goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一写  身近な自然

普段見慣れた身近な風景の中から、思わぬ出会いを大切にしながら、ピンボケにならないように奮戦中。

かたや世界遺産 かたや?

2009年06月16日 | Weblog
6月14日に掲載した 佐渡 宿根木の木造家屋の露地。

今日の写真は、ノルウェー ベルゲンにあるブリッゲンの露地。

どちらもかなり古そうだが、かたや世界遺産に指定され、宿根木の町並みは・・・

どうも日本人は、世界遺産に指定されるとありがたがり、そうでないと・・・・。

国民性とは言え情けない限り。

そういえば横文字をカタカナで書くとモダンなように考えている人種があちこちに

いるようで、(たとえば○○フォーラム=文化会館といえばよさそうだけど!)

世界遺産ならありがたがり・・・という風潮があるようで残念です。

宿根木の路地や街並みなどもっともっと評価されてもいいのではないかなあ~!