goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエ憂のにちにち日記2

森の中の工房で 作品作り♪

8月のご案内

2017-08-04 02:39:52 | 日記
アトリエ憂 8月の予定

7月に引き続き<彩のガラス作品展>
Galleria Campanella (ギャラレリア カンパネーラ)様
住所:東京都渋谷区渋谷2丁目2−3
電話:03-5466-3077
営業終了 11:30分~19:00
http://campanilla.jugem.jp/

8月5日(土)、6日(日)
蔵ギャラリー棗 高崎まつり。
場所: 日本茶喫茶・蔵のギャラリー 棗 様
住所:群馬県高崎市宮元町223
時間 11:00~19:00


8月10日(木)
コションドールワークショップ
今月は ガラスフュージング
開催時間 13:00~、18:00~
場所:コションドール様
住所:栃木県宇都宮市松が峰2丁目8−7
電話:028-610-0967


8月10日(木)~16日(水)
夏休み 親と子のワークショップ
場所:東武宇都宮百貨店 様
会場:5階 ラルフローレンホーム横 特設会場
住所:栃木県宇都宮市宮園町5−4
電話:028-636-2211
アトリエ憂は ハーバリウムとプラバンの ワークショップです。


8月26日(火)
ここ音 ハーバリウム ワークショップ
場所: ギャラリーここ音様
住所:栃木県大田原市加治屋94-1059
http://kokonesan.blog11.fc2.com/

畑の料理教室

2017-07-29 18:41:44 | 日記

憧れの”ベジタブル・クッキング・スタジオ"主催 庄司いずみ先生の 企画料理教室"畑の料理教室”へ 参加させて 頂きました

 

干瓢農家さんの あおやぎ農園での開催

栃木での開催だったので 是非と 思い参加しました

実は 教室があったのですが 会場の関係で お休みに・・・

そんな時 先生の講座のアップが有ったのです

最初に目に入ってきた光景は こちら 

ハウスに大きな扇風機が 3台取り付けてあり 自然の温かい熱風で乾燥してるんですね

畑で 夕顔収穫を 拝見しました。

 

かなり 大きいです

 

        

お料理教室に使う お野菜も収穫

コリンキーなども 栽培されてました。

  

ピーマン、様々な大きさ&色の茄子、オクラ、色とりどりのプチトマト 等など・・・

 

移動し お料理教室

干瓢の戻し方から学びます。

  

お水につけただけでも 美味しい甘味と風味が有ります。

茹でたてもどした 干瓢も

全く食感が 違うのと 御味も違ってました。

 

こちらは 生の干す前の夕顔

干す前でも 食セルンですよね

岩手の親戚の家では 畑に夕顔があり 銀あんが掛かっていたり 醤油で下味が付いていて片栗粉のころもで揚げて 夕食にいつも出てきたナァ と。 

 

マズは あおやぎ農園さんの 夕顔の捌き方から 料理教室が開始

     

大きいのですが 包丁の刃が スッと入ります。

 

切り分けた夕顔と干瓢でクッキング

先生が けんちん汁の準備を

様々な料理が 

     

出来ていきます

けんちん汁は あおやぎ農園さんの自家製のお味噌で

      

このお味噌 コクが凄い

   

 

調理が終わり 

戴きます 

ワンディッシュに 盛ってみました

 

干瓢がタップリ入った けんちん汁

 

     

干瓢のアラビアータ。干瓢御飯。夕顔もガーリックソテー。夕顔のボイル。

    

カボチャのサラダ。人参ラペ。サラダ。茹でトウモロコシ。

どのお料理も お野菜の味が濃く とっても 美味しく頂きました

 

庄司先生 ご指導 有難う御座いました。

あおやぎ農園さん 有難う御座いました。

御一緒した方々 楽しい時間を共有でき とても素敵な 時間になりました。
有難う御座います

 

 

 

 

 

癒しフェスタ出展者募集は7月31日迄です! 宜しくお願い致しますm(__)m

今年も (株)GRACEが開催する「癒しフェスタ」の 募集が 始まりました
アトリエ憂は 癒しフェスタの 実行委員を させて頂いております

 

こちらから お申し込みくださいませ  http://iyashifesta.com/mailform.html

 

昨年も 1万人の 来場者様が お越しくださいました。有難う御座います

様々な ジャンルの皆様に ご参加頂ける イベントです

今年も 是非 皆様 ご出展・ご出店 ご検討頂けたらと 思います。

宜しくお願い致します

 

第11回癒しフェスタ

日にち 2017年12月3日(日)

