goo blog サービス終了のお知らせ 

明日も よろしく!

インコと暮らす 団塊世代の独女です。
残された 自分の時間を 大切に過ごしたいと思います。

ゆうこ様 チビ様・・・コメントを ありがとうございます

2025年05月28日 | 日記
11月で (ゆうこ)2025-05-27 14:43:06 他の所(Yahoo JAPAN とか)で始める気力もなく、11月で御終いになるのを待たされているような感じです。

  こんにちは~
  アクセスの多い ゆうこさんのブログは 楽しみにしてる方が 多いと思いますよ
  まだまだ、お元気な ご様子・・・勿体ない!
    ファイト一発✊ 頑張ってみては どうでしょうか
  その時は 私も、時々は お邪魔させていただきますので・・・<(_ _)>


こんにちは! (チビ)2025-05-27 11:18:36お変わりなくお過ごしのようでよかったです。
相変わらずのピーコちゃんのマシンガントークも、笑わせてくれます。
平凡であっても、日々過ぎているだけでそれだけでいいのだと思います。
私なんて、何も起こらない日々ですが、それが心地よく過ごしています。
このところ寒いのが不満なだけです。(笑)

  チビ様 ありがとうございます
  おかげさまで ピーコは 体力気力 絶好調みたいです(笑)
  この頃は 足腰の痛みを我慢しながら 雑草軍団と 闘う毎日です
  雑草って、本当に 逞しいです ご近所は 除草剤で済ませていますが
     なんか 黄色く枯れた庭は 寂しくかんじます
  頑張れる内は、自然に 付き合っていこうと思っています
  ホント! この頃は、特に朝晩は 寒いです
  どうか、お身体  ご自愛くださいね


コメント (2)

今日も ピーコに 見守られて・・・(´∀`*)ウフフ

2025年05月01日 | 日記
   このところ、お天気に恵まれて、雑草取りに 励んでいます
   ピーコも お外が 大好きみたいで 気持ちよさそうです
   そして・・・ヨイショヨイショって、私に はっぱを かけるのです
   単純な私は、は~い 頑張りますって 答えています(笑)

         

   お散歩バックが届いてから、もう 3回ほど お出かけしています
   電動カートで 公園に お花見に 行ったり
         知り合いの方に お会いして 野菜を頂いたり・・・
   皆さん ピーコの お喋りに 大笑いしながら 話しかけています
   ときおり、アリガトウアリガトウって 発すると 大喜びされます
      なんて!賢いのだろうって すごく 褒めてくださるのです
   お調子者のピーコは 知ってる言葉の オンパレードなのです(笑)
        笑いって・・・相手も 自分も 幸せな 気持ちになれますよね
      ピーコは 本当に 幸せの青い鳥 なのです



   グーブログも 11月で 消滅なのですね
       面倒な事が苦手な私は・・・多分 このままにすると思います
   いろんな思い出は、自分の心の中で 充分かなって 考えたりしています
       家族もいないし ブログの事も 知り合いには 話してないからです
   
   ただ・・・このブログで お知り合いになれた方々との 別れは寂しいのですが
   楽しませていただいたり 励ましてもらったり・・・感謝です
        本当に ホントに ありがとうございました
   皆様が お元気で ブログを続けられるよう 応援しています
   ただ、秋までは 時々ですが アップするつもりですのでよろしくお願いいたします<(_ _)>
   
       もし、80才になっても 元気だったら 再ブログを 考えようと思っています
       後 2年をかけて 色々な事を ゆっくり 整理しようと考えています




コメント (1)

(´・ω`・)エッ? グーブログは 無くなるのですか???

2025年04月14日 | 日記
多分、無知な 私では 引っ越しとかの作業は 無理だと思います・・・
     まだまだ~ピーコとの日々、アップしたかったのですが・・・
まぁ~ブログより 簡単に いろいろ 発信できるようになった 時代の流れでしょう・・・

私としては じっくり 読み書きできる ブログは 好きだったのですが
あと しばらくは 利用できそうなので 時々は 更新したいとは思っていますが・・・

       それにしても・・・残念です ( ノД`)シクシク…
コメント (8)

お日様に 誘われて・・・

2025年03月09日 | 日記
今日は 暖かくて風もなく、雪も解けたし 久しぶりの お出かけ日和です
で、・・・先日 届いた 電動カートで、今年初の カートでの お出かけです
近くのドラックストアで サービス価格の日用品・食料品を買い求めました
   直に 商品を見るのは やはり 嬉しいものです

