見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

竹迫六地蔵

竹迫六地蔵・熊本市水道記念館
2022/2/2(水) 曇/晴

今日は晴天で最高気温予想8°と寒いが、ここは一番気力の問題と13時半からポタリングに出る。
目的地は、合志市竹迫の六地蔵と、竹迫五山薬王山金龍寺跡探訪とする。
竹迫地区には六地蔵について合志市ホームページには、「竹迫地区には六地蔵と呼ばれるお地蔵さんがあります。以前の合志郡の中心地であった竹迫町(現合志市竹迫)の下町・中町・上町・横町に1体ずつ残っています。六地蔵ですから、本来は六体あったと思われますが、現存するのはこの四体だけです。・・・医音寺の豪海和尚の徳を慕い、享保十二年(1727)年ごろ竹迫町の有志によって計画され、肥前国小城郡砥川(現佐賀県小城市)の石工により掘られたもの・・・」とある。

合志市須屋から群山を目指して走り、合志小学校前を通り、竹迫駐在所近に鎮座する下町の六地蔵(写真1・2参照)を拝する。


少し北へ走ってもう一体の下町の六地蔵(写真3・4参照)を拝する。
こちらの地蔵尊は、銅鑼を持っていらっしゃる。銅鑼の紐が垂れている。


少し東へ走って左側に、横町の六地蔵(写真5・6参照)が鎮座する。
こちらの地蔵尊は、腰から下方が板で隠されている。


竹迫六地蔵を後にして、県道30と49の交差点近くにある、難題の竹迫五山薬王山金龍寺跡探訪とする。
道と思われる所を含め山全体が、ほぼ孟宗竹に覆われていて見通しがきかない。春の筍のシーズンを睨んでか、山の手入れをされている方にお聞きした。自分の山にはそのような施設はない、隣の山かも?というヒントをいただいたので、日没を考慮して再度探訪することにして16時前帰途に就く。

17時半帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)19km→竹迫六地蔵19km →熊本(自宅)
所要時間4時間(実3.5時間) 総計38km 走行累計45,542km


竹迫観音堂六地蔵
2019/12/6(金) 曇

今日の最低気温は6°最高気温予想は10°と寒さが身に染みる。
寒いのは、年齢の所為か?運動不足による筋肉量の低下か?兎に角身体を活性化させて体温を上げるしかないとポタリングに出る。

竹迫観音堂楠の大木の根元に六地蔵(写真5参照)が祀ってあるが、竹迫に四体ある六地蔵のうちの一体のようだ。六面ある肥後型の六地蔵ではない。
合志市ホームページには、「上町の竹迫観音堂の敷地のお地蔵さんには、正面に「奉造立地蔵尊容、大願主護法山医音寺豪海法印大和尚位、施主竹迫町若輩衆」、右面に「享保十二丁未四月吉日」、裏面には「肥前国小城郡砥川住石工平川與四衛門」と刻まれています。」とある。


自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「肥後国六地蔵探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事