
Sent: Tuesday, April 05, 2011 2:24 PM
二男(小2)にシラミを発見したのが昨年12月でした。
やたら、頭をボリボリ掻くので何度か調べてみたのですが、
何分シラミを見たことがなく、
卵にもなかなか気付かず・・・・
そしてある日ネットで調べたところ、
シラミだと判明しました。
スミスリンシャンプーで成虫が5匹、卵を沢山発見!
長男(中学生)にも成虫がいましたが、二男ほどではなく。
スミスリンシャンプーで一旦は駆除できたと思いましたが、
また二男にだけ・・・・
また色々ネットで調べてみたら布団を干す等ありましたが、
布団を干す場所がなく、
乾燥機にといってもなかなか持ち運びが厳しい場合、
何か良い撃退法はないでしょうか?
***********************
お申し込み頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせの件です。
布団についたアタマジラミの退治法としましては
コロコロローラーがおすすめです。
(じゅうたん等のほこりや髪の毛を取る粘着テープのローラーです)
アタマジラミはダニと違って
繊維の中まで入らず表面にいますので
粘着テープのローラーで 取っていただくのが
簡単でおすすめです。
よろしくお願い申し上げます。
しらみ(頭ジラミ)を吸ってやっつけるデンマークの方法