成人自閉症の就労への道

今年31歳になる自閉症の息子は就労継続支援B型事業所に通っていますが本人は一般就労したいにもかかわらずその道は遠いです。

そろそろグループホーム?

2021-04-15 00:35:01 | 息子の自立へのあれこれ

ずいぶん間が空いてしまいました。

もう4月も半ば。3月は娘の大学卒業、引っ越し、就職と、私がかかわることが多く、あまりの忙しさに寝込んだこともありました。

息子も珍しく胃腸炎になり3日ぐらい食べれなくて、2キロぐらい痩せて喜んでいました(でも今は元に戻っていますが)

最近事業所で仕事の時に支援員さんに注意されたり(アドバイスなんだろうけど本人は悪いほうにとらえる)することが続き息子のメンタルも私のメンタルもぐらぐらしてしまい、つい息子に厳しいことを言ってしまいました。

何年この仕事(公園のトイレ清掃ですが)やってるの?ぼーっとしてやってるから注意されるんだよ。一度言われたことは忘れるんじゃないよ。

って、言ってしまった。その時に息子は「はい、すみません、気を付けます」と言ってそんなにダメージを受けていないと思っていたら大間違いで、翌朝私から言われた言葉がフラッシュバックして寝れなかったんだって・・・・

そうなると、もうその日の仕事っぷりはがたがたで、心が動揺しまくり、支援員さんに相談してアドバイスをしてもらったりしたと。

ほんと、メンタル弱い。親のひとことでこんなに影響するなんて、やはりこの子には就職は無理なのかな。

プライドが高いせいか、アドバイスとか注意されるととても傷つくのです。

たったこれくらいの注意で仕事に影響するくらいガタガタになるなら、ほんと一生このままなのかな。

27歳という年齢もあり私の中に焦りがあるのは確かですが。ゆっくり成長する子なんだとわかってはいるけど、ときどき忘れる

今日週に一度の支援機関のセッションで、久しぶりに息子を迎えに行ったとき先生にそろそろグループホームの見学に行きませんか?と言われた。

こんな状態でグループホームにいれてもいいのかな。いや、環境を変えたほうがいいのかも・・・といろんな思いがぐるぐる回る。

とりあえず、あんまり心配せず前に進んでいこう。

また見学した後報告しますね。


今日は通院

2021-03-11 12:29:58 | 息子の通院
こんにちは
暖かいですね~暑いくらいです。
今日は息子の精神科の通院です。
1~2ヶ月に一度お薬もらいに市外の病院へ。ここは初めて広汎性発達障害と診断されたところ。
幼稚園年少の時でしたね。それからは、母と子の勉強室に通って認知行動療法を学んだりしました。
 
広汎性発達障害という名前も今では自閉スペクトラム症というらしいですね。
障害名をつけていただいたところで、その子その子でずいぶん違うし結局オーダーメードのやり方しかないから、ほかの子でうまくいったやり方が自分の子にあてはまるとは限らないし、でも子供が小さい頃は新しい方法など耳にしたらすぐ真似したりしてました。とにかく一生懸命でしたね。
 
今となっては彼の二次障害を軽くすることばかり考えています。
 
優しくてイケメンな先生に今日はかなり時間を取って気持ちを訴えていました。
こうあらねばならない、という厄介なこだわりをもっているので、
 
先日行ったカフェの店員さんがそっけなかったとか、あいさつをちゃんとしてくれなかったとか、そういったことに腹を立てています。自分の理想とする応対が無かったらかなり落ち込むみたい。
人というのはいろんな事情やその時の心情があり、いつも同じ対応はできないんだよって、何度も言うのに、なかなかわかってくれません。
親はそこで本人に否定的な言葉を使ってはいけないらしい(息子いわく)
 
頭をなでて辛かったねと言ってほしいんだって。昨日初めてそんなこと言ってました
 
息子にこうやっておしえられることもあります
 
今日の通院では心を落ち着ける漢方を追加でだしてもらいました。
 
私に言えないことや親への不満を言えるドクターの存在に感謝して・・・
大きくなると第三者の支援が必要になってきますね。
息子には毎週セッションを受ける発達障害支援センターと精神科と今通っているB型事業所のスタッフさんがいます。
 
ゆっくり成長していくのを見守るしかないですね。

気持ちに寄り添うということ

2021-03-01 12:25:00 | 日々の生活
今日はとても暖かく、お天気も良かったのでたくさん洗濯をしました。

今日はみんなお休み。私は午前中はなんだかだるくてコタツに横になっていましたが、息子が近くのショッピングモールに行きたそうだったので、二人で行ってきました。息子はカフェで過ごすのが大好き。サンマルクカフェでお決まりのカフェラテを楽しんだようでした。

