時々、思い出してやりたくなるブクマ整理とサイト確認。
今日は、ブログのカテゴリーを整理して、久しぶりに好きなアーティストのサイトを巡ってみてます。
ってか、何気にいろんなアーティストが好きで、CDもどれを買うか吟味しないと金銭的に痛い目に遭うので、なかなかチェックできてなかったんですが(汗)
とりあえず、自分的メモは、ジャンヌとウーバーのアルバムですね。
でも、どっちも購入を迷い中です。
ジャンヌは、『SINGLES2』ということで、文字通りベストなんですが、全部シングルは持っているっていうのと、初回版のDVDがおいしいので葛藤中。
ウーバーは、『BUGRIGHT』っていうアルバムなんですが、これも初回限定生産版があるんですよね。
でも、さすがに2枚買う余裕はなくて。
立て続けに2回も旅行に行ったのが思いっきり響いてます(泣)
でもって、ここではあんまり主張してないかもですが、実は好きだったGOING UNDER GROUND。
好きなくせに、『HAPPY BIRTHDAY』で止まってるんですけどね(爆)
で、久しぶりにサイトに行ったら、当然のことながら曲が増えてて。
シングルは『VISTA/ハミングライフ』にアルバムは『TUTTI』と『BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU』と。
特に『TUTTI』は、『STAND BY ME』が入っているので欲しいところなんですが。
しかも、アルバムはどっちも初回版にDVDがついてる、と。
最近のは、ほんとDVD付きが多いですね(汗)
そして、175Rもシングル&アルバムが出ると。
検討しなければならないものが多すぎますよ。
まぁ、ファンとしては嬉しい悲鳴なのですが(苦笑)
いろいろ金銭面とも相談して決めたいところです。
今日は、ブログのカテゴリーを整理して、久しぶりに好きなアーティストのサイトを巡ってみてます。
ってか、何気にいろんなアーティストが好きで、CDもどれを買うか吟味しないと金銭的に痛い目に遭うので、なかなかチェックできてなかったんですが(汗)
とりあえず、自分的メモは、ジャンヌとウーバーのアルバムですね。
でも、どっちも購入を迷い中です。
ジャンヌは、『SINGLES2』ということで、文字通りベストなんですが、全部シングルは持っているっていうのと、初回版のDVDがおいしいので葛藤中。
ウーバーは、『BUGRIGHT』っていうアルバムなんですが、これも初回限定生産版があるんですよね。
でも、さすがに2枚買う余裕はなくて。
立て続けに2回も旅行に行ったのが思いっきり響いてます(泣)
でもって、ここではあんまり主張してないかもですが、実は好きだったGOING UNDER GROUND。
好きなくせに、『HAPPY BIRTHDAY』で止まってるんですけどね(爆)
で、久しぶりにサイトに行ったら、当然のことながら曲が増えてて。
シングルは『VISTA/ハミングライフ』にアルバムは『TUTTI』と『BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU』と。
特に『TUTTI』は、『STAND BY ME』が入っているので欲しいところなんですが。
しかも、アルバムはどっちも初回版にDVDがついてる、と。
最近のは、ほんとDVD付きが多いですね(汗)
そして、175Rもシングル&アルバムが出ると。
検討しなければならないものが多すぎますよ。
まぁ、ファンとしては嬉しい悲鳴なのですが(苦笑)
いろいろ金銭面とも相談して決めたいところです。
タイトルにあります通り、行ってきましたよ、ライブに!
もうかなり楽しんで帰ってきました。
バイトの翌日ですし、かなり疲れてはいるのですが、その分ばっちり楽しんできましたよ。
やっぱり、生の音は良いです!
そして、今回は小さめのライブハウスだったので、かなり距離も近くて。
以前はビックキャットで見たので、かなり遠かったんですが、もうほんとにすぐ近くにいた感じだったので、一体感みたいなのが味わえました。
これからもこういうライブハウスでやってくれると、ファンとしては嬉しいところなんですけどね。
そして、何気に一緒に行ったメンバーとみんなでおそろいのTシャツを買ってきたりして(笑)
今年の合宿はお揃いでそろえよう、なんて話をしているので、ひそかな楽しみです。
もうかなり楽しんで帰ってきました。
バイトの翌日ですし、かなり疲れてはいるのですが、その分ばっちり楽しんできましたよ。
やっぱり、生の音は良いです!
そして、今回は小さめのライブハウスだったので、かなり距離も近くて。
以前はビックキャットで見たので、かなり遠かったんですが、もうほんとにすぐ近くにいた感じだったので、一体感みたいなのが味わえました。
これからもこういうライブハウスでやってくれると、ファンとしては嬉しいところなんですけどね。
そして、何気に一緒に行ったメンバーとみんなでおそろいのTシャツを買ってきたりして(笑)
今年の合宿はお揃いでそろえよう、なんて話をしているので、ひそかな楽しみです。
ほんとに、久々でした!
