港星(ベイスターズ)中毒3!

港星(横浜ベイスターズ)の応援日記を中心にその他のことも!

 

☆各所で評判が悪い、港星の新ユニフォーム他。

2008年12月03日 22時43分32秒 | Weblog
今日発売の週刊ベースボールの綱島理友のコラムで港星と鯉の新ユニフォームについて書かれていたが港星の新ユニ、ぼろ糞に批判されていたな。

 あれが大方のファンの総意だと思う。鯉の方は見慣れてくるとまぁまぁと言う感じがして来たけれどコラムで綱島氏が書いている通り赤いストライプの現行デザインが好きなので変更は残念。

 港星のユニフォームについては綱島氏はデザイン過多と書いていたが表現に苦慮しているように思えた。
 ダサい最大の原因はどうみても寝間着にしか見えないところ。昨日の森笠の新球団発表の模様を球団HPで見たのだが心の準備が出来ていなかったので森笠の新ユニフォーム姿に暫し絶句。現実に引き戻されたと言うか・・・

 ファンで署名して変更を止めさせようか。(でもあれをいいって言うファンもいたんだよなぁ、人の好みってわからん)

 まぁこの時期だから週べ史上で戦力分析とか総括をやっているんだが、そりゃ客観的に見たらウチもボロボロだけどその前に制度上の要因があるでしょ。それに触れないで批判されてもねぇ。でもそこが大元って言うか。まず戦力がなるべく均衡を均一にする機会が与えられないと。ウチだってクルーンが抜けて寺原を抑えに回したから先発がガタガタになったんだって。燕も同じ、で、その2チームにボロ勝ちして巨人は勝ったんだから(上位チームにはボロボロだったじゃない)
 いつもこう言う記事読むと猛烈に違和感をおぼえる。でもそれが一番大事なことじゃないの。大事なことがぽっかり抜け落ちているよな。

 ドラ1の早大、松本と正式契約! 背番号6だって。目標はイチローだそうだが将来は1番に定着して欲しいな。いや来季からだっていいよ。正直、金城いらないよ、ここ数年ずっと不振じゃん。

 三浦に逃げられた虎、今度は幕張海軍の清水直をトレードで獲得するのだそうだ。
 海軍は清水を出すかねぇ? そして虎の交換相手は誰なんだろうかね、興味深い話なので見守りたい。でも強奪のイメージが強いFAよりトレードの方がいいよ。交換した相手がそれぞれのチームで頑張ったら嬉しいじゃない。

 吉田えりがもしプロ入り出来る実力をつけたら是非、港星は指名して欲しい。なんたって地元なんだから。片岡安佑美はきっと羨ましくてしょうがないだろうな。でもNPBへ行きたきゃ独立リーグの方が近道かも。

 幕張海軍を自由契約になったオーティズ、獲得したらどうだろうか。今日初めて自由契約になったって知ったよ。今年もそこそこやっただろ? まぁいざとなったらグラブ投げて打球を止めるからね。でもショートはキツイよなぁ。セカンドは仁志がいるからなぁ。こいつが意外にガンだ。打ってるようで意外に打ってないし。 でも来年は38だしフル出場は難しいかもね。以上妄想でした。


 メジャー挑戦に失敗した元巨人の前田が引退表明だって。年に一人はいるよなぁ、こう言う勘違い野郎が。彼の実力では無理だってわざわざ向こうまで行ってわかったか。それが今年の相川に当たるな、NPBでもロクに活躍してないのに向こうからお呼びがかかる訳がない。