このタイトル飽きた…早く終わらせたい。
ジョジョ三部連載時の頃はオーブは広めに取る傾向があったと思うんだけど、どうするかなあ。
今は出生データをポンポンっと入れてポチッとすれば、正確なホロスコープ作れるもんね。私でも。
ジョナサン・ジョースター…貴族の星座生まれのイギリス貴族。
【1868年4月4日、イギリス生まれ。A型】
天体の配置。
太陽=牡羊座14°30′〜15°29′【興】
月=乙女座0°46′〜15°06′
水星=魚座16°48′〜17°46′【衰】
金星=牡牛座27°08′〜28°15′【盛】
火星=魚座23°43′〜24°30′
木星=魚座26°【盛】
土星=射手座5°r
天王星=蟹座8°
海王星=牡羊座14°
冥王星=牡牛座14°【敗】
【盛】最も美点を発揮します。
【敗】弱点が強調。
【興】影響力が高まる。
【衰】影響力が弱まる。
順番に行こか。
牡羊座太陽。
エネルギッシュで衝動的な性格。
戦いに勝ち抜く強い意志と闘争本能があり、一度理想に目覚めると勇猛果敢に目標を目指します。
開拓者精神と指導力を持ち、新規分野では率先してリーダーシップを発揮します。
勝つか負けるかに価値を置き、独善に陥りがちですが、障害が大きいほど意欲を燃やし運命を切り開こうとします。
乙女座の月。
規則正しいことを好み、几帳面で神経質。
思慮深く冷静で、細部を見逃さない注意深さがあります。
批判精神が強く、論争好きで一言多い。
現実感覚に優れ、実利的な取引に向きます。
清潔好きで、きれいな環境を維持します。
不潔な環境やうるさい環境では落ち着きません。
小心で警戒心が強いため、人見知りの傾向があります。
躾の行き届いた慎ましい家庭に育つことが多く、子供の頃は特に生真面目です。
本質的にドライでクールですが、異性に優しいためモテやすいです。
魚座水星。
共感力と直感力、そしてスピリチュアルな感性に優れます。
共感を得る才能があり、自分の目的や希望を情緒や感情に訴えて表現します。
芸術的センスが高く、博愛精神が強いが、一方で現実感覚に乏しく忘れっぽい。実際的な問題に直面すると混乱し、目的を見失いがち。
神経過敏で躁鬱質、ムダなお喋りが多い。
人に感化されやすく受け身なので、才能を発揮できるかは環境に左右されます。
情緒を養い内面を磨くことで、知性を伸ばすことができます。
牡牛座金星。
豊かで美しいものを好みます。
面食いで、豊満な肉体や芸術的センスの持ち主に惹かれます。
自身も異性を引き寄せる魅力を持ち、不変の愛情をもって相手に尽くすでしょう。
独占欲と所有欲が強く、物や目に見える形での愛情表現を求めがち。
音楽や絵画などの芸術を愛し、所有しようとします。
幸福の追求には貪欲な面も。
はー、長いな。
魚座火星。
行動力には欠けますが、内面的なエネルギーとして表れるため、敏感な神経を持ち直感力に優れます。
分不相応な夢を描くため、かえって自信を失いやすく、確信のある行動ができません。
争いを好まず、争わざるを得ない場面では自分が犠牲になることを選びます。
一方で被害者意識が強く、問題解決に必要な克己心に欠けます。
問題を生じると自虐に走ります。
性衝動は受け身で、性エネルギーを芸術やスピリチュアルな方面へ転換することも。
マゾ気質で奉仕好きです。
魚座木星。
同情心が強く、善良な人です。
自己犠牲的な奉仕精神で、困っている人を助けようとします。
奉仕や社会活動、宗教的活動で社会的な役割を果たします。
感激屋で想像力が豊か。学識に優れ探究心も強いが、一般常識に欠け、夢見がち。
涙もろく、同情から結婚してしまうことも。
射手座土星。
知識や学歴、資格の取得などについて、古い世代や社会と意見が合いません。
親や社会から知識を強要されたり、学歴を期待されたことから、挫折を経験するかもしれない。
本人は善良で欲の少ない人です。
行動を束縛されたり制限されるとストレスを溜めます。
世代的に法律的問題を抱えやすいかもしれない。
蟹座天王星。
感情が不安定でヒステリックです。気分屋で、人や物への対応に一貫性がありません。
目新しいこと・変わったことが好きですが、すぐに飽きます。
世間の風潮や流行、不特定多数の意見に協調しやすい。
新しい家族のあり方を考える世代。
牡羊座海王星。
力強く躍動的なイマジネーションを持つ。感情の起伏が激しく衝動的。
正義感が強く、弱者の味方。
自己犠牲的行為を好む理想家です。
牡牛座冥王星。