今日は、とあるイベントに行ってきまして。
もう、いろんなアーティストの曲を一気に見れるって感じのライブだったんですが、かなりテンション上がって楽しんできました!
ライブ自体は、総計3時間と言うものだったのですが、もう、足がかなり痛くて。
ずっと立ってたわけではないんですが、もう、ふくらはぎがかなりの痛みを伴っております(泣)
それにしても、ライブ自体はかなり良かったのですが、休日だけに、地元線の接続が悪くて、帰りがかなり遅くなってしまったのが難点ですね;;
これがなければ、最高だったのですが(汗)
でも、ライブが良かったことには変わりなくて。
UVERworldのライブ以来に、かなり弾けて帰ってきました♪
声も若干おかしくなるくらいに(笑)
さてさて、明日は早起きして、図書館に行って、ゼミの文献を探してきたいと思います。
いきなり現実に戻った勘で嫌なんですが、これも、無事に夏に旅行に行くためですしね。
頑張りたいと思います。
今日は、とあるイベントに行ってきまして。
もう、いろんなアーティストの曲を一気に見れるって感じのライブだったんですが、かなりテンション上がって楽しんできました!
ライブ自体は、総計3時間と言うものだったのですが、もう、足がかなり痛くて。
ずっと立ってたわけではないんですが、もう、ふくらはぎがかなりの痛みを伴っております(泣)
それにしても、ライブ自体はかなり良かったのですが、休日だけに、地元線の接続が悪くて、帰りがかなり遅くなってしまったのが難点ですね;;
これがなければ、最高だったのですが(汗)
でも、ライブが良かったことには変わりなくて。
UVERworldのライブ以来に、かなり弾けて帰ってきました♪
声も若干おかしくなるくらいに(笑)
さてさて、明日は早起きして、図書館に行って、ゼミの文献を探してきたいと思います。
いきなり現実に戻った勘で嫌なんですが、これも、無事に夏に旅行に行くためですしね。
頑張りたいと思います。
行ってまいりましたよ。
何て言うか、もうほんとに、めっちゃ疲れたけど、その分楽しさがいっぱいだったライブでした!
もう、今もライブ思い出すと結構テンション上がったりして。
でも、きっと3割くらいは寝てないせいです(爆)
とりあえず、もうライブ見ている間はテンション振り切れていて、やっぱりウーバー好きなんだなぁって思いました。
ほんとに、ジャンヌ以外でこんなにバンドにはまるとは思わなかったですよ。
次にライブがあったらまた行きたいところですね。
もう、いろいろ語りたいところはあるんですが、今日は眠気に負けているので、また後ほど。
***
あと、昨日の宣言どおり、今日から小話を書いていきたいと思います。
追記って形には出来ないんで、一応、日記の長さとか考えて、別々にするか一緒にするかはその時次第って感じですが。
とりあえず、今日は別々に。
今回は柊一と翠の話を。
そして、良い加減サイトも更新しないとですね;;
何て言うか、もうほんとに、めっちゃ疲れたけど、その分楽しさがいっぱいだったライブでした!
もう、今もライブ思い出すと結構テンション上がったりして。
でも、きっと3割くらいは寝てないせいです(爆)
とりあえず、もうライブ見ている間はテンション振り切れていて、やっぱりウーバー好きなんだなぁって思いました。
ほんとに、ジャンヌ以外でこんなにバンドにはまるとは思わなかったですよ。
次にライブがあったらまた行きたいところですね。
もう、いろいろ語りたいところはあるんですが、今日は眠気に負けているので、また後ほど。
***
あと、昨日の宣言どおり、今日から小話を書いていきたいと思います。
追記って形には出来ないんで、一応、日記の長さとか考えて、別々にするか一緒にするかはその時次第って感じですが。
とりあえず、今日は別々に。
今回は柊一と翠の話を。
そして、良い加減サイトも更新しないとですね;;
今日は、以前予約していたアルバムを、早起きしてゲットしてきましたよ!
ほんとに、待ちに待ってました。
やっぱり、好きなアーティストのアルバムっていうのは本当に待ち遠しくて。
ちょっと朝がつらいかもしれないと思いつつも、ついつい早起きしてしまいますよ。
一日前に入荷してるなんて言われたら、そりゃあ取りに行きますって!
