goo blog サービス終了のお知らせ 

あとむの日記

ジャックラッセルテリアあとむとルナの日記です
不定期更新

八ヶ岳旅行記2012GW(5)

2012-05-07 | ぱぱ
さて、お待ちかねのディナーです。

今回はホテルのレストランで頂きました。
アト家、メル家、アンナ家、ナツ家、サク家、あとむ家が勢揃い。

フレンチのコース料理也。








んー。お腹いっぱい。

因みに最近すっかり甘えん坊のLUNAちんはずっとharuruの膝の上。。。


「抱き癖は飼い主の責任」
とうわ言の様に言いながら抱っこし続けるharuru。。。
意味が分かりません。。。

かたやあとむ君はずっと良い子で床にいました。

偉いぞ。ぱぱっ子!

-----つづく-----

八ヶ岳旅行記2012GW(4)

2012-05-06 | ぱぱ
続きです。

お散歩の後はホテルへチェックイン。
お宿は今回も八ヶ岳わんわんパラダイスホテル也。

とは言え、お部屋は初めてのところ。
なのに外観写真撮り忘れ。。。

リビングはこんな感じ。
既に荷物搬入済みなので見苦しいですが。


和室も有りました。

あとむ家には和室が無いので、たまに畳に寝転ぶと気持ちが良いです。

寝室はこんな感じ。


寝室の隣にはこの様な説教部屋が?


お二人さんが悪い事をしたら閉じ込められる様にでしょうか?

お部屋で少々寛いだらお待ちかねのディナーです。

-----つづく-----

八ヶ岳旅行記2012GW(3)

2012-05-05 | ぱぱ
さて続きです。

お腹が膨れた後は腹ごなしのお散歩へ。

まずは三分一湧水で各ワンコクールダウン。



LUNAちんも入水。


何故かキレイな清流で汚れていたニコ。


クールダウンした後はひたすら歩きます。
コースはアト家が開拓した棒道メインのお散歩コース也。

こんな感じでテクテク。


あとむも頑張って歩きました。

右下があとむ。

最後にワンコの集合写真。

全部で14JRT也。

ここでサム家、ニコ家とはお別れ。
お世話になりました。

おまけ(1)
藪に紛れるクルミ。
どこにいるか分かりますか?


その後メルパパに救出されるクルミ。


おまけ(2)
サムシンキョウダイ。


-----つづく-----

八ヶ岳旅行記2012GW(2)

2012-05-04 | ぱぱ
さてタイトルが「2011」になっていました。。。

やっと続きです。
この日のランチはアト家が予約してくれていた葉凪(はな)さんです。

もちろん(?)テラス席はワンコOKです。

こちらのお店は赤毛のアンのお家がモデルだそうな。

ふむふむ。オシャレですな。

メニューはメイン(カレーかパスタ)とサラダバーにドリンクバーと言う豪華な内容でした。
ぱぱはカレーをチョイス。

こちらもボリュームが有り、更にサラダバーもたらふく食べたのでお腹いっぱい。。。

ここから、サクちゃんも合流。

あれ?
横向いちゃった。

その他のワンコも何枚か写真撮ったのでアップ!

はじめましてのバニラ!

籠の中からこんにちわ。

バニラのママはクルミ。


あとむとそっくりなナツと息子のレオ。


最後は今回も良い顔頂きました。
アンナ。


-----まだまだつづく-----

八ヶ岳旅行記2012GW(1)

2012-04-30 | ぱぱ
さて、ゴールデンウィークです。
あとむ家は毎年恒例の八ヶ岳へ行って来ました。

今年の出発は4月29日(日)也。
高速が混んでは待ち合わせに遅れてしまう!

と言う事でharuruより強制的に朝起こされて、今までには考えられない朝5時30分出発と相成りました。

そのおかげか?
大した渋滞に巻き込まれる事も無く3時間程で目的地へ到着。
早起きは三文の徳?

