見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

権現山

自転車で権現山
2022/10/31(月) 晴

今日の最高気温24°今日も好天の自転車日和。午前10時からポタリングに出る。
目的地は、登ったことはあるがブログ上に記録がない権現山とする。

往路は熊鹿ロード南進しそのまま井芹川沿いを下り、中松尾町から権現山(写真1参照)に登る。道は写真突き当りを左折し坂道を登る。


1km弱進んで、権現神社登口の標識(写真2参照)の所で右折し、コンクリート舗装の九折の急坂を登る。下りを考えて自転車を押して上ったが、結果、思いの外急勾配で危険と判断し押して下った。


中腹まで上るとみかん畑が広がり、市街地方向の視界(写真3参照)が開けて来た。


更に高度が上がり、眺望(写真4参照)が更に良くなる。


権現神社へは、玉垣のある所(写真5参照)を右折する。


社が2棟(写真6参照)あるが、左側の社に御神像が安置してある。


「金山権現由来記」(写真7参照)には、「祭神金山彦神 金山比咩神
肥後国誌によれば、西紀八三二年(天保9年)壬子此年和州(大和奈良県)金峰山権現を飽田山(金峰山)に勧請すという。更に伝える所によれば一三三四年菊池武重肥後守となり飽田山を金峰山と命名し山頂に権現社を創建せりという。本神社は別名本山神社とも稱し創立年代は不詳なれど楢崎山の中腹下松尾村字勝負谷の地に権現社を勧請創建せりと伝う。爾来地域住民の守護神として崇敬篤く毎年十一月十四日に盛大なる権現祭を行ない今日に至れり。尚伝承によれば長崎県野母岬より野母権現御神体再度に亘り」とある。
千金甲古墳群も近い、金山彦神と関係あるのか。


山頂の道終端(写真8・9参照)の右側が山頂と推測して林に入る。樹幹に大岩があるのみで、三角点の標識は見いだせなかった。


少し下って、霞む市街地方向の風景(写真10参照)を眺望しながら昼食とする。
現在時刻13時前、帰途に就く


14時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)12km→権現山12km →熊本(自宅)
総所要時間4時間(実2時間) 総計24km 走行累計51,123km
所要時間2(実1.5)時間  歩行した標高差約270m

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

コメント一覧

asotakadakedake1592
Re:FUSAさんへ いいね!、コメント有難うございます。
お気遣いありがとうございます。
老人の域になってきましたので、スピードは控え目にして、交通量の少ない脇道を選んで走っています。が、脇道なりの危険にも気を配っています。徘徊が過ぎて(笑)、迷惑をかけないように気を付けたいと思います。自転車くま
FUSA
前から気になっているスポットを次々と廻ってくださるのでとてもありがたいです。
どうか事故にお遭いにならないようくれぐれもお気をつけてお廻りください。
asotakadakedake1592
Re:romajin-daさんへ お早うございます。コメント有難うございます。
昨日は好天でしたね。体調はお陰様で元に戻りましたが、今しばらく股間に負担をかけないように自転車の走行距離を制限しています。
権現山の標高は273mです。海岸辺りの山ですので、約270mは登ったかと思います。ダウンヒルを期待して、自転車を押して上ったのですが、勾配が急過ぎて安全を考慮して自転車に跨らず、自転車に引きずられるようにして(笑)下りました。
romajin-daさんの週末サイクリングの記事を楽しみにしています。自転車くま
romajin-da
お早うございます
10月最後の好天でしたね。サイクリングで山登りをされたようですが、体調も良いようで何よりです。
権現坂の急坂は自転車を押して登られたようですが、この山は標高が何メートルくらいあるのでしょうか?
今日から11月ですが、私は今年あと何回くらい走れるのかなと考えています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日帰り登山・ハイキング日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事