ようこそ

「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ
。

バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒ SNS ・ OnlineShop ・ HP
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)

本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです

↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
これは1月の新作!「大人デザインのがま口ポーチ」です
只今こちらのポーチは、creema、onlineshopにて販売中~!
火&金曜日(土)更新!!
*************************************************************************
「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!
************************************************************************
さて、
今週のgoo blogのお題「漫画」
以前にもこのブログで書いたことあるのですが、
私の思い出の漫画は「寄生獣」です!
もう、う~んと昔のことですが、
嫁に行き初めて住んだ家の隣が
なんと「寄生獣」の作者岩明均先生のお隣だったのです
す、すごいでしょっ

当時、私は先生も先生の漫画も知らなかったのですが
私も若かったんですねぇ~
。
図々しくも「原画を見せてほしい」と頼みに行き
家に上がらせてもらって、原稿を見せていただきました
嫁に行き初めて住んだ家の隣が
なんと「寄生獣」の作者岩明均先生のお隣だったのです

す、すごいでしょっ


当時、私は先生も先生の漫画も知らなかったのですが
私も若かったんですねぇ~

図々しくも「原画を見せてほしい」と頼みに行き
家に上がらせてもらって、原稿を見せていただきました

先生は図々しい私のお願いに嫌な顔せず
にこにこいろいろお話してくださいました
とても物静かな、穏やかな方
ものすごく聡明な
その年、先生が漫画賞を取られて、
単行本と記念のテレホンカード(時代ですねぇ~
)までいただきました

お礼に先生をうちの夕食にご招待して
何回か一緒に飲んだこともあるんです!
とても物静かな、穏やかな方
ものすごく聡明な

その年、先生が漫画賞を取られて、
単行本と記念のテレホンカード(時代ですねぇ~


お礼に先生をうちの夕食にご招待して
何回か一緒に飲んだこともあるんです!
どこまでも図々しい私!
なんせお隣なので朝までご一緒に飲んでました
「
この漫画、なかなか評判よくて、
映画にする権利をハリウッドの映画会社が買い取ったんですよ
いつか映画になるんですよ~」
と、当時おっしゃっていました
へ~、すご~い!!
とは思ったけど、その時の私はその凄さを

なんせお隣なので朝までご一緒に飲んでました

「

映画にする権利をハリウッドの映画会社が買い取ったんですよ
いつか映画になるんですよ~」
と、当時おっしゃっていました
へ~、すご~い!!
とは思ったけど、その時の私はその凄さを
実は全然わかっていなかった

ある時、オットさんが
「
え~、岩明先生ってホンマにすごいんや~」と大騒ぎ
。
なんと、新聞の長者番付に先生の名前が2位で掲載されていた!
(昔は高所得者が新聞で発表されていた!これも時代ですねぇ~
)
そのあと、私たちは香港へ行くことになり、
先生とはそれっきりでしたが、
香港でも翻訳された先生の漫画が売っていて


ある時、オットさんが
「


なんと、新聞の長者番付に先生の名前が2位で掲載されていた!
(昔は高所得者が新聞で発表されていた!これも時代ですねぇ~

そのあと、私たちは香港へ行くことになり、
先生とはそれっきりでしたが、
香港でも翻訳された先生の漫画が売っていて
めちゃくちゃ感動したのを覚えてます
ハリウッドは結局

ハリウッドは結局
あの漫画の世界観を映像化することが当時はできなくて、
10年経って日本の映画会社が買い取り
10年経って日本の映画会社が買い取り
CGの発達もあり映画化につながった、
・・・とのこと
・・・とのこと
いや~
自分の図々しさに今は赤面だけど、
でも自分のラッキーさも感じる私…

岩明均先生との出会いが
私の人生を変えていくのですが、
かけがえのない出会いであり、
私にとってかけがえのない傑作です「寄生獣」は

************************************************************************
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します







*********** ash information ****************************************
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
*********** ash profile ********************************************
*******************************************************************