『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

皆,絶対持ってる見た目と中身の違いのギャップ!…にしても!

2024-05-21 22:50:04 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今動物モチーフバッグ&ポーチ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
さて、昨日の続き。
 
女性は年齢が高くなるほど
ぽっちゃりさんとお痩せさんに分かれて、
一般的にぽっちゃりさん=明るい
お痩せさん=おとなしい
という印象、ただし私の超独断と偏見
 
という内容でした。
 
 
********* ********* ********* *********

 
私は多いと週5、少なくても週3日ジムに行くのですが、
知らない人にでも、出会えば挨拶します。
基本知らない人ばかり。でも5年も通っていたら、顔見知りはできました。
 
おとなしい人が多いのか、(大先輩が多いからなのか)
向こうから挨拶されることは少ないのですが
でも私がすれば、ほとんどの方は返してくれます。
 
でも絶対してくれない人もいます。
そしてその人やっぱりお痩せ。
でも、なんであんなに頑ななの??不思議…
まぁ別にいいけどね
 
そうは言いつつ
無視されるのは決していい気持ちはしないので、
最近は私もその人にはしないです。
それはいい、別に。知人でもないし。他人だし。
 
 
でもね、その人・・・
無表情だし化粧っ気ないし陰気な感じの50代後半か60代なんだけど…
 
毎日手越のライブTシャツ着てる
凄いギャップ~~~
 
    
 
絶対挨拶してくれないし
コーチにもそっけないし決して感じよくない人なのに
手越のファンなんだよ、その人!!
それもライブ毎回行って毎回Tシャツ買ってるんだよ
いや、ライブグッズをネットで購入知れるだけかもしらんが…
 
意外過ぎる!
感じ悪いおばさんと手越が、私の中で結びつかない!
 
 
いやぁ…人って本当にわかんないよね~~
 
私は心の中でその人のことを「手越ばば」って呼んでるんだけど、
手越ばばを見るたびに
人って本当に奥が深いんだなぁ…としみじみ思うわ
 
…で、「この人が手越、合わねぇ!!」
って吹き出しそうになりながら
私は毎度マシン持ち上げてるよ!!
 
 
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性の体型と印象、独断と偏... | トップ | 【推し活】NCT127の PHOTO GA... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いげのやま)
2024-05-22 06:18:13
挨拶しても挨拶してくれない人は沢山居ます
挨拶に始まり礼に終わる・・・大切だと思います
相手はしなくても自分は挨拶できる人間でありたいです・・・何度か挨拶してあいさつしてくれないひとは挨拶が苦手なのかも・・・笑顔で挨拶する人は印象よく見られますが、挨拶しない人はマイナスに見られますね!
返信する
いげのやまさんへ (ash)
2024-05-26 00:12:12
子どもの頃、小学校で「挨拶をしましょう」って習うはずなのにね。
それにすれば自分も相手も気持ちよくなるから、絶対した方が得ですよね、しないと印象悪くなるし…
だから、なぜしないのか本当に私には謎!です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お針子ashの日々のこと」カテゴリの最新記事