帰りに 保護犬のお世話をしてる Sさんに お会いしました
   丁度、家庭菜園の土手で フキノトウを採ってる最中でした
そして、こんなに たくさん、お裾分けを 頂きました
      春ですねぇ~独特の土の香りが たまんないですよね😋
      さっそく 今夜は フキ味噌を 作りたいと思います
   Sさん ありがとうございました

         



   今日から 大相撲も始まるし・・・楽しみです
     早めに お風呂を済ませてから 応援したいと思います

   そうそう、先だって、股関節の手術をした方は 退院したと連絡がありました
   股関節の痛みは取れて 歩けるそうですが、他の筋肉が 痛いそうです
     でも・・・きっと、体が慣れれば 大丈夫だと思います

     良かったです! 公園で 一緒に お花見できそうです
     早く いろんな お花が 咲いてほしいです 🌷 🌸
コメント

寒すぎるぅ~(~_~メ)

2025年02月24日 | 日記
夜間になると -8℃前後・・・寒すぎる・・・☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
節電対策で エアコンはタイマーにしているが、切れると 寒さで目が覚めてしまう
   で・・・仕方なく、スイッチ オン
節約なんて言ってられない! 寝不足になるし 風邪をひいて 体調不良になりたくないから~
でも、何メートルもの積雪で 苦労してる方々を思うと まだ 恵まれてるのかも・・・
   足腰の悪い私!!!雪掻きどうする? 考えるだけでも コワくなる!
大雪に見舞われてる皆さま、どうか 気を付けて お過ごしくださいね


予報では、週半ばぐらいから、気温は 上がるみたいです
ご近所の 福寿草が 可憐に可愛く 咲いてます・・・我が家は 未だですが・・・

先日、股関節の手術をした方は、アチコチ筋肉痛は あるそうですが
股関節の痛みはなく、普通に歩けるそうで、月初めには 退院できそうと連絡がありました
   良かったです~それにしても、人工関節って、スゴイものですね!


私事ですが、介護保険の認定更新が3月との事で、先週 認定員とケアマネが来宅しました
多分!・・・今迄通り 要支援を 受けられると思っています(連絡は後日)
   それにしても、1年毎の更新なので・・・1年なんて あっという間です

いろいろ、あれが出来るか?これが出来るか? たくさん 質問されます
機能訓練所で知り合った人から、何でもできます!なんて言っちゃぁダメよって教えられたけど・・・
   でも、いいカッコしいの私は、正直に 出来ますと答えています
まぁ~私の立ち姿や歩行を見たら 見栄っ張りなのは バレてると思いますが(笑)
   今、利用してるのは、玄関からのゴミ捨てと 電動カートのレンタルだけです

ディサービス等も勧められますが、私は 行きたいと思わないのです
   退屈だとか、寂しいとか、話し相手がほしいとか 全然 思わないのです
テキパキ動けなくなって、何をするにも時間が かかってしまうし、
   動画やドラマも見なくてはいけないし・・・一日が すごく 早いのです
それに・・・いろいろ利用するのは 貧乏な私には 負担でもあるのです(´;ω;`)ウゥゥ
   一応、傘寿までは 自分で何とか 頑張ろうと思っています
だけど・・・後2年と少しです~まぁ、その時が来たら また 何とか 考えます

今日、韓ドラを見てたら・・・今を大切に 今を集中して! って セリフがありました
そうですよね、過ぎたことは変えられないし、先の事も 分からないですよね
   今が幸せなら・・・良しとします
何とか暮らせるし、可愛いピーコがいるし、何たって~自由気ままに過ごせるし・・・
まぁ~高望みしなければ 私にとって、そう悪くない生活を 送れてるし・・・ 

      それに ピーコにとって、私は 頼れる オカアサンだし・・・ 

              


       安心して眠るピーコの為に 頑張るしかありません

                
コメント (4)

連絡が ありました ( ^)o(^ )

2025年02月08日 | 日記
   御心配おかけしました・・・
   股関節手術を するかもって 言ってた、知り合いから メールがありました
    {まだ、親しくお話したのは、数回なので 敢えて 知り合いと記させてもらいます}
   今日、入院したそうで、手術は 10日になるそうです
       詳しい事は不明ですが、取り敢えず ほっとしました
   さっそく、元気づける 返信メールを 送りました
    そして 動けるようになったら、近くの公園へ お花見に行こうって・・・
   でも、後で プレッシャーを与えたのではと ちょっと 心配してます
       言葉って・・・本当に 難しいものです 



   寒波・大雪のニュースの中、当地は 薄っすらで、午前中には消えました
   大雪で苦労されてる方々には 申し訳ないのですが 助かっています

         




