goo blog サービス終了のお知らせ 

あさのや店長ブログ

癒されたひとときの おすそわけ・・・

敬老の日

2009-09-24 05:11:58 | あさのやこぼれ話
敬老の日 お赤飯と金目鯛の煮つけの献立で お祝いのお弁当です。


私の祖母、おばあ(高知では親しみをこめて こう呼びます)は93歳、4人目の子供がおなかにいる時に おじいがフィリピンで戦死。リヤカーに野菜を積んで行商しながら 女手ひとつで店を開いた人です。田舎の 野菜から お菓子から 調味料から なんでも売ってる商店、近所の人がドンドンと扉をたたけば 夜中でも正月でも・・・(コンビニとは違いますよ)
地元の人のなくてはならない商店に 90歳近くまで現役で店に立ち続けた 名物おばあです。

「あて(自分)は小学校しか出ちょらんきに(出てないから)」

いつもこう言って謙遜してますが 計算は暗算、おつりも間違えず
会話も一ひねり 必ずジョークを交えてかえってくるのでおばあと話すのは楽しみのひとつでした。
森光子さんの記者会見が テレビであると思い出します。おばあに似てる(会話の内容がですけど 笑)


このおばあの 血が私に流れている これが私の誇りです。



今日はおバアのことを思い出しながら お赤飯のお弁当を作りました。