見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

豊前街道一里木跡・年神さんの湧水

豊前街道一里木跡・年神さんの湧水
2023/8/10(木)曇/雨

今日は、最高気温32°台風が遠のき薄曇りではあるが徐々に天候が回復してきたので、いつ雨が降っても良いように傘を片手に正午前からウォーキングに出る。目的地は、高平の県指定「熊本平成の名水百選」、市指定「熊本水遺産」の「年神さんの湧水」とする。

県道31を北方向へ歩く。途中、県道脇の井芹川河川敷に鉄砲ユリ(写真1参照)を見る。
Wikipediaには、南西諸島及び南九州原産とある。この頃の気候変動で、この辺りにも野生種が進出して来たのか。


貢町交差点から徳王町を通り、旧国道3に出る。銀行横の「徳王」バス停の向うに遺跡標柱(写真2参照)が見える。この辺りは、豊前街道でも取り分け凹道が顕著になっている所、その標柱かと思い立ち止まり確認する。


「豊前街道一里木跡」(写真3参照)とある。標柱説明文には、「豊前街道は、藩政時代に新一丁目御門前の「札の辻」を起点として熊本と小倉とを結んだ主要道路で小倉街道ともいわれました。豊後街道とともに参勤交代のルートとなっていました。一里に当たるこの地点には目印として榎が植えられ、一里山と呼ばれていました。」とある。


旧国道3を横断して高平台小学校方向へ下る。小学校手前の変則交差点を右急坂方向に下ると、正面に社と「年神さん湧水」(写真4参照)が見える。


「年神さんの湧水」(写真5・6・7参照)は、県の「熊本平成の名水百選」と市の「熊本水遺産」に指定されている。水は澄んでいて、中には鯉が泳いでいる。


湧水ヶ所と思えるところには、御幣(写真8参照)が建てられている。水底には落葉が堆積しているが、水は澄んでいる。


池の下流は道を挟んで公園として整備されており、湧水はその中を小川として(写真9参照)流れている。ここを折り返し点として帰途に就く。
自宅まで後10分という所で雨が降り出した。傘を開いたが、風が強く歩けない。しかたがないので5分ほど雨宿りして弱風になったところで、傘を差して帰宅した。


一番暑い時間帯の帰宅となったが、無事に帰宅出来たことを天に感謝する。
総所要時間3(実2.5)時間(ウォーキングの記事は1万歩以上)

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

コメント一覧

romajin-da
こんにちは、了解しました。
怪文書の類いだったのですね。怪文書や他人を中傷する類いのコメントは即座に削除するのが一番ですね。最近多いのはフェイスブックに海外のお姉さんからの友達申請が来ることです。何の意図があるのか分かりませんが、即座に削除しています。
asotakadakedake1592
Re:romajin-daさんへ お早うございます、コメント有難うございます。
発言・発信の自由は、民主主義の基本ですから尊重しなければならないと思っています。
私が「不適切コメント」と判断した書き込みは、日本語としておかしな文章でURLを貼り付けたもので、詐欺ページに誘導している可能性もあるので削除したものが1件。
もう1件は社内の人間関係を暴露するもので、複数頁にコピー貼り付けされていました。この頁を知らない非難されている人にとっては、反論の機会がないと判断し削除しました。この手の主張は仲裁機関に書き込みべきと思います。
コメントがこのブログに関係すること、またその延長線上で類推できることであれば大歓迎です。自転車くま
romajin-da
お早うございます
お互いに台風6号の被害が出なくて良かったですね。
前回のブログに不適切なコメントが来ているとありました。最近は何にでも反対する人たちがいます。
日本は民主主義の国なので、基本何を言っても構わないとは思います。
しかし日本には人権を無視した、非民主主義の独裁政権を応援する政党があります。左寄りの党で、何の根拠も無く「こうあるべき」と夢物語を語りたがります。SNSで時々見ますが、私はそういう輩に徹底して反論しています、最近は変な輩のコメントが少なくなりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本の湧水・名水探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事