goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフライフ+α~武蔵野の森より~

「武蔵野の森に住んでいるサラリーマンがゴルフの競技奮闘ゴル話など」はずが、現在腰痛のため、ゴルフ話↓で永田農法凝り中。

小金井公園へ家族でサイクリング

2007-05-20 23:11:18 | 写真(色々)
天気がよかったので、小金井公園へ家族で
サイクリングに行ってきました。

フレームが黄色と黒だったので、タイヤはハンドルも
黄色にしてみました。
半年振りぐらいに乗りました。
自転車さん、ごめんなさい。


以前中古で購入したものです。
一応「スコット」です。


バーもスコットバーです。


多摩自転車道路


都立小金井公園です。



写真:仮面ライダーカブトの握手&写真撮影会イベント

2006-10-16 11:12:32 | 写真(色々)
昨日、10/15日(日)、テレビ朝日(六本木)に
仮面ライダーカブトの握手&写真撮影会イベントに行ってきた。


子供たちは、
  「大喜び!!!!!!」
よかった、よかった。
 
その日の朝、仮面ライダーカブトを見ていたら、
テロップで
 「本日、仮面ライダーカブトの握手&写真撮影会イベント・・・」
というのが流れたので、
 「お!子供のイベントにいいかも」
と急に思い、かみさんにはいろいろ言われながら
午後に出発!!!
 
いやーーおもしろかった。
子供たちだけと家族全員で写真をとってもらったり、
握手したりと
子供たちは本物だと思っているから、
すごく楽しそうで、こっちも楽しくなった。
 
これは整理券。
これ1枚につき、写真1枚取ってくれる(カメラは持参)。
 
テレアサショップでボーケンジャーか仮面ライダーカブトのグッズを買うと
もらえるという
 「大人なルール」
 
1時、3時、5時とやったらしいけど、1回100人~180人ぐらいだった。
 
私も楽しかった。
 
仮面ライダーカブトはまりそう・・・

久々に神谷町に仕事でいったのでパチリ。

2006-10-16 11:02:03 | 写真(色々)
西新橋から神谷町へ歩いてみた(桜田通り)

神谷町近くの小学校か中学校の廃校跡地で、
「越後の国」イベントやっていた。



なんか、こんなオフィス群のなかに廃校跡って、
「すごく、さみしい感じ・・・」
「学校が無くなるのって寂しい」


校庭に畑があった、びっくり!
えらい土地代高いやろなと現実的思考をしてしまった。



久々に神谷町に仕事でいったのでパチリ。 


仕事でくるのは7年ぶりぐらいかなぁ。
懐かしい感じだ。




神谷町来る途中に
「芹澤名人」
にあった。
 
大きかったし、見た目怖い感じだったね。
 
テレ東でも行くのかなぁ。

昨日、東伏見稲荷神社に初詣に行ってきました。

2006-01-16 14:54:10 | 写真(色々)
昨日、東伏見稲荷神社に初詣に行ってきました。
実家では行ったのですが、こっちでは行っていなかったので、
ちょっと遅めですが、行ってきました。
意外と人が多くて、びっくり。
お団子(しょうゆ味)などの出店も出ていて、なんか徳しか感じでした。
 
東伏見稲荷神社
東京都西東京市東伏見1-5-38
家内安全・商売繁盛・交通安全・厄除開運・良縁・合格祈願

昭和4年京都の伏見稲荷大社から関東守護神として分祀して創建。
東伏見の言葉通り、全国3万社以上の稲荷神社の中でも東国唯一の京都本社からの分祀であることでしられている。
創建後、西武線元上保谷駅が東伏見駅と改称され、昭和41年(1966)地名も東伏見となった。
また、新東京百景に選ばれている。例祭(2月初午の日)
(東伏見稲荷神社の紹介サイト)