形となっている日記

日ごろの気になることやサイバーな事をぶつぶつ言っていますw

結局CCCDではないがが微妙…

2004年11月18日 21時44分46秒 | Weblog
ジャケットにもレーベル面にもCDのロゴがあったのでCCCDでは無いことが判明
では?なぜ?D-EJ955で読めなかったのか?
ちょっと強引ですが、ピックアップを外周一杯にしてみたらOKでした。
でも時々嫌な音が…どうもavexのCDとは相性が悪い感じ…

そういえば901iが出ましたがデザインは全機種認めません!
900iのがいい感じですよwしかし機能はアップしてますな…特に全機種AACサポート(外部メモリ)
しかもソニエリがないので富士通がテンパって機能を拡張していますw
900iCから搭載のサイドキーでのスキップ機能+サブディスプレイにも曲名表示ですか…しかもクレードルに繋いで付属ソフトから転送が可能ですか…恐れ入った!でもデザインが…wしかもOSは三菱と共通化で妙にイヤw
これが900iでできれば…900iは音量調整しかできません…しかもサブにはなんも出ない…(着メロは出ます)
そこで!MiniSDが欲しい!でも!メモステが優先かも!でも!メモステは来年でもいいんだよね!

CCCDと記載がないが多分…CCCD

2004年11月18日 17時39分24秒 | Weblog
本日到着~~!イニDのサントラ!初回限定のステッカー入り!しかも通販サイトの配慮がすばらしい!
先ずCDと同サイズの布(ウレタンな感じ)が同封されてあり、それをケース内に収めるとCDにキズがつかない!さらにビニールがあって初め「なんだこれ?」と思いましたがこれは…TSUTAYAのカバーと同じなんです!おぉ~最高の配慮だ!もう最高!でも佐川急便が遅いので18日に到着…

早速聴きましょう!って事でSONY D-EJ955で再生…うぅ~ん奏でている…?最後のトラック(14)で異常発生…停止…ってか頑張って読もうとしてるが…「これは!CCCDでは?」でもその記載はない…まさか記載しないCCCD????でもWMP10で余裕にリッピングできたし…なんなんだ?

DVD-RAMってこんなに便利なのか!

2004年11月14日 23時22分22秒 | Weblog
RDに1枚パソコンに1枚とオマケで貰ったRAMを配当して早速パソコンでDVD-RAMの検証(MGはRAMが使えるのに今まで使っていませんでしたw)
先ず、フォーマットですね。パソコン向けの奴に…
続いてデジカメの写真(HDD)からコピーを行います。
約999MBですが一体…10分弱で完了ですね…コリャ便利!MOみたいにライティングソフトが不要だからバックアップには最適だ!

ちなみに自腹ではないのですがルーターも買いました(BBR-4MG)
結構いい感じです…後はHUBを買ってHUBを1階の今に置いてそこまで屋根裏配線で持って行き、HUBでRDとTVに分岐しなくては…10mでも買いますか…

ルーターとハブと無線変換アダプタ+RD-X5

2004年11月13日 23時43分55秒 | Weblog
本日RD-X5を受け取りました!!!!!!
先ず!重い!S-VHSのNV-FS700より重い!この様子ではHDDは2基搭載かなw
早速配線を変更(S-VHSから移すだけ)を行って初期設定!
うん?同社製のTVとすこし感じが違う…チャンネル設定はすこしプリセット範囲が…まぁ~手動で…
ADAMSにて番組情報をGET!…うぅ~ん…デジタル放送はネット接続が前提か…せっかく液晶TVにもイーサがあるのでこんな事を…
「BS経由で取得したデータをLAN経由でRDに落とせないか?」って事です。
いろいろ試しましたが無理ですw
素直にルーターとハブと無線化キットか無線化キットを外して配線するか…(もち屋根裏w)

あっ!価格ですが量販店でないので15万4千円です(税込み)
オマケでRAMを2枚貰いましたのでラッキーでした。
明日量販店でRのCPRM対応を探してきます…無かったら殺しますねw
ちなみにRD-X5はDVD-RWのVer1.2対応なので速度は気にしないでOKです

テストとしてスカパー110のルパン3世を録画…6Mbpsにて
それが結構いい画質で4.5Mだと少し足りない感じですが6Mでは十分です。
もちろんデジタル放送なのでコピーワンス…RAMに移す(ムーブ)するとHDDからは消されますねw
説明書(200ページ以上を読解するのは無理)を見ていたら…「チャプターの削除はメインで」とかそんなことを記載されていた感じ…「HDDに断片化が起きるとか…」

あぁ~ルーター買うとお金が…最低で3千円は覚悟かな?(有線)無線では1万オーバーかなw

録音ヘッド死亡かも<MZ-R900+日本政府はバカ

2004年11月11日 17時36分58秒 | Weblog
先ず録音ヘッドは確実に不調ですねw
手段1「ソニーに部品注文をして自分で直すか」
手段2「ソニーに全部任す」
手段3「ミスターコンセントに任す」
手段4「MDはなかったことにしてD-EJ955に絞る」

先ず手段1ですが、場合によってはASSY交換でしかも部品番号不明なので発注が大変
そうして手段2はバカ高いくせに仕上げの悪い技術料が嫌いなので微妙
手段3は手段2よりかなり安いが結局MDに未来はないw
結局手段4だが、本日TMを聴いていたがいくらポータブルでもMDと比べたら失礼な音質だ。
多少サイズに問題があるがしばらくCDを使っていくことに…