最近は落ち着いていて機嫌も悪くありません。いつの間にか嫌なことも頭から抜けたようです。なにかきっかけあったのかな?
私が心臓の不整脈を発症したせいか、息子は「ママが疲れてるようだからご飯は作らなくていいよ」とか言ってくれて嬉しいです。
肩こりの私のために毎日肩をもんでくれますが、彼に金銭感覚を身につけさせるためにお手伝いすると賃金が発生するようにしています。肩もみは10分100円。おこづかい欲しさに60分も揉む日もありますよ。お手伝いの話はまた次回に😕👩

さてタイトルの、気持ちに寄り添うということですが、
外出好きの息子が、出先で嫌な思いをして帰ってきたことが数え切れないくらいあります。その都度詳しく話を聞くとつい親としていろいろ説教じみたことを言ってしまいますが、そうすると一応「はい」と納得したような息子はあとで怒って荒れてしまっていました。

そうすると、私もつい叱ってしまってましたが、よくよく聞くと、「僕はただ話を聞いてもらって辛かったねと言ってほしかった」と言うのですね。
なるほどー😊そんな風に感じていた息子に反省させられちゃいました。
そして、成長したなあと(ゆっくりですけどね)思いましたよ。
ただ、話を聞いてあげて、大変だったね、悔しかったねと気持ちに寄り添うだけであとは自分で気持ちを切り替える、その繰り返しで強くなるのかな。
気持ちが落ち着いているときにアドバイスはしたほうがいいみたい。

親だからついつい、カーッとなって言わなくていいことも言っちゃうけど。
何度も失敗してきた私です。いまだに繰り返しては反省。

個人面談

2021-02-17 16:37:14 | 息子の仕事

こんにちは。寒いですね。朝から吹雪いています。明日は積雪なのかな?

2月ですもの、当たり前ですがこの寒暖差で体調崩してしまいますね。

息子の精神面も安定しないのは気候のせいだと、今日事業所の個人面談でサービス管理責任者の先生に言われました(それだけではないのだけどね。でもそう思っていただいてありがたいです

息子の事業所では毎月親との時間を作ってくれます。ある月は全体のお話(現況とか、仕事の内容とか)、翌月は個人面談という具合に。

個人面談ではやはりどきどきです。落ち込むこともあるけれど、家では見せない様子を教えてもらえます。

今日は最近の精神面の不調のことのほかに、トイレ清掃では頑張っていることを教えてもらえました

雨の日も雪の日も毎日公園の外のトイレ清掃をしています。観光客が多かった時などは大変だったと思うけれど一度も嫌ともいわないことをほめてもらえました。なかなかほめてもらえることも少ないので、今日はうれしかった。

あと、身だしなみができていなくて、今日も髪の毛が寝ぐせのままだったそうです。鏡を見ても彼はどこ見てるの?と思うくらい己の姿が見えていません。女の子には関心があるくせに自分をかっこよくみせようと気を付けることがないのが障害ゆえなのかなあと思います。

そのうちどこかの会社に職場実習に行くことと、将来のことを考えて親が元気なうちにグループホームの見学と体験にも行きましょうと提案されました。


息子は早退して元気になった

2021-02-16 22:38:10 | 息子の仕事
こんばんは。今朝私に対して荒れていた息子、午後三時までの仕事を「今日は調子悪いので」と支援員さんに伝えて早退。帰り道にあるお洒落なパン屋さんで私に食パンを買ってきた。


息子はここのパンがお気に入り。サンドイッチや餡バターを一つだけとか買ってきたりする。
先日夕方ここのパン屋に寄ったら閉店前とあって、一個しか買わなかったのにあんパンを一つおまけしてくれたとか☺️
ありがたいなあ。こういう方たちの優しさで私も息子も救われている。

帰宅した息子は県庁のカフェに行きランチ食べてたそうな。

LINEで送ってきた写真。

昨日嫌な思いをしたカフェとは違い県庁のカフェは明るく女性スタッフの感じも良い。
朝、私が(また嫌な思いをするなら)昨日のカフェには行かないほうがいいって言ったその言い方にキレてた息子だったけれど、気分転換出来たようでよかった。
でもまた明日になると気分不良になるかもしれないけれど…

親も子供に振り回されてばかりじゃなく、楽しいことを見つけてストレス解消しなきゃね💕

Netflixでまた韓国ドラマでも見ようかな~