのはおれだけ?

調べでは、同容疑者は2月22日午後4時ごろ「帰宅時間が遅い」と中学3年の長男(14)を素手や鉄の棒で殴り、左手首の骨を折る重傷を負わせた疑い。
鉄の棒とか怖すぎ。下手したら死ねるから。ありえない。
っていうか、中三にもなったら抵抗して逆に父親を張り倒せると思うんだけど・・・

また3月11日午後6時ごろから翌日の午後10時ごろまで、うさぎ跳びを嫌がった兄弟を自宅台所に立たせ、反抗した中2の二男(13)の頭を冷蔵庫にぶつけ軽傷を負わせた疑い。
全体の文章を通して見ると、再婚相手の父親って感じがするんだけど・・・・
違うのかなぁ?これ。
自分の息子をここまでやれる奴はそういないと思うし・・・
まぁ、最近は変な奴が多いけどな。日本、どんどんダメになっていくな(笑)


人気blogランキング、投票よろしくです(今何気60位とかそのへん♪)

心変わりなんてよくある

2006-04-23 13:53:00 | 不幸ニュース
別の少年に心変わり、被害者がブログで告白 (読売新聞) - goo ニュース

あんま長くないので記事全文コピペしますね。
(-思考が多すぎ、ヤバい)


岐阜県中津川市のパチンコ店空き店舗内で、近くの飲食店経営清水恵子さん(40)の長女、直(なお)さん(13)(同市立第二中学2年)が他殺体で見つかった事件で、直さんはインターネット上に開設したブログ(日記形式の簡易ホームページ)で、逮捕された少年への思いなど事件に巻き込まれる前までの出来事を記していた。
今の子供はすごいね、ちょっとやそっとで人を殺せるんだもん。
こういう人は死んだ方がいいよね、動機とか現場検証して
少年が用なしになったらさっさと死刑にしちゃおうよ。

記述はいずれも断片的だが、別の少年に心が移っていった経緯も触れており、少年が凶行に及んだ背景を探る上での手がかりとなりそうだ。
ブログって意外と使えるんだなぁ・・・
おれはただ毎日暇つぶしとして書いてるだけなんだけど。
最近は習慣になってきたけどな(笑)

直さんがブログを開設したのは今年1月。以来、ほぼ毎日、その日の出来事を書き込んでいた。
へー(ココはスルー)

ブログを始めたころは、逮捕された少年の名字に「様」を付けた呼び名がたびたび登場し、一緒にカラオケに行き、「ちょーなかよぴっ」などと仲の良さをうかがわせていた。
えっ?「ちょーなかよぴっ」?何語?あっ、「超仲良し」?
でも、ただのなんでもない彼氏に「様」付けるとは・・・
現代人は意味不明。いや、おれも現代人なんだけどさ。

しかし、「(少年とは別の男子から制服の)ボタンをもらえたから、めっちゃうれしい」と、ほかにも好きな男子がいたような記述もあった。
ボタンもらうってよく聞くけど、あれ何?何か意味あんの?
どうせそのうちどっかやっちゃって、
数年後には「何だっけ、これ」で捨てちゃうじゃん。

今月に入ってからは、別の少年の名前を挙げて、「なんで好きになっちゃったのさ―」と、心境に変化が生まれたことがつづられていた。
被害者は別の少年を選んで正解だったな。
加害者みたいな奴はいずれ暴力亭主、パチンコ三昧、昼間から酒になるだろうからな。
まぁ、被害者も加害者も結婚前提で付き合ってるわけじゃないだろうけど。

ってか、学生の間の恋愛なんてどうせすぐに終わっちゃうんだろ。
少年が何も分かってないor頭が悪いがために
被害者が死んじゃうなんて可哀想としか言いようがない。少年死ぬべし。

今月5日付のブログには、逮捕された少年との関係について、「喧嘩(けんか)して~ 仲直りして~」と、トラブルがあったことをうかがわせていた。
そんなもんだろ。ラブラブなのは最初のうちで、
何ヶ月か経てばお互いの悪いところに目がつき、
さらに時が経てばお互い嫌になって別れる。結婚もそうかもね。

最後の書き込みは、行方不明になった当日の19日未明で、「おやすみ~」とだけ記されていた。
ハイ、おやすみー・・・・
このおやすみが永遠のおやすみになることを被害者は知っていたのかなぁ・・・
なんかホントにかわいそうだ・・・・

殺人容疑で逮捕された同市内の県立高校1年の少年(15)は交際のトラブルをほのめかし、「殺すつもりだった」と供述していることが22日、同県警中津川署の特別捜査本部の調べで分かった。
ふーん・・・ここは特にコメントすることない

また、所在が分からなかった直さんの携帯電話も少年の供述どおり、現場に隠されているのが見つかった。
携帯電話のメールでも見ようとしたんだろ、
で、ロックされてて見れなかったから捨てたとかそんなもんだろ。
まぁ、この場合見れたとしても、捨てるに越したことはないんだろうけど。



-思考がホント多くてごめんなさい(人気blogランキング)

海賊ってまだいたんだ

2006-04-06 21:46:50 | 不幸ニュース
貨物船に海賊、日本人船長ら縛り強盗 インドネシア沖 (朝日新聞) - goo ニュース

日本人が海賊に襲われたらしい・・・

海賊といえばONE PIECEみたいなのしか思い浮かばん(汗)

ルフィとかああいう海賊は実際いないんだろうな。

まぁ、腕が伸びるとかそういうのは元からいるわけないけど。


やっぱ、海賊は悪いことするんだなぁ・・・・

あのマンガのせいで海賊=悪っていう考えが薄れてたけど(笑)

というか、今21世紀なのにまだ海賊いるんだな・・・

大砲じゃなくてレーザー砲だったりするのかね。

風によって動くんじゃなくて

何かでっかいモーターが付いてたりさぁ。

剣じゃなくてダースベーダーが持ってるようなやつだったりさー。


まぁ、意味のわからない妄想はこのへんにしておこう。

少ないお年玉

2006-01-21 18:43:02 | 不幸ニュース
小学生のお年玉2万4千円 ぼくたちも「景気回復」 (共同通信) - goo ニュース
2万4千で景気回復って・・・今までいくらだったんだっていう話。

今年の正月に小学生がもらったお年玉は、平均2万4527円で、昨年より395円多かったことが、小学館(東京)の調査で分かった。5万円を超える“高額獲得児童”も昨年より1・5ポイント増えて6・3%だった。同社では「景気回復と少子化で、1人当たりの額が増えている」とみている。
一人当たり何円でそんなしょぼっちい額になるんですかね。
初めてのお年玉はいつだったかなぁ・・・3歳頃かな。
あの時は確か千円・・・。今だったら何もしなくてももらえますわ。
小学校の頃はだいたい6~10万前後でしたな。
中学一年生は入学祝もかねてかなり増えたのは覚えてます。
最近ちょい減少気味(汗)

調査は4回目。インターネットを利用した同社のアンケート会員を対象に5-10日に実施、小学生計約900人の回答を分析した。
意外とアンケート人数が少ない・・・

最も多かった金額帯は「1万5000円超-2万円」で20%、次いで「1万円超-1万5000円」の14・6%、「2万円超-2万5000円」の14・5%、「2万5000円超-3万円」の11%の順だった。「10万円超」も0・2%で、最高額は5年生女子で15万円だった。
最高額の5年生の女の子、すげっ!!
そんなにもらったことないですが、何か?
ちなみにおれは今年の収穫は9万でした。
もう3万使っちゃいました(汗)
残りはどうしようかな、貯金かな。