今回の目的地は・・・アト家の別宅です。
ぱぱは初めてお邪魔しましたが大変素敵なところ。

お二人さんはベトナム旅行のお留守番の時に何泊か泊めて頂いたとか。
贅沢者め。

アト家別宅には既にニコ家とナツ家が着いていました。
この時点でJRTは、
ヴィヴィアン、アト、ナツ、ハル、レオ、ニコ
の6匹。
お二人さんを入れると8匹に。

そうこうしているうちに続々と。。。
サム、シンのキョウダイが到着。
続いてキャラメル、クルミ、バニラの親子孫。
それにアンナも。

最終的には合計14匹が大集合!
壮観ですな。

アト家が予約してくれているランチの時間までジャックまみれで過ごしました。

-----つづく-----

アトムくん~くうら~逗子みやげまつり

2012-04-14 | ぱぱ
さて、あとむ家地方は一日中雨の週末と相成りました。。。

そんな雨降りの中、やはりの安田養鶏場へ行きたいと言うharuru。
どうせ、お二人さんも車の中で待機になってしまうので、お留守番の方が良いのでは?
とぱぱは思いましたが連れて行くと言うので一緒に出動です。

と・・・
やはり欲求不満なのでしょうか?
いつもより車中でやかましいお二人さん。
やはりお留守番の方が良かったのでは?

安田養鶏場ではいつもの鉄分強化卵アトムくんと新鮮お野菜をゲット!
お天気が悪いからか?お野菜はあまり無かった様です。

帰路、くうらでパンを買いたいとか。
haruruすっかりお気に入りの模様です。


帰宅する前に、ぱぱはちょっと逗子駅前に用事が。
と、駅前では逗子みやげまつりが行われていました。

丁度ランチタイム。
haruru物色の末、CHAUTARI cafe diningのカレーをゲットして来ました。


それとデザートも。


明日はお散歩できるかな?

怪奇現象?

2012-04-13 | ぱぱ
さて、今日ぱぱが出張から早目に帰宅すると・・・
リビングのテレビで北朝鮮のミサイルの話題が。

でも、家の中にharuruの姿は見えず。

仕事から一回帰宅して買い物にでも行ったのかな?
と思ってお二人さんとそのままニュースを見ていました。

と、haruruが戻って来ました。
仕事から今帰ったとの事。

しかも、朝ちゃんとテレビは消して出たそうな!

遂にお二人さん、自分でテレビを見れる様になったか?
そんなに北朝鮮のミサイルが気になったか?

ぱぱ的にはharuruがテレビ消し忘れたとしか思えんが。。。

6歳

2012-04-06 | ぱぱ


さて、我が家のチビ助のLUNAちんも昨日で6歳になりました。
今でも「まだ子供ですか?」と聞かれる位に童顔でチビ助ですが、やる事はなかなかの悪党です。。。

まぁ元気だったら多少の悪事は目をつむりましょう!

今年は無病息災でお願いしますよ。

ぱぱネタ

2012-04-03 | ぱぱ
さて、珍しくぱぱネタ。

今日はぱぱのお誕生日。
早くお家に帰ってケーキでも。

と思っていたらの暴風雨。。。

今年を象徴しているのか?
勘弁してくれ。

ちなみに、これまた珍しくharuruが覚えててくれた模様。
ケーキを買っててくれました。

困った奴ら

2012-04-02 | ぱぱ
さて、大分暖かくなって来ました。
もう春の気配?

と言う事で休みの日などはゆっくり寝坊したいところです。
が・・・

ぱぱがベッドで寝坊していると、ぱぱの耳元で大声で吠える奴がいます。
あとむ君です。。。

大体、朝の7時過ぎにはやられます。

それにつられて、LUNAちんも騒ぎ出します。

寝てられません。

「お散歩に連れてけ!」
と言う事か?
「ご飯まだか?」
なのか分かりません。

ご飯はharuruが用意するので多分お散歩の要求?

以前はこんな事無かったのになぁ。。。
どこで覚えてのやら。。。

放っておくとご近所迷惑になっちゃうし。。。
やれやれ。。。