12月18日(土)
球団による忘年会兼クリスマスパーティー@しゅり庵
今年は沖縄料理でした
入口横の個室はかつて修羅場と化したあの惨劇の場
序盤はゆっくり始まり
小一時間程度で横内氏が合流し、2度目の乾杯
吉永小百合とギャル曽根ならどっちか?
合コン体制に入る人たち
それを遠くから眺める人たち
生中に紛れてヱビスやオリオンを頼む人
淡路島から急いできた人
ボトル無視して瑞泉を頼む人
ハブ酒を飲む人
月の恋人~レゴリス
やっぱり上戸彩
よりもむしろ北川景子
そしてクリオネちゃん
サーターアンダギーで口の中ぱっさぱさ状態
そして恒例のプレゼント交換
今年はクジです
プレゼントの行方は以下の通り
総長による叙々苑セット→市川
その場でサラダに使用してました。3種のドレッシングだかたれだか。
真野副代表によるピクシーシュリンプ(小エビ鑑賞キット)→総長
当日にロフトで買ったようです。クリオネちゃんじゃなくてエビちゃんが生きてます。
辰巳副代表によるLEGO製氷器→富安
何の形だったっけ?私のしょぼい冷蔵庫では製氷不可能です。
渡邊によるA BATHING APEのマグカップ→細野代表代理
エイプといえば裏原世代が懐かしい。細野がその場で使用したが、なくしたらしい笑(市川が持っているらしい)
関谷によるバンビカレンダー→山脇
結果的に山脇と相互交換方式になりました。バンビってあいのりに出てましたね。ばばんばん。
森内によるタジン鍋とスターツアーズ招待券→横内
モロッコのやつですね。招待券は非売品でルール違反では?私は知らないので森内さんが責任とってくださいね。
富安によるあったかヒーター→市川
さすがマネージャー室長、女性陣のために選んだと言っていました。女子ではありませんが、市川(えびぞーじゃない方)はキャラ的に最適ですね。
倉島による三本足の幸福の豚2匹→宇高
ビームスで購入。ドラマ「野ブタをプロデュース。」に出てきたやつで1つは自分で持っていて、もう一つを大切な人にあげると友情とか愛情っていう意味になる。チリのお守り。
今井によるチョッパージグソーパズル→倉島
ワンピースですか?いいえ、150ピースです。真野、大西、高橋によりその場で完成された。なくしたと思ったら実はかばんに入っていた。ちなみに私はワンピースまったく知りません笑
山脇によるおんたま(音符の形した楽器)→関谷
はい、相互交換でしたね。相性抜群ではないですか。お子さんに聞かせてあげてください。あしたま。
細野代表代理によるライトセーバー型箸→真野副代表
本気でアマゾンで吟味したらしい。光るかどうかは知りません。ちなみに私はスターウォーズもまったく知りません笑
馬上によるおしゃれなスピーカー→渡邊
馬上ファンの渡邊さんだから喜んでたんじゃないすかね。馬上氏は一生懸命なんすよ!!
市川による加湿器→大西
加湿器により女子は美しくなるとかならないとか。保湿、美肌、ハイチオール、AKB。
宇高による五重塔→馬上
五重塔のフィギュア?戦国ブームなのでいいではないか。敵は江戸にあり。
高橋によるバラのボディクリーム→森内
いつかの勝負時に使ってください。バラの似合う男へ。レゴリス。ガクト。
大西によるシマウマのペンケース→高橋
心配ないさ~。流行りのアニマル柄。白黒はっきりつけましょう。弱肉強食。
横内によるPaul Smithのマグカップ→辰巳副代表
ネットで探したらしい。ポールスミスの小物は人気ですよね。淡路島からよく来ました。
終盤には富安氏に狙われ、なぜか私がターゲットに
結局渋ってるうちに日本酒1瓶を一気するまさかの展開
そのまま終了
ここで働けなけりゃおれはただの大馬鹿野郎だ
意外と平気と思ってたけど、店の外の植え込みでこっそり嘔吐
2次会@ルーク
多分0時回ってるくらいから2次会
ドレッシーを軽く飲んだくらいであとは記憶ありません
瓶コーラを富安氏と市川氏におごった気がします
トイレで吐いたのは覚えています
カウンターで渡邊氏から真剣な話をされた気もします
気づいたら何人か消えていました
いつの間にか代表代理も死んでいました
辰巳副代表の先導でタクシーで帰りました
2次会を制する者は人生を制するんですけどね
残念です
でも去年は一人で自爆したけど、今年は闘ったうえでの敗北なのでまぁ満足です
でもやっぱり2次会は制したかったですね
変革は2次会から生まれますから
メリークリスマス