時間 10:00~16:30

会場 栃木県宇都宮市の道の駅うつのみや http://www.romanticmura.com/

道の駅うつのみや ろまんちっく村(ローズハット/ヴィラ・デ・アグリ)

住所 栃木県宇都宮市新里町丙254番地

内容 癒し、ヒーリング、食、環境、ビューティー、エコロジー、リラクゼーション、スピリチュアル、ボディーワーク、アーティスト、クラフト、ヨガ、パフォーマンスなど

 

 

 

 

2017年8月10日(木)~8月16日(水)

夏休み親とのワークショップ

会期 2017年8月10日~8月16日

東武宇都宮百貨店 5階 ラルフローレンホーム特設会場にて開催です

住所 栃木県宇都宮市宮園町5-4

電話(代表) 028-636-2211

open 10:00~19:00 

http://www.tobu-u-dept.jp/

 

2017年3月25日・26日

東武百貨店 大田原店

クラフターズワークショップ開催です

Atelier KIRARI 様 アートクレイシルバー

アトリエ憂 ハーバリウム

9月9日 10:00~19:00(受付 18:00まで)
/10日10:00~18:00(受付 17:00まで)

お待ちしております♡

2017年も 宜しくお願い致します。

2016-12-31 02:55:55 | 日記

今年は ホント色々有りました。  

イベント等 お仕事を御一緒した皆様、アトリエ憂のワークショップへ参加くださった皆様、

様々な お世話になった皆様 有難う御座いました

2017年は 色々 楽しみながら 活動しま~す。 
(相変わらず ボランティア精神イッパイで)

皆様 宜しくお願い致します

 

教室メインのハズなのですが・・・ 

イベントも参加させて頂き 何故かイベント企画。 
実行委員のイベント バタバタバタバタと今年も 動きました。

 

今年は 10月に入り 1つ病気が見つかりました。 
そして もう一つ11月下旬に・・・ 
クラフターズマルシェ ギリギリ前に 実は切除してました。小さかったので出来ました 
二日安静にすれば大丈夫って。ホント大丈夫だったょ

クラフターズマルシェ 頑張った 私に身体

今回も 生徒さん達に助けて頂きながら ホントに助けて頂いた。 有り難いです。

サイトウさん ウエノさん 有難う御座いました

以前 甲状腺癌で甲状腺を全摘した後 二期倶楽部山のシューレに参加したり、次の週101展示室@SHOZO Cafeさん、3週間後に 東武百貨店さんの催事に出展してました。
あの時は ハーブの生徒さん オオゼキさん ウスイさん マツムラさんに お手伝いをして頂いていたかも。 

今回も 強運なのか 甲状腺の時 同様  これまた 運良く偶然 見つけてくれた。

今回は 絶対 見つけて頂けないであろう場所で。。。  見つかったから 治療が出来てます。

先に見つかった1つは 経過観察です。 
キチンと先生が付いていてくださるし 甲状腺や様々な科で 月に2回は血液検査をしてます。←6~8本採取され 色々な項目をやっているので

来年は 今年よりもゆっくり行く予定ですが 既に スケジュールがイッパイな 月が有るかもです

ドタバタしながら 頑張りすぎずに 頑張ります。

 

皆様 良いお年をお迎えくださいませ

 

来年も 宜しくお願い致します

 

企画てしま~す。

山のクラフタ―ズマルシェin那須倶楽部

 2017年5月28日 開催決定 https://yamanomarushe.jimdo.com/

出展者募集開始致しました https://www.facebook.com/yamanoCraft/ 

 

四つ葉2017年3月30日(木)~4月4日(火) 

クラフトマーケット2017 開催ですラブラブ

ブーケ2東武宇都宮百貨店 5階催事 イベントプラザビックリマーク

http://www.tobu-u-dept.jp/

住所 栃木県宇都宮市宮園町5-4
TEL:代表/028-636-2211

営業時間:午前10時~午後7時

 

四つ葉2017年4月20日(木)~25日(火) 

ビーズアートフェスタ2017 開催デスドキドキ

ブーケ2東武宇都宮百貨店大田原店 3階催事イベントスペースビックリマーク

http://www.tobu-ohtawara.jp/

住所 栃木県大田原市美原1-3537-2
TEL:代表/0287-20-2211

営業時間:午前10時~午後7時


 

四つ葉2017年7月13日(木)~18日(火) 

クラフタ―ズマルシェ サマー2017 開催ですラブラブ

ブーケ2東武宇都宮百貨店大田原店 3階催事イベントスペースビックリマーク

http://www.tobu-ohtawara.jp/

住所 栃木県大田原市美原1-3537-2
TEL:代表/0287-20-2211

営業時間:午前10時~午後7時