   KDDIより、Wi-Fiルーター等返却小包の 無料伝票が届いたので
      昼前に コンビニに行ってきました(もち、タクシーで)
   我が家からは、1.3Kの近距離です、あぁ~勿体ない!(^_^;)
   こんなに雪が降らないなら、電動カートは置いとくべきでした
   で、・・・また 3月より 借りられるよう お願いの 連絡をしました

   タクシー運転の方から、もしかしたら 遅れて大雪があるかもって笑われましたが
       まぁ~その時は その時ですよね(笑)



   最近は ユーチューブの 動物動画に はまっています
   野生動物が、助けられた人に 恩義を感じて 逢いに来る 動画や
   入院したり、亡くなった飼い主を ずっと 待ってる ワンコの姿に
      胸が熱くなり 一人で シクシク泣いてます(´;ω;`)ウゥゥ

   お天気の良い日に、我が家の庭を横切る 野良ニャンコがいるのですが
      私が 優しく呼んでも フンッて感じで 無視されます
      でも、いつの間にか ちゃんと 置き土産💩はあるのですよ(笑) 
   
コメント (4)

ピーコは もうすぐ 8才です ~ 🎂

2025年02月06日 | 日記

    後、10日で ピーコは 8歳になります
    前祝に、ケーキではなく ピーコの大好きな 豆苗で お祝いです
    嬉しそうに パクパク・・・今日も げんきな ピーコです

          




   このところ、寝ていると 足の痺れと ふくらはぎの こむら返りに悩まされています
   激しい痛みで ついつい 大声が 出てしまいます(´;ω;`)ウゥゥ
   脊髄の圧迫と運動不足、冷え 血行不良・・・思い当たる事ばかり
   いずれ 歩けなくなるのではと、不安な思いで いろいろ 考えてしまいます
   よって 睡眠不足で 昼間は 頭が ボーッとしています
 
   でも、ピーコの為に 弱音は吐けません
      エアロバイクも 60分は 頑張っていまし 座ってですが 足ふみもしています
   歩こうとすると、痛みで 身体が どんどん 前かがりに なってしまいます
   内臓が圧迫されるからか、吐きそうになるし 息苦しくなるのです
      一番 楽な姿勢は 椅子に 座ってる時です
   私は電話の声や 座ってるる時は とっても 元気に みられます
   敢えて 私も 自分の体の不調は 心配かけるだけなので 言わないのです
   それに、高齢になると あちこち 悪くなるのは 当たり前と思っているので・・・
   ただ・・・痛みは、ホント! 理解されにくい 症状だと思います

   昨秋、記しましたが、大腿骨骨折で入院した 同年代の知り合い・・・ 
   退院後 アチコチに痛みが出て、もしかしたら 今年 股関節も手術かもと言ってましたが
      その後、連絡が ありません
   痛みの他、いろいろ 悩みの ある方なので・・・ちょっと 心配なのです
   ただ・・・家族がいるし、今の私は 何の手助けも出来ないから・・・
   それと、本当につらい時は そっと してほしい時もあると思うし・・・
      気にはなるけど、今は 電話をくれるのを 待つばかりです

   

   最強・最長の大寒波・・・連日の雪かき・・・本当に大変だと思います
   我が家は 平屋なので あんなに大雪だと 閉じ込められると思います

   頑張って下さいとしか言えませんが、お身体には 気を付けてほしいです



コメント (9)

Wi-Fi工事・・・その後

2025年01月14日 | 日記
     あッ!! 琴桜 また 負けちゃいました!
     日本人横綱を 期待してるのに・・・残念です
     でも、まだ 3日目、頑張ってほしいです


年末から 設定で 色々 悩んでいた Wi-Fiの 切り替え(乗り換えって言うのかなぁ)
    先日、工事に 来てくれました
先ずは、NTTの方が、電柱から 固定電話迄 新しく配線してくださるのですが
   寒い中、NTTの方は大変です(1時間位)
電柱の工事ですので、交通整理の方(シルバー)が 2名、工事をするのは 1名ですが・・・
 
   工事は若い方でしたが、私は とっても 感動しました
と、言うのも 軒下に エアコンの配線コードが ブラブラ垂れてて 気になっていたのです
で、NTTさんには 関係ないと分かってはいたのですが、気になるって 伝えました
   そうですね、一緒にしますねって、嫌な顔をしないで 即 処理してくれました
   おかげで、配線コードは 何処にいったのかと思うぐらい 軒下がスッキリしました
今時の若者はって、いろいろ言われますが、こんな 親切な方も いるのだと
     感動したし・・・ほんと! 嬉しかったです