そして、久しぶりにCDウォークマンを動員させて、通学時間の往復ばっちり聞いてきました。
個人的には、やっぱりシングルで発売されてる3曲は大好きで、もともと良く聞いていたんですが、2曲目の『トキノナミダ』と5曲目の『優しさの雫』も結構好きですね。
まだ、じっくりとは聞けていないので、バイトに向かう電車での往復に聞いて堪能したいところです。
いつか、UVERworldのコピバンも出来ると良いのですが。
ほんとに、待ちに待ってました。
やっぱり、好きなアーティストのアルバムっていうのは本当に待ち遠しくて。
ちょっと朝がつらいかもしれないと思いつつも、ついつい早起きしてしまいますよ。
一日前に入荷してるなんて言われたら、そりゃあ取りに行きますって!
そして、久しぶりにCDウォークマンを動員させて、通学時間の往復ばっちり聞いてきました。
個人的には、やっぱりシングルで発売されてる3曲は大好きで、もともと良く聞いていたんですが、2曲目の『トキノナミダ』と5曲目の『優しさの雫』も結構好きですね。
まだ、じっくりとは聞けていないので、バイトに向かう電車での往復に聞いて堪能したいところです。
いつか、UVERworldのコピバンも出来ると良いのですが。
ちょっと、タイトルにしたらすさまじいことになったような気も…;;
ってことで、何のことかって申しますと、ユンナのアルバムを借りてきたんですよ。
といっても、日曜日なんで、ちょっと前のことになるんですけどね。
個人的には、この『マイ☆ラバ』がすごい今ヒットなんですよ。
まぁ、分かる人にはいろんな意味に取れるでしょうけども(笑)
で、今は学校への往復、ユンナを聞きまくっています。
結構前に、ポップジャムで出ているのを見て、気になっていたんですけどね。
それで、先日CDショップで見かけた時に借りてまいりました。
アップテンポの曲よりも、ローテンポの方が多いかなって感じがするのですが、最近アジカンやらジャンヌやらロックを中心に聞いていただけに、久しぶりにこんな曲調の曲を聞いて、ちょっと新鮮な気持ちに浸っております。
個人的には、『夢の続き』や『相合傘』も結構好きなんですが、『ほうき星』もかなり良いですね。
『ほうき星』と『マイ☆ラバ』は、ばっちり着うたで落としております。
暫くはまだぼくの中でユンナブームが続きそうですね。
ってことで、何のことかって申しますと、ユンナのアルバムを借りてきたんですよ。
といっても、日曜日なんで、ちょっと前のことになるんですけどね。
個人的には、この『マイ☆ラバ』がすごい今ヒットなんですよ。
まぁ、分かる人にはいろんな意味に取れるでしょうけども(笑)
で、今は学校への往復、ユンナを聞きまくっています。
結構前に、ポップジャムで出ているのを見て、気になっていたんですけどね。
それで、先日CDショップで見かけた時に借りてまいりました。
アップテンポの曲よりも、ローテンポの方が多いかなって感じがするのですが、最近アジカンやらジャンヌやらロックを中心に聞いていただけに、久しぶりにこんな曲調の曲を聞いて、ちょっと新鮮な気持ちに浸っております。
個人的には、『夢の続き』や『相合傘』も結構好きなんですが、『ほうき星』もかなり良いですね。
『ほうき星』と『マイ☆ラバ』は、ばっちり着うたで落としております。
暫くはまだぼくの中でユンナブームが続きそうですね。
行ってきます。
今度は軽音の、ではなく、陰陽座のライブに。
前に友達から誘われまして、チケットも取れたので、いそいそと明日の練習後に向かいます。
軽音のライブだと結構行っていたりするのですが、こういうライブにいくのは初体験なので、かなり楽しみにしております。
もともと生音源はすきですから。
なので、今日は体力温存と明日の練習のために早めの就寝を心がけたいかと。
でも、明日のライブを見てしまうと、今度はジャンヌのライブを見に行きたくなりそうですね。
一回、春のライブツアーあたりを狙ってみようかな?
やっぱり、DVDを見ていると見たくなってきてしまいますしね。
今度は、友達を巻き込んで、春休みを目指してみたいと思います。
でも、とりあえずは目先のライブを。
明日は陰陽座ライブをばっちり楽しんできます!
その後は、自分のライブも、ね;;
今度は軽音の、ではなく、陰陽座のライブに。
前に友達から誘われまして、チケットも取れたので、いそいそと明日の練習後に向かいます。
軽音のライブだと結構行っていたりするのですが、こういうライブにいくのは初体験なので、かなり楽しみにしております。
もともと生音源はすきですから。
なので、今日は体力温存と明日の練習のために早めの就寝を心がけたいかと。
でも、明日のライブを見てしまうと、今度はジャンヌのライブを見に行きたくなりそうですね。
一回、春のライブツアーあたりを狙ってみようかな?
やっぱり、DVDを見ていると見たくなってきてしまいますしね。
今度は、友達を巻き込んで、春休みを目指してみたいと思います。
でも、とりあえずは目先のライブを。
明日は陰陽座ライブをばっちり楽しんできます!
その後は、自分のライブも、ね;;