goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一写  身近な自然

普段見慣れた身近な風景の中から、思わぬ出会いを大切にしながら、ピンボケにならないように奮戦中。

なるか?平成維新 !!

2012年09月02日 | Weblog
維新と言うと、明治維新・昭和維新(勝手に名付けています!)とも外圧で達成された。
昨年の 3・11は、自然が与えた試練だと捕らえ、平成維新がなるかと思われたが、
時の政権は、へっぴり腰でまったく当てにならず、これで平成維新は消え去ったと思っていた。

ところが、このところの動きの中で、維新の会が結成され、芽が出掛かってきた。
あまり期待してはいけないが、閉塞社会を打破し、新たな国家を作り上げてほしい。

「平成維新!」あまり期待せずに見守りたい。

自然は、うそをつかない。ただただ、季節の移ろいにしたがって今年も花をつけてくれた。

オオニシキ草です!(花の大きさは、1mmほどです。)




咲いた 咲いた 仙人草が!

2012年09月02日 | Weblog






植えたわけでもないのに、いつの間にか仙人草が庭に入り込んできた。
生命力が強いらしく、オオデマリの樹上にいっぱいの花をつけた。
きんぽうげ科の花で、樹液が肌につくと火ぶくれになるらしいが、花も綿毛も魅力的。
今月末には、仙人のお髭が見られそうです。