配線工事が終わったころ、コミファ光の 方が みえました
   我が家は 24日に 切り替わるらしいです

    で、24日の 午後になったら ココとココを 抜いて

          

   ブースターを切り替えてくださいとの事
      2か所、差し込みを変えるよう、印を入れてくれました
   向かって 左のブースター2つが コミファ光なので 古い方は返却になります
   切替後、電話が通じるか 確認してから、auに 連絡してくださいとの事
   この件も、覚えの悪い私は 何度も何度も 聞いてしまいました💦💦
      コミファ光の方も とても 親切で 助かりました
   ただ・・・老いるって、情けないほど 理解力が 衰えます
   頼れる人がいない 私は、自分で 頑張るしかないのです
      ピーコちゃん、おかあさんは がんばるね!fight

          
コメント (2)

おせち・・・届きました~(^O^)/

2024年12月31日 | 日記
        お昼前に 無事?に 届きました
昨日でしたか、会社によって 届かないニュースが流れてたので 少し心配だったのです
 
    我が家に 届いた お節はこんな ⤵ 感じです

       
  
             おしながき

       

   同じ お重が 2個 あるので、頑張って 食べなくてはいけません
   税込み 12,960円・・・割高とは思いますが、まぁ~縁起物ですし (笑)
   今年 一年、何とか 変わりなく過ごせた 自分への ご褒美でもあります

お風呂もすませたし・・・今から ワインをチビリチビリ飲みながら いただきます
   なにせ・・・冷蔵なので、賞味期限が 1/2なので 頑張らねば・・・
     でも、私なら 大丈夫って 自信は あるのです
   だって、品数は多くても ほんの少しの量なのですから~


   話は変わりますが、ユニクロの CMソング 良いって思いませんか?
   タレントさんも素敵だけど・・・曲のリズムが 心地よいのです
   調べると、サザンの ♬ 恋の ブギウギナイト ♬って 曲でした
       桑田さんて、ホント! 天才ですね


         さぁ~て、今から ピーコと 忘年会です
          
             


        みなさま どうか よい お年を おむかえください
          そして、来年も よろしくお願いいたします。
コメント (3)

う~ん!・・・そんなの かんけい ない  (ー_ー)!!

2024年12月23日 | 日記
クリスマス🎄! お正月🎍! ~ 今の私には 関係ない! お呼びでない!
ホントは ケーキは 食べたいし プレゼントも 欲しいのだけど・・・仕方ない
   ちょっと、寂しいけど 楽しかった 若かりし頃とは 今は 違うのだ
だけど 節約・節約と言いながら、高級お節を 注文してる 矛盾だらけの 私なのだ(笑)

  【 何してるの? さみしくない? 歳 取ると イイ事 ないよね! 】

先々月、大腿骨骨折で ボルトを入れたけど 今は退院してる 知り合いから 電話が・・・
痛みは 取れないらしく・・・もしかしたら 年明けに 股関節の手術もあるかも~との事
私と 同年代の彼女・・・やっぱり 転ぶって事は すぐ、骨に 負担がかかるみたいだ
痛みは 人には 分かってもらえないので、お互い 気を付けようって 話し合った

でも・・・ひとりが 寂しいと思ってる人には 言っても 仕方ないけど・・・
   自由気ままな 生活・・・私には 何事にも 代えがたいのだ!

昨日は 高校駅伝を 応援しながら、ピーコと お喋り、お菓子 パクパク
   年明けは 実業団・箱根駅伝を お節とワインを飲みながら~応援するつもりだ
   私は もくもくと 走り続ける ランナーが 好きと言うより 尊敬してるのだ
   自分に 厳しくないと あんなに 走れませんよね

それから、今は タブレットで、YouTubeを 見るのが とても 楽しい!
   特に・・・動物の動画は 時間が経つのを 忘れてしまう

今は Q様!!の クイズ番組を 見ながら~アップしています クイズも 楽しい!
   それから、韓ドラ・・・ドロドロ 裏切りの連続 孤児院育ちが 実は財閥!
   マジ!⁉って 一人で 突っ込みながら 楽しんでいます

そんなこんなで 一日なんて あっという間に 過ぎてしまう
   あと、一週間・・・お節が届くのを 楽しみに お正月を 迎えたいと思います

       お節が 届いたら 写真を アップしますね

   ピーコは 今日も 仲間たちと 楽しそうに 過ごしています

                                                     
コメント (1)