さて日本政府はバカですか?
国籍不明の潜水艦が日本の領海に侵入したのに監視のみ?無線連絡はしたの?してもシカト食らったら初めて攻撃でもしろよ!何なんだ!自衛隊!小泉首相もどき!お前ら男か!?
国家のトップが自国を守れないようならこの国は終わった!破門だ!w
どうせ中国のアフォ潜水艦でしょ…石油資源云々でしょうね…
もう~!日本の技術の塊の新幹線を中国に売るな!民間企業も工場を日本に戻しているみたいだし(これは技術漏洩防止)、一時的に利益があってもコピー(海賊版)のお得意な中国なら何があっても知らないぞ!自分は工業関係の学校に通っているがやはり「日本固有の技術が中国にわたるのは気分悪い」ですね。新幹線といえば、あの名機!零式艦上戦闘機の開発技術者が創ったのですよ!それを易々…消えろ!中国!MADE IN CHINAの製品はもう古いんだよ!!!!!!

MZ-R900危篤…緊急対処orD-EJ955に切り替え

2004年11月10日 19時47分05秒 | Weblog
なんだか本日蔦谷(TSUTAYA)にてCDを2枚ほど借りてきました…T.MRevolutionとELTですね。そうしてですね、MZ-R900に録音試験を行いました。そうしたら…見事に不調w
はじめは途中でシャットダウンしている…
リトライしたらTOC情報は正常なのに4トラック途中からいきなり「ブッツ」ですよ…
完全に録音ヘッドが逝ってますと言いたい感じですね。
もうこうなったら完全に分解して電気的な部分から光学系から駆動系まで調べますよ!
ソニーさん!「MZ-R900よりD-EJ955のが動きが快適ですよ!(作動音以外)」
仕方がない…直すか…

MDからCDに戻りそうかもw

2004年11月09日 20時02分36秒 | Weblog
なんか100円ショップのMDが悪いのかMZ-R900(補修しまくり)が悪いのかD-EJ955が悪いのかCD-RWが悪いのか不明ですが、CD→MDの後にMDの調子が…
ダビングネタ「宇多田ヒカル First Love」
WMP10から4倍でCD-RWに(この時点では音とびなど無し)
D-EJ955からMZ-R900にダビング(まだエラーなど無し)
ダビング完了。再生(MZ-R900)すると5トラックから最後まで無反応(TCOは正常)

うぅ~ん…いくらWMPからCDにしたとはいえMDよりCDが音良いし…MDも今再現するか確認してるし…
イニDも注文してしまったし…

データ用HDD(USB2.0)はデフラグしてるし…(関係ないでしょw

ただ…CD万世!(CCCDはイケナイですね)

欲しいCDがない!<イニDの新作待ち…

2004年11月08日 23時02分45秒 | Weblog
最近の音楽はつまらん!CCCDとかレーベルゲート以前につまらん!
家中探して納得いくCDを探すのに一苦労である。
そうしたら昔D-E404(6年間ご苦労様です)でず~っと聴いていた宇多田ヒカルの「First Love(アルバム)」が発掘…
WMPにも入っていないので早速取り込み…そうしたら即効でMDに落とすか…でもCDに傷あるのでCD-RWに焼いてからだね…
現在リッピングしてますが、最後の曲が傷のため時間掛かってます…(吐き出されたw
でも完成してる…なんなんだ!WMP10!

イニDの新作を予約しようかな~~~~~?うぅ~ん…
ユーロビート好きですよ…はい

内部設計が…難しい<MG12CMP

2004年11月07日 20時27分40秒 | Weblog
MG12CMP…現在我が家の主力マシ~ンですが、無線LANのアンテナの位置が気になりすかさず分解w
簡単に言うとですね(写真掲載が面倒くさいだけ)マザーにMiniPCIがあってそこからケーブルがビロ~ンと液晶側にきていて液晶の裏を通って表面のパネル(紫の透けるやつ)の部分にあるって感じです。
そこで!「アンテナ位置変更で感度を調査!」ってお題でw
なんと!初期取り付け位置の真反対に取り付け可能な部分が…ってかそこにもアンテナが入るように設計済みですねw
手順1「表面の皮をはずす。下側3つのねじをはずして後は指を隙間に突っ込んではずすのみ(MiniPCIが外せるようにキーボード側も外す)」
手順2「液晶のガイドを外す(ケーブルを外しましょう。特に液晶のは慎重に)」
手順3「液晶を外す(バックライトケーブルも忘れずに)」
手順4「配置換え」
手順5以降「戻す(私はバックライトケーブルをつけ忘れ確認時に真っ暗でビビりましたw)」

結果「悪くなった」
これは電波環境が元々悪いのでなんとも言えません。

次への課題
「松下のPCみたいにアンテナを本体側に持っていってみる」(ノイズ対策は…無視w)

ちなみにCPUファンが拝めません。どなたか分解方法を教えてくださいです。ハイ。

カメラバック追加+インプレ

2004年11月06日 22時51分35秒 | Weblog
どうも旅行や外出時にサイババW1とその他もろもろを一緒に携行する際にバックが必要と思い購入しました。
1450円也。
まぁ~こんなもんかな?このサイズで純正のは3000円ものですからね…ただ仕切り版がないので…(純正には仕切り版はあります)

そしてテレコンのインプレですがどっかを撮ったのでその効果を感じてください。
ってか画像はこの辺に…
http://www7.ocn.ne.jp/~t-kondou/images/Image2.jpg