徹底した所得・所有・快楽追求。富への破滅的な執着。社会的格差対する意識の拡大、破壊を表すアスペクト。農奴解放やブルジョワ革命など。
アスペクト。
太陽と海王星の合。
直感が鋭く、空想癖があります。現実感覚に乏しいが、好きなことには純粋に打ち込みます。
牡羊座的な夢や理想を実現しようとします。
芸術的才能やスピリチュアルな能力を持ち、社会で活躍することも。心に思ったことが現実になってしまったなんて経験がある人もいます。
周囲に影響されやすいので、付き合う相手や所属する集団に気を付ける必要があります。
太陽と天王星スクエア。
集団のルールを嫌い、個性的であることを重視します。
自己顕示欲が強く、自身を過大評価しがち。
分不相応な夢をいだきやすく、権力を求めます。
社会から孤立しやすく、地位や後ろ盾を失いやすい。
トラブルメーカーの傾向があります。
水星と火星の合。
新しい物事に積極的に取り組み、才能を発揮して自己主張をします。向上心も強い。
頭の回転が非常に早く、機知に富みます。決断が早く、物事を的確に読み取り、対処しようとします。
雄弁で討論に優れますが、はっきりしたことを好み辛辣で、独善に陥りやすい。
口論を起こしがちだったり、ワーカホリックになりやすかったりもするので、神経が疲弊することも。
火星と木星の合。
精力的で活発、社会参加意欲が強い。
自信家で、社会的地位を求めて大きな事業に取り組もうとするでしょう。
財運があり、投機的な事業や金融ビジネスに手を出しやすい。
ただし、それに見合う蓄財能力はありません。
たくさんのことに手を広げ過ぎたり、自分の能力を過信しすぎるため、手に余る結果に陥ることも。
過労に注意です。
カイロンと火星の合。
火星の表す男性性、行動力や積極性・意欲・攻撃性にコンプレックスを持ちやすいです。
ありのままの自分を受け入れることが必要。
カイロンと木星の合。
探究心や自己の発展にコンプレックスを持ちやすい。
結果、宗教や哲学に救いを求めたり、自分探しの旅を続けて放浪生活を送ることも。
水星-冥王星-天王星の小三角。
水星と冥王星のセクスタイル。
探究心が強く、一つの物事に徹底して取り組みます。桁外れの集中力と洞察力を持ち、駆け引きに優れます。
天王星と冥王星のセクスタイル。
古い秩序が崩壊し、新しい体制が生まれることを意味します。
改革・革命への意識が強く、体制に抵抗するため集団化する傾向がある。
水星と天王星のトライン。
自由で柔軟な発想の持ち主。才気煥発で聡明な人柄です。記憶力に優れ、情報通で先見の明があります。
独立心が強く、独創的で科学的精神に富みます。
新しい研究や発明で社会貢献するでしょう。
社会改革を先導する立場になることも。
金星-火星のセクスタイル。
愛情深く、愛情表現が豊かです。義侠心に富み、人情深い人です。
異性運に恵まれ、恋愛への憧れも強い。
愛を守り、愛に死ねる勇気と情熱を持ちます。
初恋が実ったり、成就しなくても恋愛でいい経験をします。
恋愛は官能的で熱い情熱を伴うでしょう。
芸術的センスに恵まれます。
長いよ、ジョナサン…。
金星-木星のセクスタイル。
誰にでも好意的で優雅な空気をまとった人です。
社交運があり、どこへ行っても人気者で人に慕われます。
他人の長所を見つけ褒めることができるので、幅広い異性から人気を集めます。
最初の恋愛が成就する配置。幸せな結婚をします。
美的センスに優れ、芸術的能力が総合的に高い。
女性対象のビジネスに運がある。
ソフトアスペクトですが金星-カイロンのセクスタイルを持っているので、コンプレックスは持っているでしょう。
やはり、美術センスに恵まれます。
土星-ドラゴンヘッドのスクエアもあるけど、0度以外は回避。載ってないや。
月と土星がスクエアになったり、月-水星オポジション・月-冥王星トライン・月-海王星インコンジャクトになる時間帯もありますが、あんまり考えなくていいんじゃないかなあ。
ただ、ジョセフの方が若干出生時間の影響がありそうなので、ちょっと分かりません。
カイロンについては、とりあえず参考程度に。
他みたいに小惑星や感受点に特別な意味を持たせる理由がなければ、今回はスルーです。
やはり、自己犠牲精神が強いタイプだったね。
天然かと思ったら、案外偏屈。同情心に厚く心優しいという意味でもホットだけど、カッカしやすいという意味でもホット…。
前が長かったので、今回は短めに。
次はジョセフ。