そしてとても着物自体が効率的だったりする。
反物として、古いものも色々なものの布材料に変身するし、
とにかく昔のものの柄って、なんでああもおしゃれなんだろう。
わたしなんか、全然ぐっちとかしゃねるとかよりも(持ったことないけど

今日は、帯の締め方講座を見ながら、
“ああ、男が女の人のこんなん帯きゅいって締められたら、かっこいいやろなー”
と思いながら、途中からずっと凝視してました。
そりゃ覚えられんかったけど、日々勉強です。
さ、明日は朝一番に入りまして、まずはラジオFM世田谷の収録です。
今回はわかぎさんが進行する予定

放送詳細はまたお伝えしまーす。
んで稽古して、
夕方からは、ふっふっふ…

盛りだくさんすぎます。