『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

同級生がいるありがたさ

2024-01-04 21:03:27 | お針子ashの独り言
ご挨拶が遅くなりましたが…
 
明けましておめでとうございます
2024年、“ashの森へようこそ”を、どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今動物バッグ、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
ブログ御無沙汰していますが、
年末12月30日から実家に帰省しています。
 
本来は4日の今日、戻るはずで明日は出勤なのですが、
7日8日ナゴヤドームで推しのライブがある私に
同僚がシフトを変わってくれたので
実家に居座り、実家生活を満喫しています!!
 
嘘!!
息子が東京に戻った今、さすがに居心地悪い
なので、必死に実家の家事を頑張ってます!!
 
 
実家には両親の顔を見に来る目的の他、
同級生に会う、という楽しみがあるのです。
 
ある程度の長さを生きてきた私たち、
今皆本当にそれぞれだけど
(離婚したり子どもいたりいなかったり仕事してたりしてなかったり)
 
でも
当たり前だけど人生ずっと楽しくてシアワセ…、
なんて子はいるわけはなく
人間関係で苦労したり乗り越えたりしてるから
 
みんなとても優しくなってる
だから話してるととても居心地がいい。
 
 
若い頃はやっぱり静かなマウントの取り合いって
絶対なくはなかったから…
それは私たちだけではなく、一般的にそうだけどね…
 
もうここまで生きていれば
それなりに経験と苦労をしてるから、やさしさしかない。
そう思うと、年を取るのも悪くないな…
って思う、しみじみ…
 
 
そして健康や美容の情報もゲットし、
私に「皆も頑張ってる(ぼちぼち。頑張りすぎずできる範囲で)んだから」とやる気をくれ
「来年も帰ってきてね」
と私を送り出してくれる
1年に一度の私の楽しみ。
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後に売れたバッグは、... | トップ | 10年も使ってくれたがま口 &... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お針子ashの独り言」カテゴリの最新記事